ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

2023年のワールドツアーチームの使用するバイクとホイールとコンポは?

2023年にワールドツアーチームが使用する機材については気になるところ。新たに、Alpecin-DeceuninckとTeam Arkéa Samsicがワールドチームに昇格。Jumbo-Vismは、コンポをShimanoからSRAMに変更...
機材情報

Storckから45km/hを199wで走れるStorck Aerfast.4 PlatinumとCompモデルが登場

1986年創業のドイツ、フランクフルトのバイクブランドStorckからStorck Aerfast.4 Platinumロードバイクが発表。そして、エントリーレベルでStorck Compが追加されている。Storck Aerfast.4 ...
機材情報

Cofidisが新型のLOOKに乗っている動画を公開 新型はエアロで軽量なオールラウンドバイクで登場か?

2023年シーズンからCofidisはDe RosaからLOOKにバイクスポンサーを切り替える。Cofidisは、2009年から2014年までLOOKを使用しており、2010年からLOOKのペダルを使用している。チームはフランスブランドLO...
スポンサーリンク
機材情報

トラックバイクの特徴を備えた最新ロードバイクKOGA Kinseiをトラック世界王者マティエス・ブフリがテスト中

オランダのBEAT Cyclingにロードバイクを提供するKOGA。BEAT Cyclingに所属するマティエス・ブフリが、新型のエアロロードバイクKoga Kinseiを試している。KOGAのfacebookでは、動画が公開されており新型...
機材情報

Campagnoloのパワーメーターは今年販売されるのか 特許申請から見えること

Campagnoloのパワーメーターは、公開された新しい特許によって判断すると、一歩近づいたと言える。今回の特許では「複合材料で作られた自転車部品と関連する製造工程」を対象とし、Campagnoloが「バワー測定装置」にリンクしたプリント回...
機材情報

Salsa cyclesは、ハンドルが割れるリスクがあるため2つのハンドルバー約9000本をリコール

Salsa Cycles(サルサ サイクルズ)は、アメリカのカリフォルニアでグラベルロードやマウンテンバイクなど、幅広く展開しているブランド。Salsa Cyclesは、2つのハンドルバーのリコールを行っている。同社は、使用中にハンドルバー...
機材情報

ユーチューバーが作ったTDT-Unibet Cycling TeamのCannondal Systemsix Hi-MODがハデハデ

ユーチューバーであり、今シーズンはBingoal Pauwels Sauces WBで走っていたBas Tietemaが2023年からコンチネルタルチームを立ち上げることが正式に決定している。この新しいチームで乗るCannondal Sys...
機材情報

INEOS Grenadiersの2023年ロードバイクのデザインはBahrain Victoriousにそっくり ゲラント・トーマスは見分けが~

INEOS Grenadiersは2023年のユニフォームを公開したのだけど、まあBahrain Victoriousにそっくり。そして、バイクも写真が少しずつ出てきているのだけど、これもそっくり。さらに、ゲラント・トーマスは白のオークリー...
機材情報

マチュー・ファンデルプールが新型のCanyon Infliteに乗っている?

ベルギーで開催された2022-2023 X²Oバドカマートロフェー第4戦へレンタルスで優勝したマチュー・ファンデルプール。このレースでマチューが、新型と思われるCanyon Infliteに乗っているのが目撃された。私も見ていたのだけど、全...
機材情報

EF Education-EasyPostのディエゴ・カマーゴが新しいCannondal SuperSix Evoに乗っている? 【追記】

Cannondalの新型バイクの目撃情報だ。すでに、EF Education-EasyPostに移籍したアンドレイ・アマドールが新型と思われるSuperSix Evoに乗っているのが発見されている。今度は、ディエゴ・カマーゴが新型Super...
機材情報

Amazonで販売されているBafang電動自転車変換キットはどのように使われているのか?

Amazonは、電動自転車のモーターの制限を解除する製品をネット上で販売していたとことで非難されていた。これは、主にBOSHモーターのスピードを解除する装置だった。これは完全に違法なので、現在はamazonから販売はされていない。amazo...
機材情報

Castelliから幅広い温度帯に対応したGORE-TEX仕様の万能PERFETTOシューズカバー

寒い冬に暖かく保ちたいのは足先と手だろう。足が冷えると、ちょっと我慢するのが厳しい。しかも、走っていて暑くなと困るし。そんな問題を解決してくれそうな製品がCastelliから登場した。GORE-TEX INFINIUM™ WINDSTOPP...
機材情報

Kooからアウトドア用カジュアルサングラスのKoo Eyewear Cosmo Lifestyle Glasse登場

ヘルメットメーカーKaskの姉妹ブランドである Kooから、アウトドア用に設計されたKoo Eyewear Cosmo Lifestyle Glasseカジュアル サングラスが発売。サイクリング用としても使用可能だ。Koo Eyewear ...
機材情報

2023年に予測されるサイクリング技術とサイクリングでの出来事は?

2023年のロードバイクトレンドについては、すでに別記事で紹介している。こちらは技術的なことが主だった。では、2023年に予測される出来事では、他に何があるだろうか?Specialized Tarmac SL8の出現Quick-Step A...
機材情報

Movistar Teamが2023年のユニフォームを公開

Movistar Teamが2023年のユニフォームを公開。男女45人のライダーが新たしいユニフォームでスチール撮影をしている。大きくデザインが変更となった訳ではないけど、アパレルブランドはAléからGobikに変わっている。2023年Mo...
機材情報

Cofidisが2023年のユニフォームを公開 これまたどこが違うのか?

Cofidisは2023年シーズンの新しいユニフォームを発表。昨年と同様で、赤と白の配色なんだけど、配置が変わっている感じか。デザインは、17年振りにチームとのスポンサーシップを結んだ、Decathlon傘下のVanRyselが行っている。...
機材情報

Raphaがウインターセルで50%以上の割引 新規購入はさらに10%の割引のチャンス

Raphaのウインターセルで、半額の50%オフとなっている商品もある。最大60%オフの商品もあるほど。普段は高くて買えないけど、半額ならば覗いてみる価値もありだ。初めて購入する人は10%オフになるのも嬉しい配慮だ。サイトでは、ジャージのセー...
機材情報

ワウト・ファンアールトやヨナス・ヴィンゲゴーのJumbo-Vismaのバイクはいくらで売れたのか? その驚きの価格

Jumbo-Vismaは、2022年シーズンに使用したチームバイク18台をオークションにかけていた。実際に、選手がツールやジロで乗っていたCervéloのバイクであり、最高級のパーツで固められている。最高額をつけて落札されたバイクは誰が乗っ...
機材情報

アンドレイ・アマドールが未発表のCannondaleの新型SuperSix Evoに乗っている?

2023年シーズンにINEOS GrenadiersからEF Education-EasyPostにリチャル・カラパスと共に移籍するアンドレイ・アマドール。その、アンドレイ・アマドールがCannondaleの新型SuperSix Evoに乗...
機材情報

AirBellからApple AirTag コンパートメントを隠したベル  盗難防止に最適かも

Apple AirTagsを持っていると、盗難の時に本当に役に立つ。こちらでも、Apple AirTagsを自転車につけていてすぐに見つかったというニュースを掲載したことがある。ただ、Apple AirTagsは自転車固有のものではないため...
スポンサーリンク