フランスのブルターニュ地方のヴィトレで行われる1クラスのワンデーレース。La Route Adélie de Vitré(1.1)
2009年には、EQA・梅丹本舗・グラファイトデザインや新城幸也(Bboxブイグテレムコ)が出場していた。
過去優勝者は
- 2023 フレドリック・ドゥバースネス
- 2022 アクセル・ジングル
- 2021 アーヴィッド・デクレイジン
- 2019 マルク・サロー
- 2018 シルヴァン・ディリエ
- 2017 ローラン・ピション
- 2016 ブライアン・コカール
- 2015 ロマン・フェイルゥ
- 2014 ブライアン・コカール
ヴィトレ~ヴィトレ 174.2km

コースプロフィール photo routeadelievitre
ワンデーレースのコースは2つのローカルラップで構成されている。

グレートループ photo routeadelievitre
最初の周回は21.1kmで5周回。CôtedelaChênelière(0.8km・5.3%)とCôtedePérouse(0.7km・ 5.3%)の登りがある。
このサーキットは、ヴィトレ、バラゼ、タイリス、モントルイユ スー ペルーズのコミューンを連続して通過し、ヴィトレに戻る。
公式サイトではグレートループと命名されている。

リトルループ photo procyclingstats
2番目の周回は、フィニッシュから73kmで始まる。リトルループは8.9kmで、コートデラシェネリエールの登りがある。このリトルループは8周回。
ゴールプロフィール

ゴール地点 photo procyclingstats
ゴールは500m前から登っている。フラットではないけど、最後は生き残ったスプリンターでゴールを争うことになる。
注目のライダーは
- Arkéa – B&B Hotels イエンセ・ビエルマンス、ユエン・コスティウ
- Cofidis ブライアン・コカール、バンジャマン・トマ
- Decathlon AG2R La Mondiale Team
- Groupama – FDJ レミ・カヴァニャ、ポール・ペンホーエ
- Intermarché – Wanty ルイ・バール、ロレンツォ・ロタ
- Team TotalEnergies アントニー・テュルジス
- Uno-X Mobility アーランド・ブリクラ
- Unibet Tietema Rockets ランダー・ロックス
スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
スタート前。
ニュートラルスタート。
オフィシャルスタート。
4人の逃げ
4人が逃げている。
- ジェレ・フェルモート (Wagner Bazin WB)
- Célestin WATTELLE (Team Novo Nordisk)
- Similien HAMON (CIC U Nantes)
- Axel NARBONNE ZUCCARELLI (Nice Métropole Côte d’Azur)
残り69.3kmで先頭は3人に。
- ジェレ・フェルモート (Wagner Bazin WB)
- Similien HAMON (CIC U Nantes)
- Axel NARBONNE ZUCCARELLI (Nice Métropole Côte d’Azur)
集団はCofidis、Intermarché – Wantyが引いている。タイム差は25秒とわずか。
残り63.2km。後ろに集団が見えている。
集団から抜け出しがあり、先頭の3人は捕まる。
集団の前に10人ほどが抜け出している。
先頭も捕まる。
残り59.1kmでVF Group – Bardiani CSF – Faizanèのフィリッポ・マグリがアタック。
集団から抜け出した。
一人では厳しい。6秒差。
フィリッポ・マグリも捕まった。
Bingoal Pauwels Sauces WBのジェレ・フェルモートが単独アタック。
残り6周
ジェレ・フェルモートも、すぐに捕まる。
Unibet Tietema Rocketsも前で攻撃するが、この上りでは引き離せない。
12人がスモールギャップ。
勢い余って、歩道に乗り上げてしまう。
残り5周
先頭にはGroupama – FDJのレミ・カヴァニャもいる。
さらに先頭集団から、レミ・カヴァニャが抜け出しをはかる。
集団は、それほど離れていない。
残り42.5kmで先頭は4人に。
- レミ・カヴァニャ Groupama – FDJ
- ポール・セイシャス Decathlon AG2R La Mondiale Team
- アントニオ・ソト Equipo Kern Pharma
- サカリアス・コラー・ローランド Uno-X Mobility
残り39.8km。8秒とタイム差が開かない。
残り4周
レミ・カヴァニャは頑張るが~。
集団に追い付かれてしまった。
あっと、落車だ。Arkéa – B&B Hotelsは誰だろう。
- Mifsud Andrea (Nice Métropole Côte d’Azur)
登りで抜け出せるライダーがいない。
単独のアタック。
- Nicolas Breuillard(St Michel – Preference Home – Auber93)
TotalEnergiesのサミュエル・ルルーが追いつく。
残り29.1km。さらに3人が追いつく。
残り3周
12秒差で通過。
- サミュエル・ルルー (TotalEnergies)
- ヨナス・ヴィデバーグ (Uno-X Mobility)
- Nicolas BREUILLARD (St-Michel-Preference Home-Auber 93)
- ニクラス・ラーセン (BHS-PL Beton Bornholm)
- Daniel Smajkic ARNES (Van Rysel-Roubaix)
集団はCofidisがブライアン・コカールのために引いている。
残り24.6km。タイム差12秒。
残り2周
12秒差で残り2周に。
残り16.5kmで10秒差。
先頭から単独で抜け出し。元Uno-X Mobilityのニクラス・ラーセンだ。
ニクラス・ラーセンが単独で登りをクリアー。
ニクラス・ラーセンは2019 ツアー・オブ・デンマークを総合優勝している。
残り12.1km。タイム差は14秒。
ニクラス・ラーセンは、いつ捕まったのだろう。先頭は3人に。
残り1周
先頭からUno-X Mobilityのヨナス・ヴィデバーグが単独で逃げだす。
ヨナス・ヴィデバーグも捕まった。
残り6.9km。Cofidisが先頭を引く。
残り5.5km。最後の登りをクリアー。
残り4.9km。
残り4.4km。約20人が少し抜け出している。
残り3.5km。登れるスプリンターCofidisのブライアン・コカールもいる。
残り2.2km。32人がゴールに向かう。
残り1.8km。Uno-X Mobilityが前に。
残り1.3km。Uno-X MobilityとCofidisの戦いか。
残り1.1km。
ここから上空のカメラに。
ゴール手前500mくらいのコーナーからUno-X Mobilityのスティアン・フレッドハイムがスパート。
スティアン・フレッドハイムが最終コーナーを単独で抜けてきた!
後ろからGroupama – FDJのポール・ペンホーエが追ってくるが。
スティアン・フレッドハイムのスピードは衰えない!
スティアン・フレッドハイムが最後のもがき。
スティアン・フレッドハイムがゴールラインを駆け抜けた~。
凄い。残り500m以上前からの超ロングスバート。
スティアン・フレッドハイムは22歳。これがプロ初勝利となった。
Uno-X Mobilityはこれで今シーズンの9勝目となった。
リザルト
優勝したUno-X Mobilityのスティアン・フレッドハイム
テクニカルなコースだったから、最後のカーブはとても速かった。 でも、そのおかげで小さなギャップを作ることができたし、フィニッシュまで持ちこたえることができた。
この勝利は僕にとってとても意味のあるもので、多くのハードワークに対する報酬なんだ。 僕たちは本当に絶好調で、グループ内でお互いを高め合っている。 カウンターを解除できたことをとても誇りに思う。
これまで何度かあと一歩のところまでいったことがあったけど、プロからの大きなステップアップであることは認めざるを得ない。
アーランド・ブリクラが最後の上りで痙攣していると教えてくれた。 だから自分次第だと思った。
2位 Groupama – FDJのポール・ペンホーエ
最後のカーブで僕は3番手につけていて、ブライアン・コカールがわずかなギャップを残していったが、彼はそれを埋めることができなかった。 彼はカーブの進入速度が少し速すぎて、リアタイヤがスピンしてしまい、僕は少しブレーキをかけなければならなかった。
その後、ギャップを縮めるのは不可能だった。 今日一日、僕たちはよく走っていたし、勝利でチームに報いたかった。 ここ数週間はチームにとって必ずしも楽なものではなかった。 それが一番大事なことだ。 たとえ勝てなくても、ポジティブな点には変わりない。
これから始まるレースで、すぐに腕を上げたい。 ティレーノ以来、調子はいいと感じている。 ヘント〜ウェヴェルヘムのように、僕を新しいレベルに引き上げてくれたレースだった。 でも、今は勝つことが必要なんだ。
ツール・ド・フランスに出たい。いずれにせよ、ブエルタかツールに出るだろう。
3位 TotalEnergiesのエミリアン・ジャンニエール
また表彰台だ。 いいことだけど、そろそろ足踏みする時期だね。 優勝するためにここに来たのだから、少し残念だ。
アントニー・テュルジスがうまく交代してくれたし、信じていたけれど、500m地点の曲がりくねったカーブがすべてだった。 ブライアン・コカールの前に小さなギャップがあった。 少しラインを戻したが、遅すぎた。
今日はベストの状態ではなかったので、みんなにレースを再開するように頼んだ。 彼らは決勝で私を信頼してくれた。 タフなレースになると聞いていたが、その通りになった。 逃げ集団との差は安定せず、常に体勢を立て直す必要があった。
そして上位に行くにつれて、どんどんスピードが上がっていった。 3位では満足できないので、優勝を狙うつもりだ。
Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
---|---|---|---|---|
1 |
FREDHEIM Stian
|
Uno-X Mobility | 125 | 3:51:29 |
2 |
PENHOËT Paul
|
Groupama – FDJ | 85 | ,, |
3 |
JEANNIÈRE Emilien
|
Team TotalEnergies | 70 | ,, |
4 |
VENTURINI Clément
|
Arkéa – B&B Hotels | 60 | ,, |
5 |
KOPECKÝ Matyáš
|
Team Novo Nordisk | 50 | ,, |
6 |
BIERMANS Jenthe
|
Arkéa – B&B Hotels | 40 | ,, |
7 |
VAN BOVEN Luca
|
Intermarché – Wanty | 35 | ,, |
8 |
FIORELLI Filippo
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | 30 | ,, |
9 |
ISIDORE Noa
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 25 | ,, |
10 |
COQUARD Bryan
|
Cofidis | 20 | ,, |
11 |
HUENS Axel
|
Unibet Tietema Rockets | 15 | ,, |
12 |
PRADES Eduard
|
Caja Rural – Seguros RGA | 10 | ,, |
13 |
JARNET Maxime
|
Van Rysel Roubaix | 5 | ,, |
14 |
RENARD-HAQUIN Henri-François
|
Wagner Bazin WB | 5 | ,, |
15 |
LOOCKX Lander
|
Unibet Tietema Rockets | 5 | ,, |
16 |
THOMAS Benjamin
|
Cofidis | 3 | ,, |
17 |
SEIXAS Paul
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 3 | ,, |
18 |
DECOMBLE Maxime
|
Groupama – FDJ | 3 | 0:08 |
19 |
BARRÉ Louis
|
Intermarché – Wanty | 3 | 0:10 |
20 |
MAGLI Filippo
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | 3 | ,, |
21 |
ROTA Lorenzo
|
Intermarché – Wanty | 3 | ,, |
22 |
PEDERSEN Henrik
|
Uno-X Mobility | 3 | 0:12 |
23 |
BARTHE Cyril
|
Groupama – FDJ | 3 | ,, |
24 |
TURGIS Anthony
|
Team TotalEnergies | 3 | 0:14 |
25 |
CARDIS Romain
|
St Michel – Preference Home – Auber93 | 3 | ,, |
26 |
ABERASTURI Jon
|
Euskaltel – Euskadi | ,, | |
27 |
SOTO Antonio Jesús
|
Equipo Kern Pharma | ,, | |
28 |
ZANONCELLO Enrico
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | ,, | |
29 |
GALVÁN Francisco
|
Equipo Kern Pharma | ,, | |
30 |
THÉOT Killian
|
Van Rysel Roubaix | ,, |
コメント