ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

機材情報

トーン・アールツはロードバイクで2025 ヨーロッパ選手権シクロクロスを制覇!

2025 ヨーロッパ選手権シクロクロスで、トーン・アールツはティボー・ネイスをスプリントで破って勝利。このスプリントで勝利したのには、Lottoで走っている経験が非常に大きかった。トーン・アールツは2025年5月1日からチーム入りしていたの...
海外情報

Unibet Tietema Rocketsが2026 ツール・ド・フランス出場の夢がかなう可能性は?

バス・ティテマ率いるプロチームUnibet Rose Rocketsが、2026年のツール・ド・フランス出場という大きな目標に向けて、現実味を帯びた局面を迎えてきた。2023年に「2026年のツール・ド・フランス参戦」という目標を掲げてチー...
海外情報

92年の歴史を持つ、ヘント〜ウェベルヘムが名称とスタート地点を変更

ベルギーの歴史あるクラシックレース、ヘント〜ウェヴェルヘムが、92年の歴史を経て大きな変更を迎えることが発表された。スタート地点が変わることは、10月に公式サイトで発表されていたけれど、レース名も変更となる。イン・フランダーズ・フィールズ・...
スポンサーリンク
海外情報

ヨナス・ヴィンゲゴーは、2026年はツール3勝目より初ジロ制覇を優先か

Team Visma | Lease a Bikeのヨナス・ヴィンゲゴーが、将来のキャリア目標について興味深い発言をしている。ツール・ド・フランスで既に2度の総合優勝を果たしているヴィンゲゴーだが、2026年シーズンに向けて、「ツールでの3...
海外情報

Cofidisのルドヴィック・ロベが脳卒中から着実に回復中

Cofidisに所属するベルギー人ルドヴィック・ロベは、9月に脳卒中となってしまった。9月に予定されていたカナダでのワールドツアー・クラシック遠征の前夜に脳卒中を発症。その後、彼の容態について長らく情報が途絶えていたが、発症から約2か月が経...
機材情報

Prologoからリサイクル素材を使用したオールロードサドルPrologo Raion

Prologoから、持続可能性と快適性を両立させた新しいオールロードラインのサドルPrologo Raionが発売。Prologo Raionは、レース志向ではなく、日々の通勤、ロードサイクリング、グラベル、軽いオフロードなど、あらゆる路面...
海外情報

マチューと練習していたグレッグ・ファンアーヴェルマートがハーフアイアンマン年代別で優勝

スペイン滞在中のマチュー・ファンデルプールは、グレッグ・ファンアーヴェルマートとバイクに乗ったり、水泳に誘われて泳いでいたりした。マチューも引退したら、アイアンマンに出るでしょうね。そのグレッグ・ファンアーヴェルマートが、マルベーリャで開催...
海外情報

アレクサンダー・クリストフはTeam Drali – Repsolの共同オーナーに

ツアー・オブ・広西で最後は落車でステージ途中でリタイヤとなったUno-X Mobilityのアレクサンダー・クリストフ。アレクサンダー・クリストフは自転車競技を引退したばかりだが、すでに新たな挑戦に臨んでいる。アレクサンダー・クリストフは、...
海外情報

2025 ヨーロッパ選手権シクロクロス男子エリート 欧州チャンピオンシップを誰が制した?

ミッデルケルケで開催されるヨーロッパ選手権シクロクロス。2003年から開催されており、男子エリートの注目はティボー・ネイスの連覇なるかだ。過去の優勝者は 2024:  ティボー・ネイス 2023:  マイケル・ファントーレンハウト 2021...
海外情報

2025 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 今年の勝者は?

2013年から始まっているさいたまクリテリウム。ツール・ド・フランス開催第100回を記念して始まった大会。日本でツールを走るトップライダーが見れるのだから凄いことだ。過去の優勝者は 2024  ビニヤム・ギルマイ 2023  タデイ・ポガチ...
機材情報

Bahrain VictoriousがMERIDAからBianchiに乗り換え?

Bahrain Victoriousは、MERIDAのバイクスポンサーを受けているけれど、契約が切れる。次のバイクだけど、どうやらArkéa - B&B HotelsをスポンサーしていたBianchiがつくようだ。サンティアゴ・ブイトラゴが...
海外情報

ジョージ・ヒンカピーのチームに元 INEOS Grenadiersのレオ・ヘイターが加わる

INEOS Grenadiersに兄のイーサン・ヘイターと一緒走っていた弟のレオ・ヘイター。うつ病のために走れなくなっていた。 INEOS Grenadiersを退団して、再びトレーニングを再開。2025年9月1日からPolandのコンチネ...
機材情報

Scottから10kgを切る電動とはわからないステルスE-ロードバイクSCOTT Fastlane

SCOTTは、電動アシストを搭載しながらも、その存在を感じさせない超軽量E-ロードバイクScott Fastlaneを発表した。リアハブモーターではなく、普通にクランク部にモーターがあるだけどコンパクトなのでドライブ側からみると全く電動とは...
海外情報

2025 ヨーロッパ選手権シクロクロス女子エリート タイトルは誰に?

ミッデルケルケで開催されるヨーロッパ選手権シクロクロス。2003年から開催されており、まずは女子のエリート。過去の優勝者は2024: フェム・ファンエンペル2023:  フェム・ファンエンペル2022:  フェム・ファンエンペル2021: ...
機材情報

Ekoiのブラックフライデーで50ユーロ以上の製品を買うと電動自動車が当たる!

Ekoi は、史上最大のブラックフライデーイベントを発表し、50ユーロ以上の製品を買った人には電気自動車を獲得するチャンスを与えている。電動自転車ではなくて電動自動車だ。新車のŠKODA ELROQ Electricが当たる!     この...
機材情報

【緊急リコール】Peloton Bike+ 87万台以上が対象!シートポスト破損の危険で使用中止を

フィットネスバイク大手のPelotonは、約87万8,000台に及ぶ「Peloton Original Series Bike+」について、シートポストが使用中に破損する可能性があるとして、大規模な自主回収(リコール)を発表した。これにより...
海外情報

【衝撃】Israel – Premier TechのメインスポンサーPremier Techが即時撤退!協力関係が崩壊存続は?

Israel – Premier Techは、2025年10月6日にチーム名からイスラエルの名前を削除することを発表していた。さらに共同オーナーのシルヴァン・アダムスもチームを去っている。これにより事態の収拾を図ろうとしたけれど、タイトルス...
機材情報

【緊急リコール】人気フロアポンプ「LEZYNE PRESSURE OVER DRIVE」に重大欠陥!破裂・負傷の恐れで使用中止を

高性能フロアポンプで知られるLezyne(レザイン)社は、「PRESSURE OVER DRIVE」シリーズ(含むDIGITALモデル)について、自主回収(リコール)を発表した。重大な人身事故の報告を受けての対応で、対象製品をご使用中の方は...
機材情報

ロードバイクのスピードとグラベルの安定性を両立させたMERIDA Mission

Merida新型グラベルバイクMissionが発売。従来の「太いタイヤが正義」というグラベルバイクの潮流とは一線を画す、アグレッシブなレース志向のモデルとなっている。これは、Meridaの既存ラインナップであるアドベンチャー志向の「Sile...
機材情報

サイクリングアパレルの先駆者Gorewearが40年の歴史に幕となる?

ゴアテックス素材で知られるWL Gore & Associates社は、サイクルウェアおよびランニングウェア部門であるGorewearの事業を2026年に閉鎖する予定だ。1985年にGore Bike Wearとして設立され、40年以上にわ...
スポンサーリンク