ロードバイクの情報を発信しています!

2023 ジロ・デ・イタリアは雪でコース変更があるかも チマコッピの様子は?

海外情報
Photo credit: John M. Cropper on Visualhunt
この記事は約4分で読めます。

今回のジロ・デ・イタリアのコースには、まだ雪が残っているコースがある。

5月でも、2,000mを越える山岳では雪に覆われている。現地の状況写真が入ってきているが、今年は雪の中を走るジロとなる可能性もありそうだ。

 

スポンサーリンク

第13ステージ ボルゴフランコ~クラン・モンタナ 208km

コースプロフィール phto giroditalia

 

第13ステージでは、超級山岳と1級山岳が連続する。

  • 超級山岳 グラン・サン・ベルナール  2,472m
  • 1級山岳  クロワ・ド・フェール 2,167m

超級山岳のグラン・サン・ベルナール峠は、今回のジロ・デ・イタリアの最高到達地点。つまり、チマコッピとなる。

 

チマコッピとは

ジロのコースの中で、その年に最も標高が高い峠に敬意を表す呼称で、1965年から制定されている。チマはイタリア語で峠を意味し、コッピは自転車史上最も偉大なチャンピオンであるイタリア人選手ファウスト・コッピからその名がとられている。

 

そのチマコッピの現在の様子は

 

ちょっとだけ雪が降ったとかという感じではない。1か月の間、毎日雪が降っていて、4mを越える雪が積もっている状態。

あと2週間だけど、雪が残っている場合には、プランBとなる。

プランBは、トンネルを通ってスイス国境を越える。こうなると7km短くなり、標高は500m低くなる。

2006年にも、このような状況でトンネルを通っている。2022ジロでも第16ステージが雪でコース短縮されている。

今年もそうなるかも。

 

第20ステージの山岳タイムトライヤルも

第20ステージ登り個人TT Image credit: giroditalia

 

今回のジロの総合を決めるかもしれない、個人タイムトライヤルの行われる第20ステージ。ここも、コース変更の可能性がある。頂上には、多くの人が滞在できるスペースがない。

そのため、50人程度が終わると全員が下まで降りる必要がある。45分間停止するそうだ。

ファンも入れない箇所があるほどのコース。

それと、道が狭すぎるためにサポートカーもライダーについて上がれないらしい。その場合バイクサポートをつけることになるけど用意が出来そうもないとのこと。

 

現在の様子は

 

除雪はされているけど、コースの問題が残りそうだ。UCIはコースを変更するように言っている。このコースは変わるかもしれない。

そうなると楽しみが減るように思うけど、さてどうなるでしょうね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました