ロードバイクの情報を発信しています!

2023 ジロ・デ・シチリア第4ステージ  最終最長ステージで総合を勝ち取ったのは?

海外情報
Photo credit: pallotron on VisualHunt.com
この記事は約21分で読めます。

第3ステージのジュエル・ズーターの逃げ切り勝利は素晴らしかった。Tudor Pro Cycling Teamのfacebookでは、逃げに入り最後に単独アタックをかけるのは決めていたと言っている。

それでも、最後に登りが待っている中でゴールまでスピードが落ちなかったのは凄いとしかいいようがない。

さて、最終第4ステージは、いよいよ山岳ステージ。総合優勝はここで決まると言って良いコース設定だ。

 

スポンサーリンク

第4ステージ バルセロナ ポッツォ ディ ゴット~ジャッレ 216km

コースプロフィール photo ilgirodisicilia

 

バルセロナ ポッツォ ディ ゴットの海岸線のスタートから、島内の山岳を通ってジャッレの海岸に至る216kmの最長ステージ。

海岸線を走ったあとは、40kmを越える長い登りが待っている。ただ勾配は2.7%とそれほどでもない。

その後の二つの山岳ポイントで総合ライダーの争いが起こるだろう。ただ、最後の山岳ポイント頂上から20km。最後のゴールも少し登っている。残ったライダーによるスプリントで決着か。

 

  1. 山岳ポイント Floresta  43.3km・2.7%
  2. 山岳ポイント Etna – Due Monti  17.6km・6.1%
  3. スプリントポイント Nunziata
  4. 山岳ポイント Culmine di Scorciavacca  10.2km・6.4%

 

スタート前

フィン・フィッシャーブラックは最終日までリーダージャージ。今日のUAE Team Emiratesの最後の切り札は誰だろうか。

 

第4ステージ時の4賞ジャージは

  • 総合 フィン・フィッシャーブラック UAE Team Emirates
  • ポイント賞 ヴィンチェンゾ・アルバネーゼ EOLO-Kometa
  • 山岳賞 マイケル・ベレリ(Biesse – Carrera)
  • 新人賞 ウォルター・カルゾーニ Q36.5 Pro Cycling Team

 

ニュートラルスタート。

 

7人の逃げ

残り155kmで7人逃げに。

  1.  アレクシス・ゲラン (Bingoal WB)
  2.  エリック・フェッター (EOLO-Kometa)
  3.  マーティン・マーセルージ Green Project-Bardiani CSF-Faizanè
  4.  サミュエル・ゾッカラート (Green Project-Bardiani CSF-Faizanè)
  5.  バート・レンメン (Human Powered Health)
  6. ネガシー・ハイル・アブレハ Q36.5 Pro Cycling Team
  7.  ルク・ヴィルトゲン (Tudor Pro Cycling Team)

 

 

山岳ポイント Floresta  43.3km・2.7%

長い登坂の山岳ポイント通過。

  1. バート・レンメン (Human Powered Health) 20ポイント
  2. アレクシス・ゲラン (Bingoal WB) 14ポイント
  3.  エリック・フェッター (EOLO-Kometa) 10ポイント
  4.  マーティン・マーセルージ Green Project-Bardiani CSF-Faizanè 7ポイント
  5. ネガシー・ハイル・アブレハ Q36.5 Pro Cycling Team 5ポイント
  6.  ルク・ヴィルトゲン (Tudor Pro Cycling Team) 3ポイント
  7.  サミュエル・ゾッカラート (Green Project-Bardiani CSF-Faizanè) 2ポイント

 

山岳ポイント Etna – Due Monti  17.6km・6.1%

すでに先頭は二人。

  1. アレクシス・ゲラン (Bingoal WB)
  2.  サミュエル・ゾッカラート (Green Project-Bardiani CSF-Faizanè)

 

 

集団も絞られている。

 

アレクシス・ゲランがトップ通過。

 

続いて、集団から抜け出したBahrain Victoriousのライナー・ケッブリンガーが追う。

 

下りでサミュエル・ゾッカラートがアタック。

 

それを二人が追う。

 

集団は1分14秒離れている。

 

集団から二人が飛び出した。

  1.  ルイス・メンチェス Intermarché – Circus – Wanty
  2. Q36.5 Pro Cycling Team

 

すぐにルイス・メンチェスは捕まる。最後尾にリーダーのフィン・フィッシャーブラックがいる。

 

先頭はまとまって3人に。

  1. アレクシス・ゲラン (Bingoal WB)
  2.  サミュエル・ゾッカラート (Green Project-Bardiani CSF-Faizanè)
  3. ライナー・ケッブリンガー Bahrain Victorious

 

集団からIntermarché – Circus – Wantyのコービー・ホーセンスがアタックだ。

 

 

コービー・ホーセンスは下りで先頭の3人に追いついた。集団も多分下りで追いつくだろう。

 

後続が先頭に合流。

 

集団から二人が飛び出す。

 

後ろから、Q36.5 Pro Cycling Teamのマーク・ドノヴァンが来るぞ。

 

追走は3人

  1. コービー・ホーセンス Intermarché – Circus – Wanty
  2. マーク・ドノヴァン Q36.5 Pro Cycling Team
  3. ジャンマルコ・ガロフォリ Astana Qazaqstan Team

3人は先頭に追いついた。

 

メイン集団は、UAE Team Emiratesのディエゴ・ウリッシが引く。最後尾はルイス・メンチェス。

 

こちらは追走集団。

 

先頭は3人が抜け出した。

  1. コービー・ホーセンス Intermarché – Circus – Wanty
  2. マーク・ドノヴァン Q36.5 Pro Cycling Team
  3. ジャンマルコ・ガロフォリ Astana Qazaqstan Team

 

おっと危ない。道路の中に障害物が。プロだから避けられたけど、これは危険。

 

スプリントポイント Nunziata

先頭はスプリントポイントを通過。

 

続いて追走がスプリントポイントに。サミュエル・ゾッカラートは厳しい。

  1. マーク・ドノヴァン Q36.5 Pro Cycling Team 5ポイント
  2. コービー・ホーセンス Intermarché – Circus – Wanty 3ポイント
  3. ジャンマルコ・ガロフォリ Astana Qazaqstan Team  2ポイント
  4. ダミアーノ・カルーゾ Bahrain Victorious 1ポイント

 

追走からGreen Project-Bardiani CSF-Faizanèのサミュエル・ゾッカラートが切れた。

 

メイン集団もスプリントポイントを通過。

 

追走からアレクシス・ゲランも切れてしまう。流石に最初らか逃げていては足が持たない。

 

  

追走からポイント賞ジャージのヴィンチェンゾ・アルバネーゼが切れてしまった。

 

追走からIntermarché – Circus – Wantyのシモーネ・ペッテリが切れてしまう。

 

追走はダミアーノ・カルーゾとアレクセイ・ルチェンコの二人に。

 

ダミアーノ・カルーゾが先頭に迫る。

 

二人が先頭に追いついた。

  1. コービー・ホーセンス Intermarché – Circus – Wanty
  2. マーク・ドノヴァン Q36.5 Pro Cycling Team
  3. ジャンマルコ・ガロフォリ Astana Qazaqstan Team

 

メイン集団は、ディエゴ・ウリッシ、ラファウ・マイカがフィン・フィッシャーブラックを引いている。

 

ダミアーノ・カルーゾが先頭に立つ。

 

ここはアレクセイ・ルチェンコとダミアーノ・カルーゾの争いか。

 

メイン集団はラファウ・マイカが引く。

 

ここでアレクセイ・ルチェンコがスパート。ダミアーノ・カルーゾは離れた。

 

コービー・ホーセンスもアレクセイ・ルチェンコについていけない。

 

アレクセイ・ルチェンコが単独だ。残り26kmからの独走となった。

 

あっという間に、後ろが見えない。

 

ダミアーノ・カルーゾは、追走にもついていけない。昨年の総合優勝者の連覇はなくなった。

 

ラファウ・マイカが引くメイン集団が追走を捕らえる。

 

残り22,8kmでルイス・メンチェスがアタック!

 

ルイス・メンチェスはすぐにリードを築く。

 

フィン・フィッシャーブラックが追うが追いつかない。後ろではコービー・ホーセンスが邪魔をする。

 

山岳ポイント Culmine di Scorciavacca  10.2km・6.4%

アレクセイ・ルチェンコが最後の山岳をトップ通過。

 

32秒離されてルイス・メンチェスが2位通過。

 

さらに50秒離されてリーダーグループが越えていく。

 

追走は7人。ただ、引くのはUAE Team Emiratesのラファウ・マイカだけ。

 

ルイス・メンチェスは、必死で追うがタイム差は開いていく。

 

アレクセイ・ルチェンコは、全開でゴールに向かう。

 

ラファウ・マイカは、引き続けるしかない。フィン・フィッシャーブラックは、最後のスプリントでヴィンチェンゾ・アルバネーゼにボーナスタイムを取られると表彰台も獲得出来ない。

 

アレクセイ・ルチェンコは、ステージ優勝に総合優勝を目指してゴールに向かう。

 

残り1.4km。このグループは3位争いのスプリントを行う。

 

アレクセイ・ルチェンコは、最後のビクトリーロードをひた走る。

 

ルイス・メンチェスは、約20秒下りでアレクセイ・ルチェンコに離された。それでも、集団からは逃げきった。

 

アレクセイ・ルチェンコは、見事な26kmの逃げ切り勝利!

日照り続きのAstana Qazaqstan Team に一気にステージ優勝と総合優勝の2勝をプレゼントだ。アレクセイ・ルチェンコは、続いてアルデンヌクラシック3連戦に出場する。

そして、今年はツール・ド・フランスに出場だ。ステージ優勝を狙える足は出来ているようだ。

 

ステージ2位はルイス・メンチェス。今シーズンの最も良い走りを見せられたのでは。2022ツール・ド・フランス総合7位、2022ブエルタ・ア・エスパーニャ総合11位。

今年もツールとブエルタのダブルツール参戦となる。

 

   

そして、3位はEOLO-Kometaのヴィンチェンゾ・アルバネーゼ。スプリントではピカ一の足を見せた。これによりボーナスタイム4秒を獲得。

UAE Team Emiratesのフィン・フィッシャーブラックと同タイムだが、最終ステージの着順により、ヴィンチェンゾ・アルバネーゼが総合3位の表彰台を獲得した。コツコツとボーナスタイムを集めていたのが効いている。

UAE Team Emiratesは、良いメンバーを揃えながらも最後は、アレクセイ・ルチェンコ一人にやられた感じか。ただ、先頭にメンバーを送り込んでいれば展開は変わっていたかもしれない。

フィン・フィッシャーブラックは、最後に表彰台を逃してしまうという惜しい結果となった。

 

スポンサーリンク

リザルト

アレクセイ・ルチェンコのコメント

チームのためにも、とてもうれしい。

2022年、2月中旬に行われたクラシカ・ハエン・パライソ・インテリオルでの優勝以来の勝利ですね。

だから、あの長い時間を経て、うれしいよ。これはチームにとっても重要な勝利だ。

最後のアタックは決めていたのですか?

計画にはなかったが、急な上り坂で試してみたかった。あの登りは僕に合っていたよ。

 

第4ステージリザルト

RnkPrev▼▲RiderTeamUCI Time
14▲3
 LUTSENKO Alexey
Astana Qazaqstan Team125
10″
16:55:50
215▲13
 MEINTJES Louis
Intermarché – Circus – Wanty85
6″
0:44
32▼1
 ALBANESE Vincenzo
EOLO-Kometa70
12″
1:07
41▼3
 FISHER-BLACK Finn
UAE Team Emirates60
10″
,,
511▲6
 DONOVAN Mark
Q36.5 Pro Cycling Team50
7″
1:20
66
 GOOSSENS Kobe
Intermarché – Circus – Wanty40
2″
1:21
713▲6
 VOISARD Yannis
Tudor Pro Cycling Team35 1:23
817▲9
 PETILLI Simone
Intermarché – Circus – Wanty30 1:25
914▲5
 MAJKA Rafał
UAE Team Emirates25 1:34
109▼1
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious20 3:02
1145▲34
 ZOCCARATO Samuele
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè15 3:56
123▼9
 ULISSI Diego
UAE Team Emirates10
4″
4:34
1327▲14
 REICHENBACH Sébastien
Tudor Pro Cycling Team5 4:56
1442▲28
 GRMAY Tsgabu
Team Jayco AlUla5 5:28
1522▲7
 KEPPLINGER Rainer
Bahrain – Victorious5 6:22
1664▲48
 GUERIN Alexis
Bingoal WB3 7:59
1730▲13
 GAROFOLI Gianmarco
Astana Qazaqstan Team3
1″
8:09
1812▼6
 TEUGELS Lennert
Bingoal WB3 8:37
195▼14
 CALZONI Walter
Q36.5 Pro Cycling Team3 8:38
208▼12
 CONTI Valerio
Team Corratec3 ,,
2110▼11
 PESENTI Thomas
Beltrami TSA – Tre Colli3 ,,
2218▼4
 DOUBLE Paul
Human Powered Health3 8:42
2319▼4
 BADILATTI Matteo
Q36.5 Pro Cycling Team3 ,,
2420▼4
 MONACO Alessandro
Team Technipes #inEmiliaRomagna3 8:48
2524▼1
 GABBURO Davide
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè3 8:55
2629▲3
 FIORELLI Filippo
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè 
6″
9:05
2736▲9
 ENGELHARDT Felix
Team Jayco AlUla  9:18
2816▼12
 BENNETT George
UAE Team Emirates  9:21
2961▲32
 SVESTAD-BÅRDSENG Embret
Human Powered Health  10:38
3032▲2
 PESCADOR Diego
GW Shimano-Sidermec  11:08

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamUCI Time
14▲3
 LUTSENKO Alexey
Astana Qazaqstan Team125
10″
16:55:50
215▲13
 MEINTJES Louis
Intermarché – Circus – Wanty85
6″
0:44
32▼1
 ALBANESE Vincenzo
EOLO-Kometa70
16″
1:07
41▼3
 FISHER-BLACK Finn
UAE Team Emirates60
10″
,,
511▲6
 DONOVAN Mark
Q36.5 Pro Cycling Team50
3″
1:20
66
 GOOSSENS Kobe
Intermarché – Circus – Wanty40
2″
1:21
713▲6
 VOISARD Yannis
Tudor Pro Cycling Team35 1:23
817▲9
 PETILLI Simone
Intermarché – Circus – Wanty30 1:25
914▲5
 MAJKA Rafał
UAE Team Emirates25 1:34
109▼1
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious20 3:02
1145▲34
 ZOCCARATO Samuele
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè15 3:56
123▼9
 ULISSI Diego
UAE Team Emirates10
4″
4:34
1327▲14
 REICHENBACH Sébastien
Tudor Pro Cycling Team5 4:56
1442▲28
 GRMAY Tsgabu
Team Jayco AlUla5 5:28
1522▲7
 KEPPLINGER Rainer
Bahrain – Victorious5 6:22
1664▲48
 GUERIN Alexis
Bingoal WB3 7:59
1730▲13
 GAROFOLI Gianmarco
Astana Qazaqstan Team3
1″
8:09
1812▼6
 TEUGELS Lennert
Bingoal WB3 8:37
195▼14
 CALZONI Walter
Q36.5 Pro Cycling Team3 8:38
208▼12
 CONTI Valerio
Team Corratec3 ,,
2110▼11
 PESENTI Thomas
Beltrami TSA – Tre Colli3 ,,
2218▼4
 DOUBLE Paul
Human Powered Health3 8:42
2319▼4
 BADILATTI Matteo
Q36.5 Pro Cycling Team3 ,,
2420▼4
 MONACO Alessandro
Team Technipes #inEmiliaRomagna3 8:48
2524▼1
 GABBURO Davide
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè3 8:55
2629▲3
 FIORELLI Filippo
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè 
6″
9:05
2736▲9
 ENGELHARDT Felix
Team Jayco AlUla  9:18
2816▼12
 BENNETT George
UAE Team Emirates  9:21
2961▲32
 SVESTAD-BÅRDSENG Embret
Human Powered Health  10:38
3032▲2
 PESCADOR Diego
GW Shimano-Sidermec  11:08

ポイント

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 ALBANESE Vincenzo
EOLO-Kometa34
211▲9
 LUTSENKO Alexey
Astana Qazaqstan Team18
32▼1
 FIORELLI Filippo
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè17
43▼1
 BONIFAZIO Niccolò
Intermarché – Circus – Wanty16
55
 FISHER-BLACK Finn
UAE Team Emirates15
64▼2
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious14
76▼1
 SUTER Joel
Tudor Pro Cycling Team12
8 
 DONOVAN Mark
Q36.5 Pro Cycling Team10
9 
 MEINTJES Louis
Intermarché – Circus – Wanty10
1031▲21
 GOOSSENS Kobe
Intermarché – Circus – Wanty10

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
1 
 GUERIN Alexis
Bingoal WB34
2 
 LUTSENKO Alexey
Astana Qazaqstan Team21
3 
 LEMMEN Bart
Human Powered Health20
4 
 MEINTJES Louis
Intermarché – Circus – Wanty19
5 
 ZOCCARATO Samuele
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè16
61▼5
 BELLERI Michael
Biesse – Carrera11
7 
 DONOVAN Mark
Q36.5 Pro Cycling Team10
8 
 PETILLI Simone
Intermarché – Circus – Wanty10
9 
 KEPPLINGER Rainer
Bahrain – Victorious10
10 
 FETTER Erik
EOLO-Kometa10

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11
 FISHER-BLACK Finn
UAE Team Emirates16:56:57
25▲3
 DONOVAN Mark
Q36.5 Pro Cycling Team0:13
36▲3
 VOISARD Yannis
Tudor Pro Cycling Team0:16
420▲16
 ZOCCARATO Samuele
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè2:49
511▲6
 GAROFOLI Gianmarco
Astana Qazaqstan Team7:02
62▼4
 CALZONI Walter
Q36.5 Pro Cycling Team7:31
74▼3
 PESENTI Thomas
Beltrami TSA – Tre Colli,,
87▼1
 MONACO Alessandro
Team Technipes #inEmiliaRomagna7:41
915▲6
 ENGELHARDT Felix
Team Jayco AlUla8:11
1032▲22
 SVESTAD-BÅRDSENG Embret
Human Powered Health9:31
こちらはハイライト動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました