ロードバイクの情報を発信しています!

車にひかれたiPhone SEからSIMを取出しデータ復旧

ブログ
この記事は約4分で読めます。

今日の朝、自転車で坂を下っているとなにやら右ポケットのジャージで何かが、引っかかっているように感じた。

あっ、やばいiPhone じゃ、と気付いた時には時すでに遅く、ブレーキをかけだしてすぐに。

ガッシャーン と、派手にiPhone様が落下した音が。

すぐに止まって、回収しようとすると後ろから車が。1台目はよけてくれてスル―。

しかし、2台目は無常にも私の目の前でiPhone様を引いて行った。

わずか2カ月の命のiPhone SEであった。その後の顛末を書きます。

 

スポンサーリンク

iPhone5は復活できないか

自転車で走りながら、どうしたものかと考えてました。

自宅には、まだiPhone5が売らないまま置いてあるので、これを復活する手はないのか考えることに。

しかし、iPhone5はSIMフリーとなっておらず、電話番号が引き継げないことが判明。しかも、どこからSIMをいれたらいいのかもわからない(>_<)

 

電話番号を使うにはどうすればいい?

 

とりあえず、回収した残骸を開いてみて思ったことは、SIMさえ生きていたら使う事が出来るのではないかと考えた。

そこで、なんとか決死の救出劇で無理矢理SIMを引っ張り出した。

あとは楽天モバイルのサポートで既存ユーザーのチャットを使いながら、相談をしてみました。

iPhone車に引かれてたんだけどSIMを他のiPhoneに入れたらどうなる??

他の端末があれば使うことが出来ます。

あっ、iPhoneは起動した。どうしたらSIMが生きている確認できる??

通話SIMならば、他の端末に電話してつながれば生きています。

 

LINEで電話してみるとつながった! よくぞごぶじで!

 

楽天モバイルの場合、通話SIMで契約しているので端末はどれでも良いので生きてくれてさえいれば他のスマホに持っていけるので便利ですね。

 

次女のスマホをぶんどる

高校卒業するまでは、携帯電話を持たせなかった娘。

それは大正解で、携帯与えた瞬間から昼夜逆転生活になって手に負えなくなったので取り上げていたiPhone SE。

ここに来てあなたの出番がでてまいりました! 

そうお父様が使うのです!

わずか2カ月だった私のiPhone SE様。そろそろ楽天モバイル乗換の記事でも書くかなと思っていた矢先の出来事でした。当分買えないな。

 

次女のデータのバックアップ

 

一番面倒なのが、LINEの会話記録のデータ引継。

これは乗っ取りとかあったのでLINE側が厳格に対処するようになっいる。一つの端末でしかLINEが起動できなくなっている。PCとかでの起動はOKですけどね。

LINEの場合、電話番号登録、FaceBook連携とメールアドレスの登録をしていないと上手く引継が出来ないようなので、これを実行。

次女の場合、LINEのデータ自体がすくなかったので、iCloudにもバックアップ

 

iTunesでバックアップデータ作成

iTunesは最新バージョンにしておきます。

iPhoneをつないだらiPhoneのデバイスをクリック。

そして、iTunesを使って暗号化してバックアップ。

この暗号化のパスワードを忘れると絶対に復元出来ないので要注意です。

 

iTunesで自分のデータを復元

さあ、SIMは生きていたので、これまでの所のデータをiTunesで復元。

ただ、LINEはバックアップが取れているまでの会話だけ復元された。

PC版のLINEは、しばらく起動していないとスマホ版のLINEに本人確認をしないと起動できません。

 

今回は、引継をしてなかったのですがスマホ版のLINEを引継なしで起動して、PC版LINEを起動するための本人確認番号を入れたら、PC版も起動しました。

ただ、どちらのLINE会話も不完全な部分はあって、完全なバックアップではなかったです。

すぐに、会話のバックアップをとりました。こうしてみると結構LINEって使ってますね。

 

意味不明の文字に

スポンサーリンク

まとめ

こういう時の為に、保険っているんでしょうねえ~。

アップルの場合には、AppleCareというのがある。そのほかの損傷の11,800円で治るのならば考えますけどまあ無理でしょうね。

 

AppleCare+ for iPhoneに加入すると、保証とサポートがiPhoneの購入日から2年間に延長されます1。さらに、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを、画面の損傷は1回につき3,400円(税別)、そのほかの損傷は1回につき11,800円(税別)のサービス料で最大2回まで受けることができます2。Appleの専任スペシャリストにチャットまたは電話で直接問い合わせることもできます。

 

私には電話する事の出来る、専任スペシャリストがいるので今度してみます。

LINEとかもバックアップ頻繁にしておいたほうがいいかもです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました