Team Jumbo-Vismaは、2021年シーズンに使用したチームバイク24台をオークションにかけていた。
12月28日にオークションは終了。
ワウト・ファンアールトのスプリングバイク

2021アムステルゴールドレース photo Tiz-cyclingストリーミングより
最高額で落札されたのは、ワウト・ファンアールトが春のクラシックで使用したCervéloS5。アムステルゴールドや、ヘント~ウェヴェルヘムを制したバイクだ。


落札額は18,800ユーロ(約244万円)という超高値。
ワウト・ファンアールトのモン・ヴァントゥを制したバイク

photo Team Jumbo-Visma
2番目の落札額は、ワウト・ファンアールトがツール・ド・フランスで使用したバイク。モン・ヴァントゥを制したステージで使われたものだ。
ワウト・ファンアールトが乗ったバイクは16,250ユーロ(約210万円)で落札。2台のバイクで総額450万円以上の価格がついている。
マリアンヌ・フォスがヘント~ウェヴェルヘムを制したバイク

photo Team Jumbo-Visma
3番目に高かったのはマリアンヌ・フォスがヘント~ウェヴェルヘムを制したバイク。マリアンヌ・フォスはシクロクロスでも活躍してますね。
落札額は13,500ユーロ(約170万円)。フレームサイズは51なので、小柄な人ならば乗れる大きさ。
サドルがかなり前下がりなのが気になる。
プリモッシュ・ログリッチがブエルタで勝利したバイク

photo Team Jumbo-Visma
4番目にプリモッシュ・ログリッチが2021ブエルタを制したバイクが入った。
落札額は、11,611ユーロ(約150万円)。昨年は53cmのフレームに乗っていたけど、今年は51cmに乗ってますね。
ステムさえ長くすれば乗れるということか。
トム・デュムランのCervéloS5
5番目の落札額にトム・デュムランのバイクが入った。10,625ユーロ(約138万円)。これもかなりの高値ですね。
トム・デュムランは185cmで69kg。フレームサイズは56cmとなる。
その他のバイクは、ディラン・フルーネウェーヘンのバイクが多分一番落札価格が低くて、6,188ユーロ(約80万円)。これならば、定価よりも安いように思える。
ただ、日本だと送料がかかるから割高になるかな。
選手が実際に乗ったバイクなので最高の状態でしょうね。でも、実際に道路で乗るかなあ~。乗るのが勿体ないですよね。
コメント