ロードバイクの情報を発信しています!

2025 シュヘルデプライス  非公式スプリンター世界選手権の覇者は?

海外情報
Photo credit: Erf-goed.be on VisualHunt.com
この記事は約11分で読めます。

113回目の開催となるシュヘルデプライスは、フランダースクラシックが主催する最も古いクラシックで1907年から始まっている。Scheldeprijs(1.Pro)

ロンド・ファン・フラーンデレンは1913年、ヘント〜ウェヴェルヘムは1934年から開催。その他のフランダースクラシックが主催するレースは第2次世界大戦以降に始まっている。

スプリンターの非公式世界選手権とも言われており、クラシックの中でもスプリンターが勝利を狙うコースとなる。

 

過去の優勝者は

  • 2024  ティム・メルリエ
  • 2023  ジャスパー・フィリップセン
  • 2022 アレクサンダー・クリストフ
  • 2021 ジャスパー・フィリップセン
  • 2020  カレブ・ユアン
  • 2019 ファビオ・ヤコブセン
  • 2018 ファビオ・ヤコブセン
  • 2017 マンセル・キッテル
  • 2016 マンセル・キッテル
  • 2015 アレクサンダー・クリストフ
  • 2014 マンセル・キッテル
  • 2013 マンセル・キッテル
  • 2012 マンセル・キッテル

 

スポンサーリンク

テルネーゼン~スコーテン 202.8km

コースマップ photo scheldeprijs

 

スタート地点は、オランダ南西部のゼーラント州、ゼーウス・フラーンデレン地域の中部に位置するテルネーゼンから。

74km後、アントワープのカペッレンにあるベルギーとの国境に到着。プッテ、ブラッススガート、ブレヒトの自治区を経由して、16.9kmのローカルサーキットに向かう。

オランダなので、全く高低差はない。だが、オランダなので風は強い。向かい風選手権というのがあるくらいだから。

 

ローカルサーキットでは、1,700メートルの長さの石畳が4回出てくる。この石畳はかなり綺麗なので、ここで差がつくことは考えにくい。

ゴールは、凹凸もなくなっており路面は綺麗なので安全にスプリント出来る。

 

コースプロフィール photo scheldeprijs

 

  1. Broekstraat (1.7 km) 石畳
  2. 残り3周
  3. Broekstraat (1.7 km) 石畳
  4. 残り2周
  5. Broekstraat (1.7 km) 石畳
  6. 残り1周

 

注目のライダーは

  • Soudal Quick-Step ティム・メルリエ
  • Alpecin – Deceuninck ジャスパー・フィリップセン
  • Intermarché – Wanty ヘルベン・タイッセ、アルネ・マリット
  • Cofidis ミラン・フレティン
  • Lidl – Trek エドワード・トゥーンス
  • Red Bull – BORA – hansgrohe サム・ウェルスフォード
  • Team Jayco AlUla ディラン・ファンバーレ
  • Team Picnic PostNL パベル・ビトナー
  • XDS Astana Team ケース・ボル
  • Israel – Premier Tech イーサン・バーノン
  • Lotto エリア・ヴィヴィアーニ、アレック・セガート
  • Q36.5 Pro Cycling Team マッテオ・モスケッティ、ジャコモ・ニッツォーロ
  • Team TotalEnergies アントニー・テュルジス
  • Tudor Pro Cycling Team アルベルト・ダイネーゼ
  • Uno-X Mobility アレクサンダー・クリストフ

 

スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

Uno-X Mobilityはアレクサンダー・クリストフ。

 

Lottoはエリア・ヴィヴィアーニ。

 

Team Jayco AlUlaはディラン・フルーネウェーヘン。

 

Red Bull – BORA – hansgroheはサム・ウェルスフォード。

 

Intermarché – Wantyは、ヘルベン・タイッセン。

 

Lidl – Trekはエドワード・トゥーンス。

 

Alpecin-Deceuninckはジャスパー・フィリップセン。

 

Soudal – Quick Stepはティム・メルリエ。

 

ニュートラルスタート。

 

オフィシャルスタート。

 

8人の逃げ

8人が逃げている。

  1. バティスト・ヴェストロッフェ Arkéa – B&B Hotels
  2. アレックス・コールマン Team Flanders – Baloise
  3. イェントル・ヴァンデベルデ Team Flanders – Baloise
  4. アブラム・ストックマン Unibet Tietema Rockets
  5. シリル・デッセル Bingoal Pauwels Sauces WB
  6. ジェレ・フェルモート Bingoal Pauwels Sauces WB
  7. Bram Dissel(BEAT Cycling Club)
  8. Lars Loohuis(BEAT Cycling Club)

 

残り70kmで先頭は4人となっている。

  1. バティスト・ヴェストロッフェ Arkéa – B&B Hotels
  2. シリル・デッセル Bingoal Pauwels Sauces WB
  3. トゥール・デン Team Flanders – Baloise
  4. Tijmen Eising(BEAT Cycling Club)

 

残り68km。集団はSoudal – Quick Step、Lidl – Trekが引いている。

 

残り40kmで55秒差に。

 

先頭は3人に。

  1. バティスト・ヴェストロッフェ Arkéa – B&B Hotels
  2. シリル・デッセル Bingoal Pauwels Sauces WB
  3. Tijmen Eising(BEAT Cycling Club)

 

先頭から脱落したライダーが吸収される。

 

残り2周

先頭は残り2周に。

 

Broekstraat (1.7 km) 石畳

先頭は47秒差。

 

先頭からBEAT Cycling Clubのライダーが切れた。

 

残り1周

残り1周に。

 

最後まで逃げたセリエル・デサルに集団が迫る。

 

残り15km。セリエル・デサルが粘る。

 

集団で落車。

 

後方が止まってしまう。

 

側溝に一人落ちてしまった。

 

落ちたのはIntermarché – Wantyのライダーだ。

 

リプレイがあり、前方で接触しているのがわかる。被害を受けたライダーは

  • ヘルベン・タイッセン Intermarché – Wanty
  • サム・ウェルスフォード Red Bull – BORA – hansgrohe
  • イェルテ・クライネンセン Team Jayco AlUla
  • マルテイン・ブディング Unibet Tietema Rockets
  • エルマー・アブマ Intermarché – Wanty
  • ドリス・デ・プーター Intermarché – Wanty

 

残り9.5kmでセリエル・デサルが捕まった。

 

残り7.2km。集団はRed Bull – BORA – hansgroheが引いている。

 

残り3.8km。Lidl – Trekが先頭。

 

ティム・メルリエは集団にいる。

 

残り1.3kmでLidl – Trekが先頭。

 

左からLidl – Trek、右からはSoudal – Quick Stepのトレインが上がっていく。

 

ゴール前で、はやくもAlpecin-Deceuninckのジャスパー・フィリップセンがスプリント開始!

 

ジャスパー・フィリップセンがトップだ。

 

ティム・メルリエが真ん中から伸びてくる。

 

ジャスパー・フィリップセンとティム・メルリエの一騎打ちだ。

 

あっと、ティム・メルリエがぐんと伸びた。左からはQ36.5 Pro Cycling Teamのマッテオ・モスケッティも上がってくるが。

 

ティム・メルリエが勝利を確信。

 

またも、ティム・メルリエが最速でゴールを駆け抜けた~。

 

今シーズン7勝目。ジャスパー・フィリップセンでもかなわないのか。

 

 

今シーズンはどこまで勝ち星を伸ばしていくのか、それが注目される。

 

リザルト

優勝したSoudal – Quick Stepのティム・メルリエ

ここで優勝するのは2回目だけど、特にこのジャージを着ているときは格別だね。クラッシュがあったことは知らなかったけど、僕らの後ろであったんだ。

ヨルディ・ワルロップとベルト・ファンレルベルフが一緒だったから、ベルトが落ち着いて走るように言ってくれたんだ。

残り1kmのところでベルトが先頭を飛び出し、腕で滑り込むようにジェスチャーしてくれたんだ。その後、風の中にいる時間が少し長すぎたけど、うまく抜け出すことができたし、ボックスインされることもなかったよ。

今シーズン、すでに7勝ですね。

まだ春は終わっていないけど、この勝利はとても大きい。

 

2位 Alpecin-Deceuninckのジャスパー・フィリップセン

とてもいいデュエルだったけど、勝つためのスピードがなかった。 やるべきことはすべてできたし、時間通りにスタートできた。 でも、ティムはもっとスピードがあり、勝って当然だった。

 

Rnk Rider Team UCI Time
1
 MERLIER Tim
Soudal Quick-Step 200 4:15:15
2
 PHILIPSEN Jasper
Alpecin – Deceuninck 150 ,,
3
 MOSCHETTI Matteo
Q36.5 Pro Cycling Team 125 ,,
4
 FRETIN Milan
Cofidis 100 ,,
5
 VAN POPPEL Danny
Red Bull – BORA – hansgrohe 85 ,,
6
 ANIOŁKOWSKI Stanisław
Cofidis 70 ,,
7
 KANTER Max
XDS Astana Team 60 ,,
8
 KRISTOFF Alexander
Uno-X Mobility 50 ,,
9
 BITTNER Pavel
Team Picnic PostNL 40 ,,
10
 WEEMAES Sasha
Wagner Bazin WB 35 ,,
11
 GALVÁN Francisco
Equipo Kern Pharma 30 ,,
12
 GROENEWEGEN Dylan
Team Jayco AlUla 25 ,,
13
 VERNON Ethan
Israel – Premier Tech 20 ,,
14
 VAN DEN BERG Julius
Team Picnic PostNL 15 ,,
15
 TESSON Jason
Team TotalEnergies 10 ,,
16
 BRUSTENGA Marc
Equipo Kern Pharma 5 ,,
17
 THEUNS Edward
Lidl – Trek 5 ,,
18
 BEULLENS Cedric
Lotto 5 ,,
19
 KOGUT Oded
Israel – Premier Tech 5 ,,
20
 THORNLEY Callum
Red Bull – BORA – hansgrohe 5 ,,
21
 COLMAN Alex
Team Flanders – Baloise 5 ,,
22
 LAMBRECHT Michiel
Wagner Bazin WB 5 ,,
23
 SOTO Antonio Jesús
Equipo Kern Pharma 5 ,,
24
 REINDERS Elmar
Team Jayco AlUla 5 ,,
25
 DISSEL Bram
BEAT Cycling Club 5 ,,
26
 CONSONNI Simone
Lidl – Trek 5 0:05
27
 DESAL Ceriel 
Wagner Bazin WB 5 0:08
28
 DECLERCQ Tim
Lidl – Trek 5 ,,
29
 STEWART Jake
Israel – Premier Tech 5 ,,
30
 RICKAERT Jonas
Alpecin – Deceuninck 5 0:10

コメント

タイトルとURLをコピーしました