スプリンターステージ2連戦をへて、ついにピレネー山脈の山岳ステージに。
ただ、前日も爆速ステージで選手はみんな疲れがたまっているのでは。ここでは、総合勢が最後のゴールで雌雄を決することになる。
ヨナス・ヴィンゲゴーのアタックはあるのか?
第14ステージ ポー~サン・ラリー・スーラン プラ・ダデ 151.9km

コースマップ photo letour
前日のゴール地点、ポーからスタート。70kmほど平坦を走ってツールマレー峠に。

超級山岳ツールマレー峠 photo letour.fr
登坂距離は17.1kmとなっているが、実際にはその前から登っているので30km以上登ることになる。後半は、10%を越える勾配もあり、最高到達地点は2,115mにもなる。
トップで通過したライダーには、ジャック・ゴデ賞が贈られる。
ジャック・ゴデ賞とは
1936年から1987年までツール・ド・フランスの2代目レース運営者を務めたジャック・ゴデの銅像が、ツールマレー峠にある。この峠を首位で通過した選手には「ジャック・ゴデ記念賞」として5000ユーロのボーナス賞金が与えられる。

超級山岳 サン・ラリー・スーラン プラ・ダデ photo letour
決戦はプラ・ダデ。ゴール手前で、少し勾配が緩むので、追いつくチャンスもあるかも。さて、誰がゴールラインをトップで駆け抜けるだろう。

コースプロフィール photo letour
- スプリントポイント Esquièze-Sère
- 超級山岳 ツールマレー峠 (18.9 km・7.4%)
- 2級山岳 ウルケット・ダンシザン (8.3 km・5%)
- 超級山岳 サン・ラリー・スーラン プラ・ダデ(10.6km・8%)
スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
タデイ・ポガチャルのコメント
フアン・アユソーは、残念だけど、それ以外はみんないい感じだ。山ではアダム・イエーツとジョアン・アルメイダがいるし、ドメスティックは十分すぎるほど揃っている。
マルク・ソレルとパヴェル・シバコフは何でもできるし、ニルス・ポリッツとティム・ウェレンスもこのツールで成長している。
第13ステージはエキサイティングな展開となった。スタートからレースが繰り広げられ、ポーのフィニッシュまで止まらなかった。これについては?
フィナーレは混乱すると思っていたが、こんなことになるとは思わなかった。他のチームは守勢に回らざるを得なかった。アダムが前方にいたのは良かった。
ピレネー 今週末、ツール・ド・フランスはピレネーへと向かう。土曜日と日曜日には激しい上りが待っていますが。
登りが楽しみだ。ツールの前は、どの上り坂を走ればいいのかよく分からなかったけど、今は分かっているから嬉しい。僕にぴったりの登りなんだ。

レムコ・エヴェネプールのコメント
ここ数日、脚に疲労が溜まっている。それが必ずしも悪いわけではない。爆発力は誰にとっても少し落ちるだろう。とても素晴らしい2つのステージだ。単純なことだ。
それがあれば、いい結果がついてくる。そうでなければ、いい脚を期待するしかない。

ヨナス・ヴィンゲゴーのコメント
何ができるか見てみよう。いずれにせよ、私に適した地形だ。気分が良ければ、今日タデイ・ポガチャルを攻撃するよ。

ヨナス・アブラハムセンの山岳賞ジャージも今日までかな。今日は45ポイントの山岳ポイントが取れる。

第14ステージ開始時の4賞ジャージ着用者は
- 総合 タデイ・ポガチャル UAE Team Emirates
- ポイント賞 ビニヤム・ギルマイ Intermarché – Wanty
- 山岳賞 ヨナス・アブラハムセン Uno-X Mobility
- 新人賞 レムコ・エヴェネプール Soudal – Quick Step
DNSは
- トム・ピドコック INEOS Grenadiers コロナ
- ギヨーム・ボワヴァン Israel – Premier Tech 病気
チームと別行動していたトム・ピドコックがコロナ。ツール・ド・フランスでのステージ優勝はかなわず。オリンピックにむけて、フィットネス向上も怪しい。
トム・ピドコックは、マウンテンバイク(7月29日)でタイトルを防衛し、その後パリでのロードレース(8月3日)にも出場する予定。ゲラント・トーマスも違うチームカーで別行動していたから時間の問題かも。
プラトン内にコロナが静かに広がっている。

ニュートラルスタート。

マチュー・ファンデルプールは前で走っている。逃げることはないよね。

前日のステージでマキシム・ファンジルスに押されて落車したアモリ・カピオは出走。
アモリ・カピオのコメント
それほどひどくはないし、骨折もしていない。来週まで様子を見る。痛むのは主に腰。スタートは難しいけど、ペダルは漕げる。最初の1キロがどうなるか見てみよう。今日はとにかく不安だ。
私の見解は、私は自分の仕事をしていて、700メートル地点でたるんだ。私は肩越しにナダールに向かって手を振った。もうあのギャップから誰かが入ってくるとは思っていない。
マキシムもまっすぐ走ることはできたが、肘と頭を入れる必要はなかった。彼を責めるべきか?ギャップが50センチだと言うのなら、肘と頭突きをした彼を責めるよ。
Lotto Dstnyと同じホテルにいたのに、スタッフは誰も私を見ようとしない。彼らにはとても失望している。

オフィシャルスタート。ヴィクトール・カンペナールツとマチュー・ファンデルプールが飛び出す。

あ~、アモリ・カピオはオフィシャルスタートから遅れてしまう。これは完走は厳しい。

Cofidisのブライアン・コカールがアタック。登れるスプリンターだ。

あ~、アモリ・カピオは走れない。涙のリタイヤとなった。2023年は膝の手術のために、8月まで走れない日々が続いていた。2024年になってマスカット・クラシック3位に続いて、今シーズンの初勝利を、ツアー・オブ・オマーン第4ステージで上げていた。

ブライアン・コカールは捕まり、アタック合戦に。

Team dsm-firmenich PostNLのフランク・ファン・デン・ブルックがアタック。

Cofidisのシモン・ゲシュケが追いつく。最後のツールだ。

二人は捕まる。

マーク・カヴェンディシュも前で攻撃に加わる。

マーク・カヴェンディシュが先頭だ。

残り132.6km。まだまだ逃げは出来ない。

Soudal – Quick Stepの ルイス・フェルファークが最後尾。仕事は山岳からだ。

6秒ほど9人が抜け出した。決まるか。
- フランク・ファン・デン・ブルック (Team dsm-firmenich PostNL)
- トビアスハラン・ヨハンネンセン (Uno-X Mobility)
- ヴィクトール・カンペナールツ (Lotto Dstny)
- ダヴィ・ゴデュ(Groupama – FDJ)
- ブレント・ファンムール (Lotto Dstny)
- ビニヤム・ギルマイ (Intermarché – Wanty)
- ジャスパー・フィリップセン (Alpecin – Deceuninck)
- ルーク・ダーブリッジ (Team Jayco AlUla)
- ニコ・デンツ (Red Bull – BORA – hansgrohe)

あらっ、もう捕まった。

ブライアン・コカール、ヴィクトール・カンペナールツなど攻撃を繰り返す。

ブライアン・コカールとヴィクトール・カンペナールツが抜け出した。

また、振りだしに。残り120.7km。

少しずつ登っているので決まりやすくなるか。

Lotto Dstnyのブレント・ファンムールがきたが、これも捕まる。

TotalEnergiesのマチュー・ブルゴドーと、Groupama – FDJのシュテファン・キュングが抜け出す。

また、捕まる。

Lotto Dstnyのアルノー・デリーがアタック。

マチュー・ファンデルプールにブライアン・コカールもきた。

これは抜け出せるか。

8秒ほどリード。Lotto Dstnyはセドリック・ブーレンスとアルノー・デリーの二人。

スプリントポイントまではかなりある。

14秒まで開く。クライマーがいないので容認されるか。

集団はEF Education-EasyPostのベン・ヒーリーが先頭で引いている。ベン・ヒーリーとマチューの逃げは見てみたいな。

ルイス・フェルファークは、調子が悪いようだ。

60km/hで逃げているのだけど、タイム差は8秒に。

後ろから追走が4人。

追走は7秒に。これが先頭に追いつく。
- オイエル・ラスカノ (Movistar Team)
- ケヴィン・ヴォークリン (Arkéa – B&B Hotels)
- ラウル・ガルシア・ピエルナ (Arkéa – B&B Hotels)
- マグナス・コルトニールセン Uno-X Mobility

さらに、ベン・ヒーリーも追いつきそう。

先頭は8人。ただ、追走が集団をつれてきそう。

追走は15人。ビニヤム・ギルマイと、ジャスパー・フィリップセンも入っている。

先頭は集団とは1分12秒開く。
- マチュー・ファンデルプール Alpecin-Deceuninck
- アルノー・デリー Lotto Dstny
- セドリック・ブーレンス Lotto Dstny
- ブライアン・コカール Cofidis
- オイエル・ラスカノ (Movistar Team)
- ケヴィン・ヴォークリン (Arkéa – B&B Hotels)
- ラウル・ガルシア・ピエルナ (Arkéa – B&B Hotels)
- マグナス・コルトニールセン Uno-X Mobility

集団は容認か。タデイ・ポガチャルがトイレ休憩している。

追走にいるビニヤム・ギルマイは32秒差。スプリントポイントまでに追いつきたい。

追走にはEF Education-EasyPostから3人。
- ショーン・クイーン
- ルイ・コスタ
- ベン・ヒーリー

集団は3分2秒差。UAE Team Emiratesのニルス・ポリッツが引く。

追走が10秒差に。

スプリントポイントまで3km。これは、追いつかない。

アルノー・デリーはトップ通過できるか。
スプリントポイント Esquièze-Sère

トップは、ブライアン・コカールだった。アルノー・デリーは2位。

追走トップはビニヤム・ギルマイがジャスパー・フィリップセンをおさえた。

ビニヤム・ギルマイ7ポイント、ジャスパー・フィリップセン6ポイント。

ビニヤム・ギルマイと、ジャスパー・フィリップセンは会話。

アルノー・デリーは、目的がなくなったので離脱。

セドリック・ブーレンスも離脱。

集団は4分8秒差で通過。

先頭は5人に。
- マチュー・ファンデルプール Alpecin-Deceuninck
- オイエル・ラスカノ (Movistar Team)
- ケヴィン・ヴォークリン (Arkéa – B&B Hotels)
- ラウル・ガルシア・ピエルナ Arkéa – B&B Hotels
- マグナス・コルトニールセン Uno-X Mobility
超級山岳 ツールマレー峠 (18.9 km・7.4%)

さあ、ツールマレーへ。

追走が追いつく。先頭は19人に。

情報ではゲラント・トーマスはコロナ陽性。ただ、無症状なんでしょうね。まあ、現在は風邪と同じ扱いになりつつあるのか。

ワウト・ファンアールトは、集団からドロップ。

ビニヤム・ギルマイは、集団に抜かれていった。

Arkéa – B&B Hotelsのケヴィン・ヴォークリンは先頭から切れてしまう。第2ステージの優勝者だ。

先頭からTotalEnergiesのファビアン・グルリエも切れた。

ルイ・コスタも先頭からドロップ。

先頭はショーン・クイーンの引きで13人に。

ブライアン・コカールが集団に捕まる。

ヨナス・アブラハムセンが集団から切れた。

ヴィクトール・カンペナールツも先頭から切れている。

ゲラント・トーマスは、切れてしまった。

先頭は11人。 INEOS Grenadiersからミハウ・クフィアトコフスキが乗っている。昨年のようにステージ優勝となるか。

逃げていた、Red Bull-BORA-hansgroheのマルコ・ハーラーも集団に。

集団はニルス・ポリッツが引いて3分51秒差。

ここでは何も起こりそうもない。

ショーン・クイーンがずっと引いている。

ダヴィ・ゴデュがアタック。

Movistar Teamのオイエル・ラスカノが張り付く。これは山岳ポイント狙いだ。

オイエル・ラスカノがアタック。

オイエル・ラスカノがジャック・ゴテ賞を獲得。

マチュー・ファンデルプールらも通過。下りで追いつくだろう。
- オイエル・ラスカノ Movistar Team 20ポイント
- ダヴィ・ゴデュ Groupama – FDJ 15ポイント
- ブルーノ・アルミライル Decathlon AG2R La Mondiale Team 12ポイント
- ベン・ヒーリー EF Education-EasyPost 10ポイント
- ルイス・メインチェス Intermarché – Wanty 8ポイント
- ミハウ・クフィアトコフスキ INEOS Grenadiers 6ポイント
- アレクセイ・ルツェンコ Astana Qazaqstan Team 4ポイント
- マチュー・ファンデルプール Alpecin-Deceuninck 2ポイント

Soudal – Quick Stepの ルイス・フェルファークは、集団から完全に切れた。レムコの山岳アシストが一人いなくなる。この後、リタイヤ。

4分差で集団も通過。

オイエル・ラスカノは14秒差で下っている。

先頭は下りで10人に戻る。

マチュー・ファンデルプールは補給。

Astana Qazaqstan Teamのアレクセイ・ルツェンコもボトル補給。昨日道路外で落車してケガしたはずなんだけど。

すでに登りだしている。

残り38kmで3分14秒差。逃げ切りは難しいのか。
2級山岳 ウルケット・ダンシザン (8.3 km・5%)

2級山岳に。

オイエル・ラスカノとダヴィ・ゴデュがペースを上げる。ステージ優勝するにはタイム差が足りない。

マチュー・ファンデルプールが先頭から切れる。

EF Education-EasyPostのアメリカ王者、ショーン・クイーンも切れた。

EF Education-EasyPostのマグナス・コルトニールセンも切れた。

Decathlon AG2R La Mondiale Teamのブルーノ・アルミライルが切れそう。

ニルス・ポリッツが仕事終了。マルク・ソレルに集団先頭が変わった。

一旦先頭がまとまる。

先頭からダヴィ・ゴデュがアタック。

Red Bull-BORA-hansgroheのジェイ・ヒンドリーが集団から切れている。

ミハウ・クフィアトコフスキとオイエル・ラスカノの先頭の3人に追いつけるか。

Movistar Teamのエンリク・マスも遅れている。

逃げていたアレクセイ・ルツェンコが集団に捕まる。

先頭は5人に。
- オイエル・ラスカノ Movistar Team
- ダヴィ・ゴデュ Groupama – FDJ
- ベン・ヒーリー EF Education-EasyPost
- ルイス・メインチェス Intermarché – Wanty
- ミハウ・クフィアトコフスキ INEOS Grenadiers

2分11秒差に。これはステージ優勝は難しい。

逃げていたショーン・クイーンが集団に。

ここは、ダヴィ・ゴデュがトップ通過。
- ダヴィ・ゴデュ Groupama – FDJ 5ポイント
- オイエル・ラスカノ Movistar Team 3ポイント
- ベン・ヒーリー EF Education-EasyPost 2ポイント
- ミハウ・クフィアトコフスキ INEOS Grenadiers 1ポイント

残り24.8km。1分18秒差。

Astanaのアロルド・テハダは、ずっとサポートカーを待っている。

しかし、ヨナス・ヴィンゲゴーは本当に超人だ。これだけの調整期間で仕上げてきたのだから凄い。

残り13.4km。51km/hですっ飛ばしている。
超級山岳 サン・ラリー・スーラン プラ・ダデ(10.6km・8%)

さあ、最後の登りだ。どこまで逃げれるか。

あ~、先頭からミハウ・クフィアトコフスキが切れた。

さらにオイエル・ラスカノとルイス・メインチェスが切れる。

先頭はダヴィ・ゴデュとベン・ヒーリーに。

ベン・ヒーリーがアタック!

ダヴィ・ゴデュがついていけない。

ベン・ヒーリーはどこまで逃げれるか。

オイエル・ラスカノが3番手に。

集団はパヴェル・シヴァコフが引いている。

パヴェル・シヴァコフが引き終わって、今度はジョアン・アルメイダ。

Team Visma | Lease a Bikeのウイルコ・ケルデルマンは切れた。

逃げていたオイエル・ラスカノが抜かれていく。

あっと、UAE Team Emiratesのアダム・イェーツがアタック!

アダム・イェーツが一気に引き離す。

アダム・イェーツが快調に飛ばす。

残り6.6km。集団まで53秒差。

ルイス・メインチェスも捕まる。

アダム・イェーツは37秒差。これは前待ちするのか。

残り5.7km。どこまでベン・ヒーリーは持つか。

UAE Team Emiratesは、このままアダム・イェーツにステージ優勝を狙わせるということ?

集団はTeam Visma | Lease a Bikeのマッテオ・ヨルゲルソンが引く。

ベン・ヒーリーが見えてくる。

タデイ・ポガチャルがアタック!

ヨナス・ヴィンゲゴーはフイをつかれたか。

タデイ・ポガチャルがヨナス・ヴィンゲゴーを引き離す。

レムコはヨナス・ヴィンゲゴーについている。

タデイ・ポガチャルがアダム・イェーツに追い付く。

ベン・ヒーリーが抜かれていく。

ベン・ヒーリーはつけない。

レムコとヨナスが追う。

残り4kmでタデイ・ポガチャルがアダム・イェーツから発射。

タデイ・ポガチャルは、アダム・イェーツを踏み台にアタックだ。

8秒差をつけた。

あ~、レムコ・エヴェネプールがヨナス・ヴィンゲゴーから遅れていく。

残り2.5km。

ヨナス・ヴィンゲゴーは単独で追う。9秒差だ。

15秒に開く。

残り2kmで19秒差に。これは開く。

ヨナス・ヴィンゲゴーが、登りで差をつけられるとは~。

勾配の緩いパートでタデイ・ポガチャルがさらに踏み込む。

ヨナス・ヴィンゲゴーは24秒引き離された。

さらにタデイ・ポガチャルは、タイム差を開き続ける。

残り300m。タデイ・ポガチャルは、飛ぶように走る。

さあ、ゴール前だ。ヨナス・ヴィンゲゴーの姿は見えない。

タデイ・ポガチャルは、ハルクポーズ。

タデイ・ポガチャルは、アダム・イェーツを前にだしてヨナス・ヴィンゲゴーとの差をさらに広げることに成功。ドリームチームだからこそ出来る作戦だ。ただ、これは意図した作戦ではないことがインタビューでわかる。

残り4kmから単独で、ヨナス・ヴィンゲゴーと差を広げていった。攻める必要はないと言っていたけれど、チームはタデイ・ポガチャルのために集団を引き続けた。

ヨナス・ヴィンゲゴーは、39秒遅れてゴール。やはり、ベストなヨナスではなかった。

レムコ・エヴェネプールは、1分10秒遅れでゴール。総合でヨナス・ヴィンゲゴーに抜かれてしまった。ヨナス・ヴィンゲゴーとの差は25秒に。

タデイ・ポガチャルは、ゴールするチームメイトをねぎらっていく。
リザルト

タデイ・ポガチャルのコメント
計画的ではなかった。もっと本能的なものだった。ステージを狙いたかった。でも計画では、スプリントを激しくして、最後に何秒か取ってステージ優勝するつもりだった。でも、この方がずっといい。
フィニッシュまで約4kmの地点でアタックを仕掛け、すでに前を走っていたチームメイトのアダム・イェーツに飛び移り、2度目のアタックを仕掛けましたね。
突然、こんな状況になったんだ。アダムがアタックしたから、Team Visma | Lease a Bikeはそのギャップをコントロールしなければならなくなった。
もし私がアダムに乗ることができれば、彼は私のためにもうひとつ重要なヘディングをすることができる。そうやってうまくいったんだ。この勝利はチームメイトのためのものだ。
これで、空腹は満たされましたか?
今日のことはとてもいいニュースだ。とてもうれしい。この勢いとエネルギー、いい脚を維持したい。特にGCでのリードとポジションはね。
すでに13勝目となりましたね。
ツールのステージで勝つなんて、子供の頃は考えたこともなかった。テレビでカヴ(マーク・カヴェンディッシュ)がステージ優勝しているのを見たとき、彼は別の惑星から来たんだと思った。
彼はお手本のような存在で、自分にもそれがあるとは思っていなかった。でも、彼は僕が記録を追いかけることを恐れるべきではないし、ほとんどインスピレーションだったんだ。
第14ステージ リザルト

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 210 |
10″
|
4:01:51 |
| 2 |
VINGEGAARD Jonas
|
Team Visma | Lease a Bike | 150 |
6″
|
0:39 |
| 3 |
EVENEPOEL Remco
|
Soudal Quick-Step | 110 |
4″
|
1:10 |
| 4 |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 90 | 1:19 | |
| 5 |
CICCONE Giulio
|
Lidl – Trek | 70 | 1:23 | |
| 6 |
BUITRAGO Santiago
|
Bahrain – Victorious | 55 | ,, | |
| 7 |
YATES Adam
|
UAE Team Emirates | 45 | ,, | |
| 8 |
GALL Felix
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 40 | 1:26 | |
| 9 |
JORGENSON Matteo
|
Team Visma | Lease a Bike | 35 | 1:29 | |
| 10 |
GEE Derek
|
Israel – Premier Tech | 30 | ,, | |
| 11 |
LANDA Mikel
|
Soudal Quick-Step | 25 | ,, | |
| 12 |
ALMEIDA João
|
UAE Team Emirates | 20 | 1:31 | |
| 13 |
YATES Simon
|
Team Jayco AlUla | 15 | 1:33 | |
| 14 |
CARAPAZ Richard
|
EF Education – EasyPost | 10 | 2:28 | |
| 15 |
MEINTJES Louis
|
Intermarché – Wanty | 5 | 3:10 | |
| 16 |
HEALY Ben
|
EF Education – EasyPost | 3:27 | ||
| 17 |
MARTIN Guillaume
|
Cofidis | 4:01 | ||
| 18 |
MÜHLBERGER Gregor
|
Movistar Team | 4:09 | ||
| 19 |
HARPER Chris
|
Team Jayco AlUla | ,, | ||
| 20 |
BERNAL Egan
|
INEOS Grenadiers | ,, | ||
| 21 |
CRAS Steff
|
TotalEnergies | 4:36 | ||
| 22 |
ROMO Javier
|
Movistar Team | 5:02 | ||
| 23 |
JOHANNESSEN Tobias Halland
|
Uno-X Mobility | 5:20 | ||
| 24 |
JEGAT Jordan
|
TotalEnergies | 8:01 | ||
| 25 |
KELDERMAN Wilco
|
Team Visma | Lease a Bike | 8:40 | ||
| 26 |
POELS Wout
|
Bahrain – Victorious | 9:36 | ||
| 27 |
EIKING Odd Christian
|
Uno-X Mobility | 10:13 | ||
| 28 |
RODRÍGUEZ Cristián
|
Arkéa – B&B Hotels | ,, | ||
| 29 |
FUGLSANG Jakob
|
Israel – Premier Tech | 10:45 | ||
| 30 |
VAN WILDER Ilan
|
Soudal Quick-Step | 10:53 |
総合
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | UCI | Time | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 25 |
42″
|
56:42:39 |
| 2 | 3 | ▲1 |
VINGEGAARD Jonas
|
Team Visma | Lease a Bike |
26″
|
1:57 | |
| 3 | 2 | ▼1 |
EVENEPOEL Remco
|
Soudal Quick-Step |
18″
|
2:22 | |
| 4 | 4 | – |
ALMEIDA João
|
UAE Team Emirates | 6:01 | ||
| 5 | 5 | – |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 6:09 | ||
| 6 | 6 | – |
LANDA Mikel
|
Soudal Quick-Step | 7:17 | ||
| 7 | 7 | – |
YATES Adam
|
UAE Team Emirates | 8:32 | ||
| 8 | 8 | – |
CICCONE Giulio
|
Lidl – Trek | 9:09 | ||
| 9 | 9 | – |
GEE Derek
|
Israel – Premier Tech |
4″
|
9:33 | |
| 10 | 10 | – |
JORGENSON Matteo
|
Team Visma | Lease a Bike | 10:35 | ||
| 11 | 11 | – |
GALL Felix
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team |
-20″
|
10:54 | |
| 12 | 12 | – |
BUITRAGO Santiago
|
Bahrain – Victorious | 11:14 | ||
| 13 | 13 | – |
BERNAL Egan
|
INEOS Grenadiers | 14:37 | ||
| 14 | 14 | – |
HEALY Ben
|
EF Education – EasyPost | 15:45 | ||
| 15 | 15 | – |
CRAS Steff
|
TotalEnergies | 17:02 | ||
| 16 | 16 | – |
ROMO Javier
|
Movistar Team | 20:53 | ||
| 17 | 21 | ▲4 |
YATES Simon
|
Team Jayco AlUla | 24:17 | ||
| 18 | 19 | ▲1 |
MARTIN Guillaume
|
Cofidis | 24:47 | ||
| 19 | 20 | ▲1 |
DE PLUS Laurens
|
INEOS Grenadiers | 31:52 | ||
| 20 | 18 | ▼2 |
HAIG Jack
|
Bahrain – Victorious | 35:14 | ||
| 21 | 17 | ▼4 |
HINDLEY Jai
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 36:57 | ||
| 22 | 24 | ▲2 |
KELDERMAN Wilco
|
Team Visma | Lease a Bike | 41:49 | ||
| 23 | 29 | ▲6 |
MEINTJES Louis
|
Intermarché – Wanty | 42:44 | ||
| 24 | 22 | ▼2 |
EIKING Odd Christian
|
Uno-X Mobility | 43:01 | ||
| 25 | 25 | – |
VAN WILDER Ilan
|
Soudal Quick-Step | 44:19 | ||
| 26 | 26 | – |
BERNARD Julien
|
Lidl – Trek | 46:15 | ||
| 27 | 31 | ▲4 |
CARAPAZ Richard
|
EF Education – EasyPost | 50:35 | ||
| 28 | 28 | – |
VERONA Carlos
|
Lidl – Trek | 52:02 | ||
| 29 | 23 | ▼6 |
MAS Enric
|
Movistar Team | 54:21 | ||
| 30 | 30 | – |
MADOUAS Valentin
|
Groupama – FDJ |
-40″
|
56:17 |
ポイント賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
GIRMAY Biniam
|
Intermarché – Wanty | 353 |
| 2 | 2 | – |
PHILIPSEN Jasper
|
Alpecin – Deceuninck | 277 |
| 3 | 5 | ▲2 |
COQUARD Bryan
|
Cofidis | 147 |
| 4 | 6 | ▲2 |
DE LIE Arnaud
|
Lotto Dstny | 142 |
| 5 | 3 | ▼2 |
TURGIS Anthony
|
TotalEnergies | 141 |
| 6 | 4 | ▼2 |
ABRAHAMSEN Jonas
|
Uno-X Mobility | 133 |
| 7 | 10 | ▲3 |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 116 |
| 8 | 7 | ▼1 |
VAN AERT Wout
|
Team Visma | Lease a Bike | 114 |
| 9 | 8 | ▼1 |
ACKERMANN Pascal
|
Israel – Premier Tech | 102 |
| 10 | 9 | ▼1 |
GAVIRIA Fernando
|
Movistar Team | 100 |
山岳賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 56 |
| 2 | 3 | ▲1 |
VINGEGAARD Jonas
|
Team Visma | Lease a Bike | 43 |
| 3 | 2 | ▼1 |
ABRAHAMSEN Jonas
|
Uno-X Mobility | 36 |
| 4 | 4 | – |
EVENEPOEL Remco
|
Soudal Quick-Step | 30 |
| 5 | 14 | ▲9 |
LAZKANO Oier
|
Movistar Team | 27 |
| 6 | 6 | – |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 22 |
| 7 | – |
GAUDU David
|
Groupama – FDJ | 20 | |
| 8 | 10 | ▲2 |
HEALY Ben
|
EF Education – EasyPost | 17 |
| 9 | 5 | ▼4 |
MADOUAS Valentin
|
Groupama – FDJ | 16 |
| 10 | – |
ARMIRAIL Bruno
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 12 |
新人賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
EVENEPOEL Remco
|
Soudal Quick-Step | 56:45:01 |
| 2 | 2 | – |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 3:47 |
| 3 | 3 | – |
JORGENSON Matteo
|
Team Visma | Lease a Bike | 8:13 |
| 4 | 4 | – |
BUITRAGO Santiago
|
Bahrain – Victorious | 8:52 |
| 5 | 5 | – |
HEALY Ben
|
EF Education – EasyPost | 13:23 |
| 6 | 6 | – |
ROMO Javier
|
Movistar Team | 18:31 |
| 7 | 7 | – |
VAN WILDER Ilan
|
Soudal Quick-Step | 41:57 |
| 8 | 13 | ▲5 |
JOHANNESSEN Tobias Halland
|
Uno-X Mobility | 1:17:59 |
| 9 | 10 | ▲1 |
GRÉGOIRE Romain
|
Groupama – FDJ | 1:20:42 |
| 10 | 14 | ▲4 |
JEGAT Jordan
|
TotalEnergies | 1:22:18 |



コメント