ロードバイクの情報を発信しています!

カーボンディープホイールは短距離では効果ないのか?

機材情報
この記事は約3分で読めます。

1週間前からホイールをマビックR-SYSからENVEに変えている。

 

ENVEのホイールはSUPER ENVE VER3.0というホイールで結構古い。6年前のホイールでリムの形状は昔のまま。

 

リムの形状の変化 photo DT SWISS

V-shapeと呼ばれるリム形状で限りなく細く、そして軽い。

 

スポンサーリンク

SUPER ENVE VER3.0

これは私のホイールだけど

  • フロント リム単体重量305g、完成重量453gスポークテンション100㎏/f
  • リア リム単体重量331g、完成重量673gスポークテンションDS120kg/f

合計でも、1,126gしかない。

スポークテンションを上げる技術は企業秘密のようだ。

 

いまではU-shapeに変わっているのでほとんど市販ではみかけないホイール形状だ。昔はENVEのリムでの完組ホイールはなかった。

トライスポーツなどでみかけていたが、スポークテンションを上げることが出来ないので、効果が発揮出来ていなかったようだ。

 

現在、ホイールはU-shapeに変わってからリム重量が増えている。

さらに、ディスクホイールとなることで更に重量が増えているのは間違いないだろう。

実際にディープホイールの性能を発揮するには、かなり高速なスビードで走らないと効果は発揮出来ない。

どちらかというと、ホイールの重量自体が軽いほうが登りなどでは有利なのは間違いないと思っている。

まあ、最近のU-Shapeの高価なホイールを使ったことがないので、わからないけど(^^;

 

全ては塗り替えられない

 

最近は、団地内しか周回してないので記録更新のために、TOOL BOXはつけてない。自宅から1.5km以内なのでタイヤだけ1本スペアをつけている。

これだけで、ホイールで200gにTool Boxで約1kgは軽い仕様になっているはず。

寝不足でコンデションがバッチリの時が、中々現れないけどカーボンディープホイールならば簡単に自己ベストが更新出来ると思っていた。

だが、現実はそんなに甘くないようでベスト記録更新は1か所だけ。330mの登りで1秒更新出来ただけだ。

120mの登りでは全くかわらず。400mの登りでも変わらない。550mはまだチャレンジしてないけど、これで変わらなかったらガックリだろう。

しかし、7.2kmのタイムトライヤルでは30秒以上縮まっている。同じような感じで走っているので風の影響だけではないはず。

距離が延びるにしたがって効果も、それなりに現れてくるということだろう。

まあ、当たり前だけど体調が良くないといくら良いホイールを使ってもダメだということも一つある。

特に短距離では、ホイールでスピードが仮に5%上がったとしてもタイムには反映されることがないということかな。

やはり、カーボンディープホイールは集団の中や、スピードが乗った時に効果が発揮できるものだ。

でも、まあカッコは良いので小学生への受けは良い(*^^)v

寒くなるまでに、もう少し検証を続けてみよう。

コメント

  1. ハラコ より:

    ぱいせん。
    やっぱり
    1人での練習は
    限界がある

    モチベーション維持がムズイ
    と思います。
    筋肉トレスクワット、
    プロテイン摂取、
    複数人での練習

    必要なので
    奥様に見つからない程度に
    一緒に練習しましょうよ。
    メッセンジャー返事
    待ってまーーーす。

  2. 真嶋伸一郎 より:

    こんにちは、いつもブログ楽しみにしております
    自分も、最近は軽いリムハイトのあるカーボンホイールより、少しリムが重たくてもローハイトの方が、こぎ出しが軽く結果的なタイムで、ヒルクライムが速い気がします

    • ちゃん より:

      真嶋伸一郎さん、西日本屈指のヒルクラマーからコメントを頂けるなんて~。
      ありがとうございます!
      なるほど、ヒルクライムでは、カーボンディープよりも、ローハイトのほうが結果が良いのですね。
      不思議ですねえ~。各地のヒルクライムのタイトルホルダーならば、エアロなディープのほうが速いのかと勝手に思ってました。
      朝練仲間の、西日本屈指のマスターズ温泉チャンピオンもディープで走っていたような。
      これからも、ヒルクライムでの活躍期待してます!

  3. ハラコ より:

    ぱいせん。
    寒くなってきましたね。

    マジマドン選手と
    同じ事を
    徳さん選手も
    おっしゃってましたよ!!!!

    ワタシとタムタムも
    アルミリムのキシリウムプロUSTを
    最近では使って
    朝練参加しております。

    • ちゃん より:

      ハラコさんへ

      沢山カーボンディープ持っているんだから、もっと使えば良いのに~。

      • ハラコ より:

        ぱいせん。
        お疲れ様でございます。

        ディープのアイオロス5は
        キシリウムプロUST使って
        朝練参加するし、
        どうせ使わないので
        タムタムにあげちゃった。

        徳さん選手いわく
        クルクル回してナンボだそうで!!

        タムタム、
        ミタカッチ、
        ミッチー、
        ワタシ、
        クルクル派のみんなと一緒に
        楽しく?
        クルクル練習しましょう。

  4. 真嶋伸一郎 より:

    毎朝、かかさずブログ見させてもらってます
    いつも、有益な情報有難う御座います☆
    徳さんの、ボーラ ウルトラ履いたことあるんですが、坂でもスイスイ登る感じでした

    • ちゃん より:

      真嶋さんへ
      神のようなお方から嬉しい言葉を頂き恐縮です!

      温泉チャンピオンで誰だかわかってしまいましたか~。
      BORAもよさそうですね。真嶋さんは通勤ではアルミで12kg台のバイク。これが強くなる秘密だったりして。
      決戦エモンダよりも倍近い重さだと相当足にきてしまいそうです。

  5. 真嶋伸一郎 より:

    そうですね
    通勤は、12キロのアルミバイク
    決戦は、6キロのカーボンバイクです

    特異性の原理というものです
    つまり、ピッチャーが重たいボールで投球練習すれば、球速が上がるというものです
    しかし、普段酷使している関節や筋肉を使うため、怪我するリスクが高いです
    なので、僕は人一倍 体のケアも心がけてます

    • ちゃん より:

      なるほど特異性の原理ですか。
      坂を早く上がるための秘策ですね。φ(.. )メモメモ

      確かに、これだけ重いとケガも怖い。ケアは大切ですね。
      ロードバイク通勤はかなり寒いでしょうけど、最強を維持するためにガンバですね!

タイトルとURLをコピーしました