第19ステージでついにプリモッシュ・ログリッチがベン・オコナーを逆転。
独走しなくても、ベン・オコナーさえ脱落すれば逆転は可能だったので、ログリッチ自身はステージ優勝はいらないと思っていたようだ。
だが、チームメイトは攻撃して勝つことを選択。見事に実行してみせた。これで、誰が最強で、どのチームが最強なのかはっきりした形だ。
だが、ブエルタはまだ終わらない。7つの頂を持つモンスターライドが最後に待っている。
第20ステージ ビジャルカヨ〜ピコン・ブランコ 172km

コースマップ photo lavuelta
獲得標高5,077m。疲労がピークに達しようとしている中、最後にモンスターライドだ。平坦はなく、7か所の山岳ポイントを次々に通過していく。
最後の決戦は、ピコン ブランコ。凶悪な登りだ。
1級山岳 ピコン ブランコ

1級山岳 ピコン ブランコ photo lavuelta
平均勾配は9%だが、最大勾配18%。ゴール手前も17%勾配となっている。最後の戦いで、どんなドラマが待っているだろうか。

コースプロフィール photo lavuelta
- 3級山岳 ラス エスタカス デ トゥルーブラ (9.2 km・3%)
- 3級山岳 デ ラ ブラギア (5.8 km・5.2%)
- 2級山岳 アルト・デル・カラコル (10.7 km・5.5%)
- 1級山岳 ポルティージョ・デ・ルナダ(14.1 km・6.1%)
- 2級山岳 ポルティージャ・デ・ラ・シア (7.2 km・5.8%)
- 1級山岳 プエルト デ ロス トルノス (11.2 km・5.8%)
- スプリントポイント Espinosa de los Monteros
- 1級山岳 ピコン ブランコ (8 km・9%)
スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
ベン・オコナーは総合2位に。このステージで2位の座が守れるか。

Lotto Dstnyのトーマス・デヘントは、結局逃げれなかった。今日はチームの許しが出るだろうか。

守りに入るプリモッシュ・ログリッチ。

第20ステージのスタート時の4賞ジャージ着用者は
- 総合 プリモッシュ・ログリッチ Team Visma | Lease a Bike
- ポイント賞 カーデン・グローブス Alpecin-Deceuninck
- 山岳賞 マルク・ソレル UAE Team Emirates
- 新人賞 カルロス・ロドリゲス INEOS Grenadiers
DNSはなし。

スタート前。

オフィシャルスタート。

Soudal – Quick Stepのカスパー・アスグリーンがアタック。

すぐに二人旅に。
- カスパー・アスグリーン Soudal – Quick Step
- エンツォ・ライエンセ Team dsm-firmenich PostNL

あら、25秒まで開いていたけど捕まりそう。

集団もきて振りだしに。

3人が前に出た。
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates
- アロルド・テハダ Astana Qazaqstan Team
- マルコ・フリゴ Israel – Premier Tech

リードを奪う前に追走がきた。

12人が前に。先頭はDecathlon AG2R La Mondiale Teamのクレモント・ベルテとUAE Team Emiratesのマルク・ソレルだ。

残り152.4kmで32秒差に。

トーマス・デヘントは、集団最後尾。逃げはない。
3級山岳 ラス エスタカス デ トゥルーブラ (9.2 km・3%)

タイム差は40秒に。
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates
- マルク・ソレル UAE Team Emirates
- クレモント・ベルテ Decathlon AG2R La Mondiale Team
- マルコ・フリゴ Israel – Premier Tech
- シルヴァン・モニケ Lotto Dstny
- カルロス・カナル Movistar Team
- ジャック・ヘイグ Bahrain Victorious
- エンツォ・ライエンセ Team dsm-firmenich PostNL
- トーマス・チャンピオン Cofidis
- アロルド・テハダ Astana Qazaqstan Team
- パブロ・カスティーリョ Equipo Kern Pharma

集団からは、まだ逃げたいメンバーが抜け出してくる。きているのはSoudal – Quick Stepのキャスパー・ピーダスン。

タイム差は2分6秒差と順調に広がっている。

あれ、山岳賞ジャージのマルク・ソレルか狙ってこなかった。これでジェイ・ヴァインが59ポイントでトップに。ソレルはステージ優勝しているので、良いのかな。
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates 3ポイント
- パブロ・カスティーリョ Equipo Kern Pharma ポイント
- マルコ・フリゴ Israel – Premier Tech 1ポイント

集団はRed Bull-BORA-hansgroheの3人を先頭に通過。約4分たっている。

残り123.7kmで4分53秒。これはプレゼントがもらえるのか。パブロ・カスティーリョが入っている。まさか~。

集団からSoudal – Quick Stepのカスパー・アスグリーンとTeam dsm-firmenich PostNLのパベル・ビトナーが抜け出した。しかし、5分もタイム差があるのに追いつくことはないだろうに。
3級山岳 デ ラ ブラギア (5.8 km・5.2%)

集団はRed Bull-BORA-hansgroheが引く。

UAE Team Emiratesは、山岳賞はジェイ・ヴァインが獲得して、ステージ優勝はマルク・ソレルが狙うパターンのようだ。そうなるとライバルは~。

集団は INEOS Grenadiersが引き出した。これは何の合図だ?

ここもジェイ・ヴァインがトップ通過。
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates 3ポイント
- パブロ・カスティーリョ Equipo Kern Pharma ポイント
- マルク・ソレル UAE Team Emirates 1ポイント

集団は5分42秒差で通過。 INEOS Grenadiersがタイム差を縮めていくのか。

スプリンターのパベル・ビトナーはカスパー・アスグリーンから千切れて戻ってきた。
2級山岳 アルト・デル・カラコル (10.7 km・5.5%)

タイム差は3分46秒となった。これは逃げ切れない。

ジェイ・ヴァインが先頭から抜け出した。
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates
- クレモント・ベルテ Decathlon AG2R La Mondiale Team

マルク・ソレルも追いついた。

ジェイ・ヴァイン先頭で通過。
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates 5ポイント
- マルク・ソレル UAE Team Emirates 3ポイント
- クレモント・ベルテ Decathlon AG2R La Mondiale Team 1ポイント
1級山岳 ポルティージョ・デ・ルナダ(14.1 km・6.1%)

ジェイ・ヴァインは、先頭から降りている。

また、ジェイ・ヴァインが追ってくる。

今度はSoudal – Quick Stepも集団けん引に加わった。

先頭は3人に。UAE Team Emiratesは、もうこのまま最後まで行くしかない。

追走は48秒離れた。

マルク・ソレルか単独となった。一人で行くのは厳しい。

ジェイ・ヴァインとクレモント・ベルテが17秒差。

追走は4人に。
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates
- クレモント・ベルテ Decathlon AG2R La Mondiale Team
- マルコ・フリゴ Israel – Premier Tech
- パブロ・カスティーリョ Equipo Kern Pharma
マルク・ソレルか30秒引き離して通過。

2位通過はジェイ・ヴァイン。
- マルク・ソレル UAE Team Emirates 10ポイント
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates 6ポイント
- マルコ・フリゴ Israel – Premier Tech 4ポイント
- パブロ・カスティーリョ Equipo Kern Pharma 2ポイント
- クレモント・ベルテ Decathlon AG2R La Mondiale Team 1ポイント

あ~、マルク・ソレルは下りで追走に追い付かれた。まあ、ジェイ・ヴァインがいるのでちょうどいい。
2級山岳 ポルティージャ・デ・ラ・シア (7.2 km・5.8%)

マルク・ソレルはすぐにアタック。

パブロ・カスティーリョが追っていく。

先頭から切れたMovistar Teamのカルロス・カナルが捕まる。タイム差は2分49秒に。

マルク・ソレルは後続を42秒引き離す。

マルク・ソレルはスペインの大歓声の中登る。

さあ、これてマルク・ソレルが、また山岳賞トップだ。
- マルク・ソレル UAE Team Emirates 5ポイント
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates 3ポイント
- マルコ・フリゴ Israel – Premier Tech 1ポイント

マルク・ソレルは下りで、クレモント・ベルテに追い付かれる。

残り40.6kmで、タイム差は1分24秒。先頭はまとまっている。

残り38.5km。タイム差が1分を切りそうになってきたので、サポートカーが追い抜いていく。

ウルフパックは徹底的にタイム差を縮めていく。ミケル・ランダは期待に応えることができるのか。
1級山岳 プエルト デ ロス トルノス (11.2 km・5.8%)

あ~、マルク・ソレルが切れた。ただ、山岳賞はジェイ・ヴァインと同点。このままだと獲得となるけど。

あ~、マルク・ソレルに続いてパブロ・カスティーリョも切れた。

先頭は3人に。
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates
- クレモント・ベルテ Decathlon AG2R La Mondiale Team
- マルコ・フリゴ Israel – Premier Tech

プリモッシュ・ログリッチのアシストは崩壊状態。ダニエル・マルティネスは遅れた。ニコ・デンツはリタイヤ。アレクサンドル・ウラソフも遅れている。情報ではサルモレラ菌の影響で誰かが入院したとか。誰だ?

ウルフパックの引きで集団は13人に。

マティア・カッタネオの引きが終わったら、ミケル・ランダはアタックするのだろうか。まだ、だよね。

先頭は二人に。しかし、集団が迫る。

ジェイ・ヴァインが追いつかれた。先頭と追走の二つの展開に。後続にはホワイトジャージのマティアス・スケルモースイェンセン、UAE Team Emiratesのアダム・イェーツがいる。

先頭からUAE Team Emiratesのパヴェル・シヴァコフがアタック。UAE Team Emiratesは最後まで攻撃だ。

パヴェル・シヴァコフは総合10位。9位のミケル・ランダは追わないといけない。

ミケル・ランダは19人の最後尾に。

追走はRed Bull-BORA-hansgroheのロジャー・アドリアが引く。

ジェイ・ヴァインがポイントを獲得すると山岳賞獲得となる。前にきているから狙っている。

パヴェル・シヴァコフがトップ通過。

ジェイ・ヴァイン4位に入り、再び山岳賞トップに。
- パヴェル・シヴァコフ UAE Team Emirates 10ポイント・6秒
- エンリク・マス Movistar Team 6ポイント・4秒
- ロジャー・アドリア Red Bull-BORA-hansgrohe 4ポイント・2秒
- ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates 2ポイント

残り22.1km。パヴェル・シヴァコフは30秒のリード。

下りとなってミケル・ランダが追い出す。

パヴェル・シヴァコフは1分引き離した。ボーナスタイム6秒も獲得したので、今はバーチャルで総合9位に。

残り13.3km。タイム差は1分13秒に。ロジャー・アドリアとの力勝負だ。

残り10kmのゲートを越える。
スプリントポイント Espinosa de los Monteros

パヴェル・シヴァコフがスプリントポイントをトップ通過。

残り9kmだ。
1級山岳 ピコン ブランコ (8 km・9%)

ウルフパックは、マティア・カッタネオとウィリアム・ジュニア・ルカーフが戻ってきた。

ウィリアム・ジュニア・ルカーフが引き終わってマティア・カッタネオに引き継ぐ。

あら、プリモッシュ・ログリッチが2番手。これは最後まで攻撃して終わるのか。

残り6.9kmで47秒差に。パヴェル・シヴァコフはどこまで粘れるのか。

ロジャー・アドリアが外れるとプリモッシュ・ログリッチが先頭に。強いマイヨロホだ。

これは、エンリク・マスもリチャル・カラパスも逃げだせないか。

Red Bull-BORA-hansgroheのフローリアン・リポウィッツが引く。

残り5.2km。誰が口火を切るのか。

おおっ、エディ・ダンバーが前にでた。

エディ・ダンバーはパヴェル・シヴァコフに追い付くのか。

残り4.5km。後ろのドンパチが始まらなければ逃げ切れるけど。

さあ、17%勾配だ。ここを乗り切らないと。

あ~、プリモッシュ・ログリッチが前に。解放するのか。

18%勾配で離れだす。後ろはエンリク・マスだ。

ダヴィ・ゴデュが3番手。

パヴェル・シヴァコフにエディ・ダンバーが追いついた。

残り3.4km。エディ・ダンバーが前に。

誰もアタックしないので、Equipo Kern Pharmaのウルコ・ベラデが前に。

エディ・ダンバーがパヴェル・シヴァコフを引き離した。

さあ、エンリク・マスが発射!

エディ・ダンバー13秒のリード。

ダヴィ・ゴデュが迫ってくる。

残り1.9km。エディ・ダンバーがリード。ダヴィ・ゴデュ追いつかない。

プリモッシュ・ログリッチは無理しない。エンリク・マスとリチャル・カラパスを観察だ。

ベン・オコナーは先頭から22秒差。

エディ・ダンバーは後ろが牽制してくれると助かるが。

さあ、ミケル・ランダがアタック。

エディ・ダンバーいけるか。

エディ・ダンバーがゴールエリアに。

エディ・ダンバーは後方を確認。

エディ・ダンバーが嬉しいステージ優勝だ!
見事だ。勇気あるアタックで、エディ・ダンバーはモンスターステージを制した。

エディ・ダンバーはスポンサーをアピール。

エディ・ダンバーのキャリア5勝目は、ブエルタのクイーンステージを制するという素晴らしい結果となった。総合順位も13位から11位に押し上げている。
しかも、ブエルタ2勝目。超ビックな勝利だ。
エンリク・マスがステージ2位に。ベン・オコナーのゴールを待つ。

オコナー頑張った。14秒遅れのステージ6位。今日はフェリックス・ガルのアシストがあったのが効いた。エンリク・マスとは9秒差となった。
明日の個人タイムトライヤルで総合2位の座をかけて争うことになる。最後までベン・オコナーはブエルタを盛り上げてくれる。
リザルト

ステージ優勝したTeam Jayco AlUlaのエディ・ダンバー
もし私がステージで勝つとしたら、それは総合優勝候補の集団からではなく、逃げ集団からだろうといつも思っていた。フィーリングは良かったし、ペース配分もうまくいった。登りは2020年ブルゴスツアーからよく知っていたから、プロフィールに良くない急勾配があることも知っていた。
今回のブエルタで2度目のステージ優勝となりましたね。
シバコフが序盤にアタックしたとき、Red Bull-BORA-hansgroheが追ってくることはわかっていた。あの段階で矢を放ちたくなかった。自分は総合12位だし、スペースがあることはわかっていた。でも、エリート集団についていけたことも嬉しかった。
チームは最後の数日間、僕をトラブルから守ってくれた。5人になってしまったけれど、みんな素晴らしい走りを見せてくれた。
このブエルタはブレイクの場となりましたか?
そうでもないよ。でも、こんなことは滅多にないんだ。この2週間で2勝できたし、まずは友人や家族とこの成功を分かち合いたい。

ステージ4位 EF Education-EasyPostのリチャル・カラパス

ステージ6位 Decathlon AG2R La Mondiale Teamのベン・オコナー
誇りに思う。この20日間、チームメイトに感謝しなければならない。彼らはいつも私のそばにいてくれた。でも、明日はいいタイムトライアルをしなければならない。
今日は特にスマートに走れた。パワーは常にあったのに、赤いジャージに夢中になってしまった。今日は正しいレースができた。タイムトライアルには自信があるけど、しっかりリカバリーして、最高のタイムトライアルを見せたい。

ステージ8位 Soudal – Quick Stepのミケル・ランダ
第20ステージ リザルト

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
DUNBAR Eddie
|
Team Jayco AlUla | 180 |
10″
|
4:38:37 |
| 2 |
MAS Enric
|
Movistar Team | 130 |
10″
|
0:07 |
| 3 |
ROGLIČ Primož
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 95 |
4″
|
0:10 |
| 4 |
CARAPAZ Richard
|
EF Education – EasyPost | 80 | 0:12 | |
| 5 |
BERRADE Urko
|
Equipo Kern Pharma | 60 | 0:14 | |
| 6 |
O’CONNOR Ben
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 45 | ,, | |
| 7 |
GAUDU David
|
Groupama – FDJ | 40 | 0:21 | |
| 8 |
LANDA Mikel
|
Soudal Quick-Step | 35 | 0:23 | |
| 9 |
LIPOWITZ Florian
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 30 | 0:37 | |
| 10 |
SKJELMOSE Mattias
|
Lidl – Trek | 25 | ,, | |
| 11 |
GALL Felix
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 20 | 0:39 | |
| 12 |
SIVAKOV Pavel
|
UAE Team Emirates | 15 |
6″
|
1:23 |
| 13 |
YATES Adam
|
UAE Team Emirates | 10 | 2:28 | |
| 14 |
RODRÍGUEZ Cristián
|
Arkéa – B&B Hotels | 5 | 2:34 | |
| 15 |
RUBIO Einer
|
Movistar Team | 2 | ,, | |
| 16 |
MARTIN Guillaume
|
Cofidis | 4:16 | ||
| 17 |
BERTHET Clément
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 4:51 | ||
| 18 |
ADRIÀ Roger
|
Red Bull – BORA – hansgrohe |
2″
|
5:22 | |
| 19 |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 5:42 | ||
| 20 |
DEL TORO Isaac
|
UAE Team Emirates | ,, | ||
| 21 |
PACHER Quentin
|
Groupama – FDJ | 5:53 | ||
| 22 |
VINE Jay
|
UAE Team Emirates | 6:00 | ||
| 23 |
VERONA Carlos
|
Lidl – Trek | 6:34 | ||
| 24 |
PARRA José Félix
|
Equipo Kern Pharma | 6:47 | ||
| 25 |
KUSS Sepp
|
Team Visma | Lease a Bike | 7:04 | ||
| 26 |
QUINTANA Nairo
|
Movistar Team | 8:04 | ||
| 27 |
LECERF William Junior
|
Soudal Quick-Step | 8:07 | ||
| 28 |
VALTER Attila
|
Team Visma | Lease a Bike | 8:30 | ||
| 29 |
KRUIJSWIJK Steven
|
Team Visma | Lease a Bike | ,, | ||
| 30 |
MIQUEL Pau
|
Equipo Kern Pharma | ,, |
総合

ポイント賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
GROVES Kaden
|
Alpecin – Deceuninck | 226 |
| 2 | 4 | ▲2 |
ROGLIČ Primož
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 123 |
| 3 | 2 | ▼1 |
POOLE Max
|
Team dsm-firmenich PostNL | 118 |
| 4 | 3 | ▼1 |
CASTRILLO Pablo
|
Equipo Kern Pharma | 117 |
| 5 | 5 | – |
BITTNER Pavel
|
Team dsm-firmenich PostNL | 106 |
| 6 | 10 | ▲4 |
MAS Enric
|
Movistar Team | 102 |
| 7 | 6 | ▼1 |
VACEK Mathias
|
Lidl – Trek | 100 |
| 8 | 7 | ▼1 |
SOLER Marc
|
UAE Team Emirates | 98 |
| 9 | 8 | ▼1 |
TEJADA Harold
|
Astana Qazaqstan Team | 95 |
| 10 | 14 | ▲4 |
BERRADE Urko
|
Equipo Kern Pharma | 89 |
山岳賞

| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | ▲1 |
VINE Jay
|
UAE Team Emirates | 78 |
| 2 | 1 | ▼1 |
SOLER Marc
|
UAE Team Emirates | 76 |
| 3 | 3 | – |
CASTRILLO Pablo
|
Equipo Kern Pharma | 43 |
| 4 | 4 | – |
ROGLIČ Primož
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 32 |
| 5 | 6 | ▲1 |
FRIGO Marco
|
Israel – Premier Tech | 32 |
| 6 | 13 | ▲7 |
MAS Enric
|
Movistar Team | 28 |
| 7 | 5 | ▼2 |
ZANA Filippo
|
Team Jayco AlUla | 27 |
| 8 | 14 | ▲6 |
SIVAKOV Pavel
|
UAE Team Emirates | 26 |
| 9 | 7 | ▼2 |
VLASOV Aleksandr
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 25 |
| 10 | 8 | ▼2 |
GAUDU David
|
Groupama – FDJ | 24 |
新人賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
SKJELMOSE Mattias
|
Lidl – Trek | 81:27:37 |
| 2 | 3 | ▲1 |
LIPOWITZ Florian
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 1:08 |
| 3 | 2 | ▼1 |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 5:13 |
| 4 | 4 | – |
RICCITELLO Matthew
|
Israel – Premier Tech | 1:38:59 |
| 5 | 5 | – |
POOLE Max
|
Team dsm-firmenich PostNL | 1:49:41 |
| 6 | 8 | ▲2 |
DEL TORO Isaac
|
UAE Team Emirates | 1:51:28 |
| 7 | 7 | – |
ALEOTTI Giovanni
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 1:52:14 |
| 8 | 10 | ▲2 |
LECERF William Junior
|
Soudal Quick-Step | 2:07:38 |
| 9 | 6 | ▼3 |
PARET-PEINTRE Valentin
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 2:08:09 |
| 10 | 11 | ▲1 |
GAROFOLI Gianmarco
|
Astana Qazaqstan Team | 2:15:03 |




コメント