第4ステージでは、テイオ・ゲイガンハートがジロ・デ・イタリア以来の勝利。
総合は、ジュリオ・チッコーネがステージ3位に入り4秒差でリーダージャージを守っている。最終ステージは、短く登りもあるけど、スプリントで決着がつきそうだ。
第5ステージ パテルナ~バレンシアナ 93.2km

コースプロフィール photo vueltacv
パテルナから州都であるバレンシアまでのステージ。距離は93.2kmととても短い。ステージには二つの登りがある。
最後の登り頂上からゴールまでは40km。スプリンターが戻ってくる時間は十分にある。最後にゴールを落とすのは誰になるだろうか。
- 2級山岳 オロネット 4.4km・4.8%
- 1級山岳 ラ フロンテラ 5.2km・9%
- スプリントポイント Alboraya
スタート前

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
ジュリオ・チッコーネは総合リーダーを守れるか。
天気は良いので走りやすいだろう。
さあ、オフシャルスタートだ。
3人の逃げ
3人が逃げている。
- サムエーレ・バスタチッラ Astana Qazaqstan Team
- アレサンドロ・デマルキ Team Jayco AlUla
- ダヴィト・ガブロ Green Project-Bardiani CSF-Faizanè
1級山岳 ラ フロンテラ 5.2km・9%
ダヴィト・ガブロが先頭から遅れる。
集団もすでにバラバラになっており、アレクサンドル・ウラソフが追走の先頭に立っている。当然、ジュリオ・チッコーネはマークだ。
先頭は、サムエーレ・バスタチッラ一人となる。ただ、タイム差は22秒と迫られている。
サムエーレ・バスタチッラは、後続を確認。
サムエーレ・バスタチッラは捕まってしまう。
先頭は凄いメンバーだ。
- アレクサンドル・ウラソフ BORA – hansgrohe
- テイメン・アレンスマン INEOS Grenadiers
- テイオ・ゲイガンハート INEOS Grenadiers
- マルク・ソレル UAE Team Emirates
- ブランドン・マクナリティ UAE Team Emirates
- サムエーレ・バスタチッラ Astana Qazaqstan Team
- ペッリョ・ビルバオ Bahrain Victorious
- ジュリオ・チッコーネ Trek-Segafredo
- ルイ・コスタ Intermarché – Circus – Wanty
最後尾はルイ・コスタ。
残り30.1km。ジュリオ・チッコーネは、このまま集団ゴール出来ればジャージキープだ。
こちらは追走グループ。カルロス・ロドリゲスは、前に二人乗っているので引かない。
残り20.3km。タイム差は29秒しかないのだけど追走が追いつかない。というか本気で追いつこうとは思ってないようだ。
残り16.3kmで18秒差。追いつかれるか。
残り14.5km。追走はBahrain Victoriousが引いている。ただ、先頭にペッリョ・ビルバオがいるので微妙だ。
スプリントポイント Alboraya
1位通過はペッリョ・ビルバオ。これでジュリオ・チッコーネと5秒差に。テイオ・ゲイガンハートは、ジュリオ・チッコーネと3秒差。ゴールのボーナスタイムが大きく関係してくる。
- ペッリョ・ビルバオ Bahrain Victorious 4ポイント・3秒
- テイオ・ゲイガンハート 2ポイント・2秒
- ジュリオ・チッコーネ Trek-Segafredo゜ 1ポイント・1秒
残り9kmで30秒差に。これは逃げ切りか。
残り3.3kmでアレクサンドル・ウラソフがアタック!
カウンターで、テイメン・アレンスマンがアタック。後ろからルイ・コスタが追っている。
ルイ・コスタがテイメン・アレンスマンを追い抜いた。
残り1.5km。ルイ・コスタがテイメン・アレンスマンをリードしている。
残り900m。テイメン・アレンスマンが追いついた。これは、いただきパターンか。
ルイ・コスタは、スプリントに切り替えた。
ルイ・コスタ先頭でゴールに向かう。
最後のカーブをルイ・コスタ先頭で曲がる。
ルイ・コスタが先にスプリントを開始!
さあ、テイメン・アレンスマンがまくりに入る。これは~。
最後のもがき。
二人がハンドルを投げた~!
勝ったのはどっちだ?
あ~、ルイ・コスタだ!
なんと、2013世界チャンピオンが移籍してすぐに勝利だ。
そして、ジュリオ・チッコーネは、21秒遅れでゴール。なんと、ルイ・コスタはボーナスタイム10秒を加算して総合でジュリオ・チッコーネを16秒逆転した!
こんなに最後に差がつくとは思わなかったが、まさかの逆転負けを喫したジュリオ・チッコーネの心境はいかに。
リザルト
ルイ・コスタのコメント(チーム公式サイトより)
Intermarché – Circus – Wantyに入って、新たな原動力を得た。このチームは私を信じてくれていて、それが私のモチベーションを高めてくれている。今日は、総合成績を狙いたかった。
この非常に短いステージは激しいものになると約束されていたし、実際その通りだった。最後の上りで離されたけど、慌てずに彼らを視界に収めた。そして何とか自分の力で下山して戻ってきた。
前方では、いくつかのチームがそれぞれ異なる目標を持っていたので、協力体制は最適ではなかった。最後の10kmで、私は皆をやる気にさせ、プッシュし続け、最終的には後ろの大きなプロトンに抵抗することができた。
私の意図は、最終的にアタックして、コーナーを利用し、ステージで勝てるかどうかを確認することだった。しかし、総合優勝を果たしたとは知らなかった。
このボルタ・バレンシアナはとても素晴らしいレースだ。これだけのライバルを相手に勝てたのは嬉しい。このシーズンのスタートは、本当に素晴らしい。マヨルカ島での素晴らしい集団走行の後、パーティーは続いている。やる気満々でフィゲイラ・クラシックとボルタ・ア・アンガルヴァに臨む。
第5ステージリザルト
Rnk | Rider | Team | UCI | Time | |
---|---|---|---|---|---|
1 | COSTA Rui | Intermarché – Circus – Wanty | 20 | 10″ | 2:07:16 |
2 | ARENSMAN Thymen | INEOS Grenadiers | 15 | 6″ | ,, |
3 | BATTISTELLA Samuele | Astana Qazaqstan Team | 10 | 4″ | 0:07 |
4 | SOLER Marc | UAE Team Emirates | 5 | ,, | |
5 | CICCONE Giulio | Trek – Segafredo | 3 | 1″ | 0:21 |
6 | BILBAO Pello | Bahrain – Victorious | 3″ | ,, | |
7 | MCNULTY Brandon | UAE Team Emirates | ,, | ||
8 | WRIGHT Fred | Bahrain – Victorious | 0:30 | ||
9 | MOHORIČ Matej | Bahrain – Victorious | ,, | ||
10 | FRAILE Omar | INEOS Grenadiers | ,, | ||
11 | ROMO Javier | Astana Qazaqstan Team | ,, | ||
12 | SCOTSON Callum | Team Jayco AlUla | ,, | ||
13 | ARANBURU Alex | Movistar Team | ,, | ||
14 | RODRÍGUEZ Carlos | INEOS Grenadiers | ,, | ||
15 | GLOAG Thomas | Jumbo-Visma | ,, | ||
16 | DE PLUS Laurens | INEOS Grenadiers | ,, | ||
17 | FABBRO Matteo | BORA – hansgrohe | ,, | ||
18 | LANDA Mikel | Bahrain – Victorious | ,, | ||
19 | ULISSI Diego | UAE Team Emirates | ,, | ||
20 | MAJKA Rafał | UAE Team Emirates | ,, | ||
21 | CASTROVIEJO Jonathan | INEOS Grenadiers | ,, | ||
22 | MOLLEMA Bauke | Trek – Segafredo | ,, | ||
23 | CARUSO Damiano | Bahrain – Victorious | ,, | ||
24 | BIZKARRA Mikel | Euskaltel – Euskadi | ,, | ||
25 | GRMAY Tsgabu | Team Jayco AlUla | 0:39 | ||
26 | TRÆEN Torstein | Uno-X Pro Cycling Team | 0:30 | ||
27 | GEOGHEGAN HART Tao | INEOS Grenadiers | 2″ | 0:21 | |
28 | DE MARCHI Alessandro | Team Jayco AlUla | 1:12 | ||
29 | VLASOV Aleksandr | BORA – hansgrohe | 0:21 | ||
30 | FIORELLI Filippo | Green Project-Bardiani CSF-Faizanè | 2:12 |
総合
Rnk | Rider | Team | UCI | Time | |
---|---|---|---|---|---|
1 | COSTA Rui | Intermarché – Circus – Wanty | 20 | 10″ | 2:07:16 |
2 | ARENSMAN Thymen | INEOS Grenadiers | 15 | 6″ | ,, |
3 | BATTISTELLA Samuele | Astana Qazaqstan Team | 10 | 4″ | 0:07 |
4 | SOLER Marc | UAE Team Emirates | 5 | ,, | |
5 | CICCONE Giulio | Trek – Segafredo | 3 | 1″ | 0:21 |
6 | BILBAO Pello | Bahrain – Victorious | 3″ | ,, | |
7 | MCNULTY Brandon | UAE Team Emirates | ,, | ||
8 | WRIGHT Fred | Bahrain – Victorious | 0:30 | ||
9 | MOHORIČ Matej | Bahrain – Victorious | ,, | ||
10 | FRAILE Omar | INEOS Grenadiers | ,, | ||
11 | ROMO Javier | Astana Qazaqstan Team | ,, | ||
12 | SCOTSON Callum | Team Jayco AlUla | ,, | ||
13 | ARANBURU Alex | Movistar Team | ,, | ||
14 | RODRÍGUEZ Carlos | INEOS Grenadiers | ,, | ||
15 | GLOAG Thomas | Jumbo-Visma | ,, | ||
16 | DE PLUS Laurens | INEOS Grenadiers | ,, | ||
17 | FABBRO Matteo | BORA – hansgrohe | ,, | ||
18 | LANDA Mikel | Bahrain – Victorious | ,, | ||
19 | ULISSI Diego | UAE Team Emirates | ,, | ||
20 | MAJKA Rafał | UAE Team Emirates | ,, | ||
21 | CASTROVIEJO Jonathan | INEOS Grenadiers | ,, | ||
22 | MOLLEMA Bauke | Trek – Segafredo | ,, | ||
23 | CARUSO Damiano | Bahrain – Victorious | ,, | ||
24 | BIZKARRA Mikel | Euskaltel – Euskadi | ,, | ||
25 | GRMAY Tsgabu | Team Jayco AlUla | 0:39 | ||
26 | TRÆEN Torstein | Uno-X Pro Cycling Team | 0:30 | ||
27 | GEOGHEGAN HART Tao | INEOS Grenadiers | 2″ | 0:21 | |
28 | DE MARCHI Alessandro | Team Jayco AlUla | 1:12 | ||
29 | VLASOV Aleksandr | BORA – hansgrohe | 0:21 | ||
30 | FIORELLI Filippo | Green Project-Bardiani CSF-Faizanè | 2:12 |
ポイント賞
Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | – | CICCONE Giulio | Trek – Segafredo | 60 |
2 | 5 | ▲3 | COSTA Rui | Intermarché – Circus – Wanty | 54 |
3 | 3 | – | BILBAO Pello | Bahrain – Victorious | 52 |
4 | 2 | ▼2 | ARANBURU Alex | Movistar Team | 42 |
5 | 4 | ▼1 | VLASOV Aleksandr | BORA – hansgrohe | 34 |
6 | 6 | – | GLOAG Thomas | Jumbo-Visma | 29 |
7 | 9 | ▲2 | GEOGHEGAN HART Tao | INEOS Grenadiers | 27 |
8 | 7 | ▼1 | LANDA Mikel | Bahrain – Victorious | 26 |
9 | 14 | ▲5 | MCNULTY Brandon | UAE Team Emirates | 26 |
10 | 8 | ▼2 | ROJAS José Joaquín | Movistar Team | 26 |
山岳賞
Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | – | ZOCCARATO Samuele | Green Project-Bardiani CSF-Faizanè | 40 |
2 | 2 | – | ROMO Javier | Astana Qazaqstan Team | 17 |
3 | 10 | ▲7 | CICCONE Giulio | Trek – Segafredo | 16 |
4 | 3 | ▼1 | HAILEMICHAEL Mulu Kinfe | Caja Rural – Seguros RGA | 16 |
5 | 4 | ▼1 | DE MARCHI Alessandro | Team Jayco AlUla | 15 |
6 | 18 | ▲12 | VLASOV Aleksandr | BORA – hansgrohe | 14 |
7 | 14 | ▲7 | GEOGHEGAN HART Tao | INEOS Grenadiers | 12 |
8 | 6 | ▼2 | CRADDOCK Lawson | Team Jayco AlUla | 11 |
9 | 7 | ▼2 | BOU Joan | Euskaltel – Euskadi | 10 |
10 | 8 | ▼2 | VELASCO Simone | Astana Qazaqstan Team | 10 |
新人賞
Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Time |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | – | GLOAG Thomas | Jumbo-Visma | 19:10:40 |
2 | 4 | ▲2 | MCNULTY Brandon | UAE Team Emirates | 0:11 |
3 | 3 | – | RODRÍGUEZ Carlos | INEOS Grenadiers | 0:12 |
4 | 2 | ▼2 | CHARMIG Anthon | Uno-X Pro Cycling Team | 1:54 |
5 | 6 | ▲1 | ARENSMAN Thymen | INEOS Grenadiers | 6:25 |
6 | 5 | ▼1 | CONCA Filippo | Q36.5 Pro Cycling Team | 7:44 |
7 | 8 | ▲1 | BATTISTELLA Samuele | Astana Qazaqstan Team | 14:20 |
8 | 7 | ▼1 | TOLIO Alex | Green Project-Bardiani CSF-Faizanè | 15:45 |
9 | 9 | – | SÁNCHEZ Pelayo | Burgos-BH | 22:18 |
10 | 10 | – | BARRENETXEA Jon | Caja Rural – Seguros RGA | 27:11 |
コメント
総合のリザルト表が、サテージリザルト表になっているようです。
ゲイガンハートと、ウラソフはクラッシャしたんですか?
救済で21秒遅れでのステージフィニッシュになっているんですね、その結果ゲイガンハートはポディウムのったんですかね。
総合のリザルト表が、サテージリザルト表になっているようです。←こちらの意味が良くわかりません。
ウラソフとゲイガンハートはテレビカメラの視界から消えたのでわかりませんでした。
クラッシュしかのかは、良くわからないです。3つのレースを掛け持ちして見ていたので、ずっと見れないのが難点。
しかも、書きながらなので中々みれない。何か情報があれば追記しますね。
ステージリザルトの表が二個掲載されてて、総合リザルトの表が無いようなのです。
3つ掛け持ちで見てるのですかー!頭がパニックになりそうです。
どのレースも今回の3レースはすべて秒差でハラハラしますね。
本当ですね。ルイ・コスタがどちらもトップなので間違えてました。ありがとうございます<(_ _)>
アレクサンドル・ウラソフですが、やはり落車して片足走行で帰ってきてますね。本人は書いてないけど、インスタグラムの写真でゴールの様子がみられます。
最後の写真が落車を物語るものかと。3km以内なので同タイム扱いなのでしょうね。
https://www.instagram.com/p/CoSqZGNMoUx/