ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

Netflixの第2弾ツール・ド・フランス『Unchained』を見ての感想

ツール・ド・フランスの舞台裏を描いた第2弾、日本語版では「栄光は風の彼方に」を見ました。とにかく映像が綺麗。冒頭は、結構衝撃的な場面がかなり多く取り入れられている。栄光は風の彼方にTour de France: Unchained Seas...
海外情報

2024 ツール・ド・スイス第3ステージ 難しい登りゴールを制したライダーは?

第2ステージでは、最後の山岳でAstana Qazaqstan Teamのマーク・カヴェンディシュ、Israel - Premier Techのパスカル・アッカーマンなどスプリンターは切れていった。そのため、残った登れるスプリンターの、ブラ...
機材情報

Wilierからシュテファン・キュングと共同開発したSupersonica SLR 価格は400万円以上!

Groupama-FDJはツール・ド・フランスのタイムトライアル用に新しいタイムトライヤルバイクを用意した。スポンサーであるWilierは、Groupama - FDJのシュテファン・キュングと共に開発した新しいタイムトライアルバイク、Su...
スポンサーリンク
海外情報

ポリーヌ・フェランプレヴォが INEOS Grenadiersから退団 恋人のいるチームに移籍か?

INEOS Grenadiersと契約したポリーヌ・フェランプレヴォ。女性としては初めてのチームとの契約者だった。ポリーヌ・フェランプレヴォは、2014世界選手権ロードの世界チャンピオン。2014年と2015年のシクロクロス世界王者であり、...
機材情報

Lore Cycleから世界最先端で最も高価な3DプリントシューズLore Two

Lore Cycleは、シリコンバレーの新興企業であり、新時代の技術で生み出された斬新なデザインでサイクリングシューズ市場を揺るがそうとしている。当初発売されたLore Oneシューズは、宇宙時代のサンダルのようなデザインで、3Dプリントさ...
機材情報

WheelTopの無線電動グループセットWheelTop EDS TXが14速に対応 SRAM AXSと同じ性能で半額?

WheelTopは、ロードバイク用の新しいEDS-TX電子グループセットを販売していた。当初は13速という情報だった。しかし、現在は14速化に対応。14速というのは、Campagnolo、SRAM、Shimanoでも実現していない。alie...
機材情報

世にも奇妙な左右に動くサドル2点 お尻をマッサージする?

変わったサドルをこれまでも紹介してきたが、今回は二つ。一つは、アリババに掲載されているお尻をマッサージするサドル。もう一つは、左右のシートが分割されて動くというものだ。Awnyor お尻をマッサージMad bum-massaging sad...
海外情報

2024 ツール・ド・スイス第2ステージ 少ないスプリントのチャンスをつかんだのは?

ツール・ド・スイスは山岳がメインだけど、第2・3ステージはかろうじてスプリンターにもチャンスがあるかもしれない。ただ、登れるスプリンターでないと残れない。最後の3ステージは全て登りゴール。最終ステージは大雪でコース短縮だけど。数少ないチャン...
海外情報

世界王者ロッテ・コペッキーがゴール前で足を止めたのに残念な結果に

女子エリートのヘント〜ウェヴェルヘムで痴漢されていた世界王者のロッテ・コペッキー。今シーズン、UAEツアー、パリ~ルーベ、ストラーデビアンケ、ノケレ・コールスなど8勝をあげており、ツアー・オブ・ブリテンでも初日からリーダージャージ。最終ステ...
機材情報

OBEDからエアロフレームでありながら快適性のあるOBED RVR

OBEDは、米国テネシー州チャタヌーガの伝説的なチタンおよびトライアスロンブランドを支えるチームから生まれた。高性能ロードバイク、トライアスロンバイク、マウンテンバイクの設計で30年以上の経験を経ている。OBEDのRVRは、快適性、スピード...
海外情報

2024 ツール・ド・スイス第1ステージ 個人タイムトライヤルを制したのは?

1933年から開催されているツール・ド・スイス。Tour de Suisse(2.UWT)クリテリウム・デュ・ドーフィネと並んで、ツール・ド・フランスの準備レースとして出場する総合系のライダーが多い。昨年亡くなったジーノ・マーダーのために記...
海外情報

2024 ZLMツアー第5ステージ  最終ステージを制したスプリンターは?

ZLMツアーも最終日。最も短い159.4kmで争われる。前日のステージも前半は風の影響で荒れたが、最終日はどうなるだろうか?第5ステージ オーステルハウト~オーステルハウト 159.4km 最終ステージは、オーステルハウトでスタートゴールと...
海外情報

2024 クリテリウム・デュ・ドーフィネ第8ステージ プリモッシュ・ログリッチ危うし!

このドーフィネは、雨に泣かされたステージだった。ツール・ド・フランスを目指す調整レースだが、多くのライダーがレースを去っている。完走できるのは一体何人となるのか。ツールまでに、ケガを治してコンデションを整えないといけない。ただ、Team V...
機材情報

Bianchiから新しいグラベルバイクArcadex

Bianchiが新しいグラベルバイクBianchi Arcadexを発表。Bianchiによれば、この新モデルは「アドベンチャー」とバイクパッキングを指向しているという。フレームに専用の内部ストレージを備え、ジオメトリーもゆったりとしている...
機材情報

Trekの新型バイクはMadoneではないのでは? Émondaが進化する?

Trekの新型と思われるバイクの情報を出していたが、Madoneだと思われていた。コメント欄で、WさんにこれはMadoneではなく、Émondaなのではとご指摘をいただいた。それで、良くみてみると、なんと~。これは、Émondaかも?なんと...
海外情報

2024 クリテリウム・デュ・ドーフィネ第7ステージ  レムコ・エヴェネプールを待たなかった理由とは?

第4ステージの個人タイムトライヤルで首位にたち、プリモッシュ・ログリッチに対して33秒のリードを構築。しかし、第5ステージで遅れ、逆に19秒のビハインドで迎えた第6ステージ。スタート前に、前夜のホテルのカーペットでダニアレルギーになっていた...
海外情報

2024 ドワルス・ドール・ヘット・ハーヘラント  グラベルとディースト城塞を制覇したのは?

ベルギーのワンデイレース、ドワルス・ドール・ヘット・ハーヘラント。Duracell Dwars door het Hageland(1.Pro)14の石畳のセクターのある非常に厳しいコース。コースの4分の1に当たる41kmは未舗装の道路。ほ...
海外情報

2024 ZLMツアー第4ステージ  風のステージを制したのは?

第3ステージは、まさかのマアチュア選手が勝利をつかんだ。36歳で3人の子供さんがおり、週4日働いているお父さんだ。これでもプロに勝つことがあるんだから面白い。ただ、これでプロライダーは勝利が一つ減ったのは間違いない。今日は、しっかりとコント...
海外情報

2024 クリテリウム・デュ・ドーフィネ第7ステージ 山岳でまたも総合が大シャッフル

第6ステージで、プリモッシュ・ログリッチは、アレクサンドル・ウラソフのスーパーアシストを受けて、レムコ・エヴェネプールからリーダージャージを奪うことに成功した。正直、33秒差は安泰に近いかと思っていたけれど、レムコ自体ベストではなかった。時...
海外情報

Lidl – Trekのテイオ・ゲイガンハートは時速45km/hで電柱に突っ込んだ

今回のクリテリウム・デュ・ドーフィネでは、Lidl - Trekの共同リーダーとして、ジュリオ・チッコーネと共に臨んでいたテイオ・ゲイガンハート。個人タイムトライヤルでは10位と良いタイムを出していた。だが、テイオ・ゲイガンハートも第5ステ...
スポンサーリンク