2015年以来、Velo Saddlesは中国の旧正月を祝って、特別仕様の干支サドルを発表してきた。
卯年を迎え、Veloは最近、新しいAngel Revoサドルのゴールデンラビットをリリースしている。
YEAR OF THE RABBIT LIMITED EDITION

Image credit: velosaddles
今年のサドルは、鼻先に一匹の金色のウサギを加え、カバーの柄にさりげなくウサギのデザインが描かれている。
今年の干支が2023年に新たな希望をもたらすように、「機敏で警戒心が強く、素早いウサギを強調」したデザイン。

Image credit: velosaddles
Veloの干支シリーズは、戌年のサドルからぶら下がるチェーンや丑年のサドルの鼻にあるリングといった大げさなものから、ねずみ年の最小限のグラフィックといった控えめなものまで、様々なものが毎年出されている。

Image credit: velosaddles
レールはチタン製で、重量は221g。幅148mm、長さ248mmで、Yカットアウトのレリーフゾーンがある。
サドルは窒素を注入した同社のAtmosFoamを使用しており、軽く、反応の良いフォームを作り出し、安定した反発と衝撃吸収を提供する。
また、熱を逃がすので、夏場でも涼しく過ごすことができると言う。
AtmosFoamは、生産工程における環境への影響も少なく、Veloの製品にサステナビリティを付加するためのステップのひとつとなっている。

Image credit: velosaddles
イヤー・オブ・ザ・ラビットのサドルの価格は110ドル(約1万4千円)。
コメント