ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

2025 パリ~ルーベ Team Visma | Lease a Bikeのマシュー・ブレナンはいつか勝利する

急遽パリ~ルーベに参集されたマシュー・ブレナン。レース途中では、ワウト・ファンアールトよりも先行していた場面も散見された。さらに、ワウト・ファンアールトが追いついてからはアシスト。一時はトップ10に入るかと思われたけれど、これまでの自転車人...
海外情報

2025 ジロ ダブルッツォ第1ステージ JCL Team UKYO出場!

ジロ・ダブルッツォはイタリアで毎年開催されるプロサイクリングレース。Giro d'Abruzzo(2.1)2007年にはUCIヨーロッパツアーの2.2カテゴリーに属し、2024年には2.1カテゴリーとして復活した。2024年にはジロ・ディ・...
海外情報

2025 パリ~ルーベ マチュー・ファンデルプールはパワーメーターも無線も使えていない

マチュー・ファンデルプールは、落車はしなかったけれどパンクが1回。しかも、この時には無線が使えていなかった。すでにタデイ・ポガチャルとタイム差が1分ついていた時だったので、チームサポートカーがオフィシャルカーの後ろにいた。もし、仮に30秒の...
スポンサーリンク
海外情報

2025 パリ~ルーベ タデイ・ポガチャルの落車の別角度映像 これがなければ追いついていた!

残り38kmの右カーブで落車したタデイ・ポガチャル。この時の落車を正面から撮影した動画が以下だ。チェーンが落ちなければ~     この投稿をInstagramで見る           Il Ciclista Fotografo 🚴📸(@i...
海外情報

2025 パリ~ルーベ シュテファン・キュングは血だらけでゴール 無傷で走り切れる選手はまれ

Groupama - FDJのシュテファン・キュングは血だらけでゴールするのが好きなわけではない。2023 ヨーロッパ選手権男子エリート個人タイムトライヤルでスイス代表で走った時にも、TTバイクで落車して血だらけの姿でゴールしている。流石に...
海外情報

2025 パリ~ルーベ タデイ・ポガチャルの手首の血は高級腕時計が原因?

レース中に、何度かクローズアップされたタデイ・ポガチャルの左手首の血のにじみ。当初は、落車時のものかと思われていたけれど、コメント欄で毎日読者Kさんから落車前からグローブが赤くなっていたと情報をいただいた。すでにアランベールの森では赤く染ま...
海外情報

2025 パリ~ルーベ マチュー・ファンデルプールにボトルを投げつけた犯人が自首

マチュー・ファンデルプールが独走を開始した時に、顔に向かってボトルが投げつけられた。マチューは殺人未遂だと裁判を要望するほど。犯人は、捕まる前に警察に出頭している。投げつけた黄色いボトルはTeam Visma | Lease a Bikeの...
海外情報

2025 パリ~ルーベ ワウト・ファンアールトは満足なのか?

パリ~ルーベでスーパーワウトは復活するかと思っていたけれど、序盤の落車もあり後手に回る場面が散見された。注目のバイク選択はCervélo Soloistだった。2023年以来の出場となるワウトはホイールにGraavaの自己膨張・収縮タイヤシ...
海外情報

2025 パリ~ルーベ マチュー・ファンデルプールはエディ・メルクスと並んで孤高の極みに立つ

今、我々はサイクリング競技の歴史を塗り替えるライダーを見ているのかもしれない。マチュー・ファンデルプールのパリ~ルーベ3連覇は史上3人目。オクタヴ・ラピーズ(1909〜1911年)とフランチェスコ・モゼール(1978〜1980年)についでい...
海外情報

2025 パリ~ルーベ北の地獄 マチュー・ファンデルプールは殺人未遂だと裁判を望む!

現在最高峰の巨人同士の戦いとなった2025 パリ~ルーベ。結局、タデイ・ポガチャルのコーナーミスで決着となったけれど、単独走となったマチュー・ファンデルプールにまたも悲劇が。単独で走るマチューの顔に黄色いボトルが投げつけられたのだ。あわや大...
海外情報

2025 パリ~ルーベ北の地獄 タデイ・ポガチャルは判断ミスだったのか?

何度もアタックをかけたマチュー・ファンデルプール。何度も食らいついたタデイ・ポガチャル。史上最高のライダー同士の戦いは、思わぬ形で決着がついてしまった。まさかのオーバーランでタデイ・ポガチャルがフェンスに激突。マチュー・ファンデルプールはギ...
海外情報

2025 パリ~ルーベ北の地獄 あ~タデイ・ポガチャル

北の地獄またはクラシックの女王ともよばれるパリ~ルーベ。Paris-Roubaix(1.UWT)1896年に第1回大会が開催され、第122回目を迎える。今シーズンのモニュメントの結果は ミラノ~サンレモ マチュー・ファンデルプール Alpe...
機材情報

Mavicからロードモデルの最新シューズ究極と名前のつくCosmic Ultimate IV

Mavicから最高の名前がつくCosmic Ultimate IVが登場。ブランドのフラッグシップモデルとなる最上級のシューズとなる。Cosmic Ultimate IVSpotted: All-New Mavic Cosmic Ultim...
海外情報

タデイ・ポガチャルはパリ~ルーベを制覇したい 5つのモニュメント制覇を目指す

北の地獄がやってきた。偵察から始まり、疑惑が渦巻くなか、ミラノ~サンレモを3位で終えたタデイ・ポガチャルはパリ~ルーベ参戦を表明した。チームは出ないように言っていたけれど、タデイは5年も待つ気はさらさらない。軽量級のタデイ・ポガチャルが勝て...
機材情報

Allied Cycle Worksから元Specializedのエンジニアが開発したABLEグラベルバイク

Allied Cycle Worksは、2016年に創立されたアメリカの新しい自転車メーカー。Allied Cycle Worksの創設者であるSam Pickman氏は、Specializedで11年間エンジニアリングマネージャーを務め、...
海外情報

マチュー・ファンデルプールはインフルエンザあけでパリ~ルーベに挑む

マチュー・ファンデルプールは、ロンド・ファン・フラーンデレンでは100%の状態ではなかったことはわかっている。しかし、それはE3 サクソクラシックの3日前からだというから驚きだ。E3の時には独走して勝利。ロンド・ファン・フラーンデレンも気力...
海外情報

2025 イツリア・バスクカントリー第6ステージ 最終ステージの勝者は?

第5ステージでは、EF Education-EasyPostのベン・ヒーリーが見事なショーを展開。タイムが全く縮まらないというのは凄いことだ。本人も絶好調だとは言っているけれども、これほどの距離を逃げ続けるのは並大抵ではない。逃げにアレック...
海外情報

2025 ジロ・デッラ・プロヴィンチャ・ディ・レッジョ・カラブリア イタリアのワンデーレース

イタリアのレッジョ・カラブリア県で開催されているジロ・デッラ・プロヴィンチャ・ディ・レッジョ・カラブリア。Giro della Città Metropolitana di Reggio Calabria(1.1)2012年から途切れていた...
機材情報

Mootsから虹色に輝くチタンフレームの限定版California Dreamin’ Routt CRD

1981年以来、カスタムフィットバイクを手作りしてきたアメリカのチタンフレームスペシャリストであるMoots。Mootsは、1990年代にマウンテンバイクで最初に開発されたMoots YBBの「ソフテイル」マイクロサスペンションデザインを取...
海外情報

マチュー・ファンデルプールは、パリ~ルーベ用にフレーム強化された新型Canyon Aeroad CFR Tensorで走る

Canyonは、2024 パリ~ルーベの覇者マチュー・ファンデルプールのために、新型Canyon Aeroad CFR Tensorを用意した。塗装の段階から見せてくれており、基本はホワイトでまとめられている。フレームのカーボンレイアップが...
スポンサーリンク