2020年から始まったUCI eスポーツ世界選手権。今回は4回目の開催となった。
開催地はアブダビ、タデイ・ポガチャルも現地で観戦していた。隣はサガン。
Spotted at #AbuDhabi2025. 👀 pic.twitter.com/PtYWaXU90f
— UCI (@UCI_cycling) November 15, 2025
UCI eスポーツ世界選手権
Stage 2 delivered everything!
Jason Osborne 🇩🇪 stays in command on 389 pts, but Pawel Scierski 🇵🇱 is charging hard with 376 pts.
Right behind them, Lennert Teugels 🇧🇪 sits in striking distance on 363 pts.This leaderboard is far from settled!#AbuDhabi2025 | @my_whoosh pic.twitter.com/7zUAP3dWJ7
— UCI (@UCI_cycling) November 15, 2025
山岳コース、丘陵コース、スプリントコースの激選を制したのは、元Alpecin-Deceuninckのジェイソン・オズボーン。
元UAE Team Emirates – XRGのマイケル・ヴィングは体調不良で出場なし。
ジェイソン・オズボーンは、相次ぐ落車などで股関節を痛めており、万全ではなく2024年9月16日にAlpecin-Deceuninckを退団していた。オリンピックのボートのメダリストでもある。
これまでの王者は
- 2020 ジェイソン・オズボーン
- 2021 開催なし
- 2022 ジェイ・ヴァイン
- 2023 ビョルン・アンドレアセン
- 2024 ジェイソン・オズボーン
Dit bericht op Instagram bekijken
ジェイソン・オズボーンは、初代チャンピオンであり、またも王者となり3度目の制覇となった。2022年王者のジェイ・ヴァインといい、他のスポーツからの選手が優勝するところが面白い。
今回使われた仮想レースのソフトはZwiftではなくて、MyWhoosh。無料で、私のように2万円の中古ノートパソコンでも動くのだからいうことなしのバーチャルアプリだ。
MyWhooshは、2019年に設立。アブダビ (UAEアラブ首長国連邦) に拠点を置いている。この仮想アプリはUCIと協力している。
Eスポーツ世界選手権の開催に関して、両者は3シーズン(2024年、2025年、2026年)にわたって協力することが決定している。
UAE Team Emiratesが使用しているアプリでもある。






コメント