ロードバイクの情報を発信しています!

ジロ・デッレミリアからIsrael – Premier Techが締め出し

海外情報
Image by Peggy und Marco Lachmann-Anke from Pixabay
この記事は約3分で読めます。

デモの予告があり、レース開催が心配されていたジロ・デッレミリア。

 

10月4日に開催だけどIsrael – Premier Techの名前はスタートリストから消えることになった。

 

スポンサーリンク

Israel – Premier Techの出場はなし

 

ジロ・デッレミリアに先立ち、抗議活動が組織されていることが週明けに報じられていた。

レースディレクターは、Israel – Premier Techをレースから排除することは不可能であり、UCIがそれを行う必要があると述べていたが、レース開始の1週間前に、チームは本当に排除された。

主催者がチームに言ったのか、Israel – Premier Techが自主的に辞退したのかは不明。

チームは来シーズンのオー・グラン・カミノのレース主催者からも締め出されている。IOCがロシア国籍のチームをレース出場不可にした時には、国連が全会一致で承認したオリンピック休戦中にウクライナに侵攻したからだ。

戦争を仕掛けたから制裁を受けた訳ではない。それだと多くの国が参加できなくなる。ただ、今日の新聞ではIOCはロシアの制裁をパラリンピック競技において解除すると報道されていた。

UCIの立場は変わらないので、Israel – Premier Techが今後のチームの在り方を考える時がきている。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました