アディダスは、先月に屋内サイクリング用シューズを発売。次々にサイクリング商品を販売している。
3本線が特徴のアディダスは、ストラップレスサイクリングビブショーツを発売した。ビブといいながら、肩ひもはない。
パンツではないのかな。
ストラップレスサイクリングビブショーツ

Image credit: Adidas
横に3本線があると、サイクリングパンツにも全く見えない感じがする。普通のトレーニングウェアにも見えますね。

Image credit: Adidas
アディダスの半袖サイクリングジャージと合わせるとイメージが変わってカッコよく見える。私は、メンドクサイのでビブショーツ派ではない。
夏は、ほとんどビブのないパンツで走っている。夏用ビブは2着しか持ってない。冬用も1着だけビブだ。
アディダスが、何故ビブでないサイクリングパンツを作ったのかは良く分からない。

Image credit: Adidas
素材は、40%がリサイクル素材で作られている。男性専用のデュアル密度パッドにより、サドルの快適性が向上しており、6時間のサドルライドに耐えられるように設計されている。
まあ、6時間も乗る人はそんなにいないですよね。
価格は£85(約1万3千円)。購入はアディダスオンラインか、店舗での購入となる。
コメント