ツアー・ダウンアンダーとグレートオーシャンロードレースがキャンセルされたため、2022年シーズンの最初のワールドツアーとなったUAEツアー。
2019年初開催で、ドバイツアーとアブダビツアーの合併として始まった。
これまでの優勝者は
- 2021 : タデイ・ポガチャル
- 2020 : アダム・イェーツ
- 2019 : プリモッシュ・ログリッチ
今年最初のワールドツアーの総合優勝は誰が奪うだろう。
第1ステージ マディナトザイード~マディナトザイード 184.0 km

第1ステージ photo theuaetour
昨年はマチュー・ファンデルプールが逃げからスプリントで勝利した。今年も砂漠の中をひたすら真っすぐ進む。
気を付けなければならないのは、ファン攻撃だろう。
- スプリントポイント Moreeb Dune
- スプリントポイント Liwa
注目されるスプリンターは
- 
UAE Team Emirates パスカル・アッカーマン
- 
Alpecin-Fenix ジャスパー・フィリップセン
- 
BORA – hansgrohe サム・ベネット
- 
Groupama – FDJ アルノー・デマール
- 
INEOS Grenadiers エリア・ヴィヴィアーニ
- 
Israel – Premier Tech ダリル・インピー
- 
Jumbo-Visma オラフ・クーイ
- 
Movistar Team マックス・カンター
- 
Quick-Step Alpha Vinyl Team マーク・カヴェンディシュ
- 
Team BikeExchange – Jayco ディラン・フルーネウェーヘン
- 
Team DSM ケース・ボル
ロットのカレブ・ユアンはツール・ド・ザルプに参加中でいない。何故、ワールドツアーに出ないのか不思議だ。
各チーム共にコロナでメンバーが少ないチームが多い。ロットなんて4人だ。新城幸也もコロナで出れないのは残念。
スタート前

2年連続の総合優勝に挑むタデイ・ポガチャル。死角はないと思うけど。

BORAに移籍したサム・ベネットはマーク・カヴェンディシュとの対決となる。

すでに、オマーンで勝利を上げているマーク・カヴェンディシュ。コロナで、ヨセフ・チェルニーが不参加。6人で戦わないといけない。

ディラン・フルーネウェーヘンもすでにサウジツアーで2勝を上げている。
 
 
エリア・ヴィヴィアーニも移籍後の勝利をツール・ド・プロヴァンス第1ステージで上げている。
5人の逃げ

さあ、スタート。

リアルスタートからすぐに5人の逃げが決まる。

ワールドツアーチームはロットのみの5人の逃げが完成。
- RASTELLI Luca (Bardiani-CSF-Faizanè)
- TONELLI Alessandro (Bardiani-CSF-Faizanè)
- パヴェル・コチェトコフ(Gazprom – RusVelo)
- ディミトリ・ストラコフ(Gazprom – RusVelo)
- クサンドレ・ヴェルフールセン (Lotto Soudal)

残り98.3kmでタイム差は3分19秒。今年は風はないみたい。
スプリントポイント Moreeb Dune

スプリントポイントを先頭は通過。
- ディミトリ・ストラコフ(Gazprom – RusVelo) 8ポイント・3秒
- TONELLI Alessandro (Bardiani-CSF-Faizanè) 5ポイント・2秒
- クサンドレ・ヴェルフールセン (Lotto Soudal) 3ポイント・1秒
- RASTELLI Luca (Bardiani-CSF-Faizanè) 1ポイント

タイム差は1分22秒。今日は静かなステージとなりそう。風がないと何もないな。
スプリントポイント Liwa

2回目のスプリントに向けてペースが上がる。

スプリントポイントを通過。
- ディミトリ・ストラコフ (Gazprom – RusVelo) 8ポイント・3秒
- TONELLI Alessandro (Bardiani-CSF-Faizanè) 5ポイント・2秒
- クサンドレ・ヴェルフールセン (Lotto Soudal) 3ポイント・1秒
- パヴェル・コチェトコフ (Gazprom – RusVelo) 1ポイント

スプリントポイントを2回獲得した、ディミトリ・ストラコフがパンク。これは痛い。キャリア3勝を上げていて、オマーンでも総合22位でゴールしている。

タデイ・ポガチャルは最初は自分にボトルの水をかけていたけど、前を走るラファウ・マイカのお尻に水をかけて笑っている(^^

残り39.7kmでタイム差は38秒。後ろに集団の姿が小さく見える。

マーク・カヴェンディシュは完全に最後尾。足を溜めている感じか。

おっとリック・ツァベルが落車。スプリントが狙えなくなる。

先頭は、最後に抵抗するのかな。

4人は抵抗することなく、残り19.4kmで吸収。

スプリンターチームが位置取りを始めた。

クイックステップの先頭は、イーサン・ヴァーノン。イネオスはアンドレイ・アマドール。

BORAはラスト4.9kmでも前に上がらない。道路幅が広いので早くから力を使わない作戦か。サム・ベネットはどこにいる?

UAEはタデイ・ポガチャルが先頭を引く。新しいサングラスをかけてますね。
 
残り1.2kmでスピードが上がる!

Team BikeExchange – Jaycoが先頭。

真ん中から、フィリッポ・ガンナが出てくる。

ほとんど、横一線だ。マーク・カヴェンディシュは囲まれている。

真ん中からサム・ベネットが出るが、左からジャスパー・フィリップセンが上がってきた。

右ではエリア・ヴィヴィアーニがハンドルを投げているが勝ったのは誰だ?

勝ったのは、ジャスパー・フィリップセンだ~!
混戦になると強いジャスパー・フィリップセンが見事に一流スプリンターの決戦を勝ち抜いた。2位にはサム・ベネット。3位にはエリア・ヴィヴィアーニ。
ワールドツアー第1戦の勝者は昨年に続いて、プロチームのAlpecin-Fenixとなった。
リザルト
第1ステージ リザルト
ジャージのファビオ・ヤコブセンのコメント
今日はとても速いフィニッシュだった。最後のストレートは50kmだったので、遠くからフィニッシュを見ることができた。
私たちは落ち着いていたので、チームは決勝で良い仕事をした。私たちは上に移動して前進するための時間とスペースを持っていた。そのため、自分でスプリントを開始することができた。ここで最初にフィニッシュラインを通過できてとてもうれしい。
今日はあまり自信がなかった。やっぱり今シーズン初のレースだし。特に他のチームと比較して、自分のフォームがどれほど優れているかはわからない。
しかし、私はこれから何が起こるかを楽しみにしている。今日と同じように、これを今後数日で繰り返す必要がある。プレッシャーがなくなるので、すぐに勝つことも良いことだ。
ここにスタートリストがあり、すべてのスプリンターがいる場合…それなら、ここのスタートには本当にトップフィールドがある。
また、今年の最初のワールドツアーレースでもある。だからこそ、私たちが行ったことを非常に誇りに思っている。何よりも、このまま続けなければならない。
| Rnk | Rider | Team | UCI | Time | 
|---|---|---|---|---|
| 1 |  PHILIPSEN Jasper | Alpecin-Fenix | 40 | 4:42:34 | 
| 2 |  BENNETT Sam | BORA – hansgrohe | 15 | ,, | 
| 3 |  VIVIANI Elia | INEOS Grenadiers | 6 | ,, | 
| 4 |  GROENEWEGEN Dylan | Team BikeExchange – Jayco | ,, | |
| 5 |  LIEPIŅŠ Emīls | Trek – Segafredo | ,, | |
| 6 |  DÉMARE Arnaud | Groupama – FDJ | ,, | |
| 7 |  KANTER Max | Movistar Team | ,, | |
| 8 |  KOOIJ Olav | Jumbo-Visma | ,, | |
| 9 |  DEVRIENDT Tom | Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux | ,, | |
| 10 |  ACKERMANN Pascal | UAE Team Emirates | ,, | |
| 11 |  BARBIER Rudy | Israel – Premier Tech | ,, | |
| 12 |  MILAN Jonathan | Bahrain – Victorious | ,, | |
| 13 |  VAN DEN BERG Marijn | EF Education-EasyPost | ,, | |
| 14 |  VAN POPPEL Danny | BORA – hansgrohe | ,, | |
| 15 |  SARREAU Marc | AG2R Citroën Team | ,, | |
| 16 |  CAVENDISH Mark | Quick-Step Alpha Vinyl Team | ,, | |
| 17 |  SCHWARZMANN Michael | Lotto Soudal | ,, | |
| 18 |  VENTURINI Clément | AG2R Citroën Team | ,, | |
| 19 |  CAÑAVERAL Johnatan | Bardiani-CSF-Faizanè | ,, | |
| 20 |  BRUSTENGA Marc | Trek – Segafredo | ,, | 
総合
| Rnk | Rider | Team | UCI | Time | 
|---|---|---|---|---|
| 1 |  PHILIPSEN Jasper | Alpecin-Fenix | 6 | 4:42:24 | 
| 2 |  BENNETT Sam | BORA – hansgrohe | 0:04 | |
| 3 |  STRAKHOV Dmitry | Gazprom – RusVelo | ,, | |
| 4 |  VIVIANI Elia | INEOS Grenadiers | 0:06 | |
| 5 |  TONELLI Alessandro | Bardiani-CSF-Faizanè | ,, | |
| 6 |  VERVLOESEM Xandres | Lotto Soudal | 0:08 | |
| 7 |  GROENEWEGEN Dylan | Team BikeExchange – Jayco | 0:10 | |
| 8 |  LIEPIŅŠ Emīls | Trek – Segafredo | ,, | |
| 9 |  DÉMARE Arnaud | Groupama – FDJ | ,, | |
| 10 |  KANTER Max | Movistar Team | ,, | 
ポイント賞
| Rnk | Rider | Team | Points | 
|---|---|---|---|
| 1 |  PHILIPSEN Jasper | Alpecin-Fenix | 20 | 
| 2 |  STRAKHOV Dmitry | Gazprom – RusVelo | 16 | 
| 3 |  BENNETT Sam | BORA – hansgrohe | 16 | 
| 4 |  VIVIANI Elia | INEOS Grenadiers | 12 | 
| 5 |  TONELLI Alessandro | Bardiani-CSF-Faizanè | 10 | 
| 6 |  GROENEWEGEN Dylan | Team BikeExchange – Jayco | 9 | 
| 7 |  LIEPIŅŠ Emīls | Trek – Segafredo | 7 | 
| 8 |  VERVLOESEM Xandres | Lotto Soudal | 6 | 
| 9 |  DÉMARE Arnaud | Groupama – FDJ | 5 | 
| 10 |  KANTER Max | Movistar Team | 4 | 
新人賞
| Rnk | Rider | Team | Time | 
|---|---|---|---|
| 1 |  PHILIPSEN Jasper | Alpecin-Fenix | 4:42:24 | 
| 2 |  VERVLOESEM Xandres | Lotto Soudal | 0:08 | 
| 3 |  KANTER Max | Movistar Team | 0:10 | 
| 4 |  KOOIJ Olav | Jumbo-Visma | ,, | 
| 5 |  MILAN Jonathan | Bahrain – Victorious | ,, | 
| 6 |  VAN DEN BERG Marijn | EF Education-EasyPost | ,, | 
| 7 |  BRUSTENGA Marc | Trek – Segafredo | ,, | 
| 8 |  BISSEGGER Stefan | EF Education-EasyPost | ,, | 
| 9 |  POGAČAR Tadej | UAE Team Emirates | ,, | 
| 10 |  LAPEIRA Paul | AG2R Citroën Team | ,, | 
 
  
  
  
  


コメント