ロードバイクの情報を発信しています!

ティレーノ〜アドリアティコ第2ステージ 登りゴールを制したのは、やはりあの人~

海外情報
Image by Stefan Alen from Pixabay
この記事は約10分で読めます。

ティレーノ〜アドリアティコ第2ステージは、200kmを越える丘陵ステージ。

第1ステージは、今シーズン初勝利をあげたワウト・ファンアールトが獲得。

UAEがタデイ・ポガチャル、マキシミノアーノ・リケーゼとトレインを組んで、フェルナンド・ガビリアを発射しようとしたが、そのトレインを上手く利用したのがワウト・ファンアールトだった。

一流スプリンターの中での勝利は凄いものだ。第2ステージも、チームメイトに守られていればリーダージャージをキープできるのではないかな。

 

スポンサーリンク

第2ステージ カマイオーレ~キウズディーノ 202㎞

コースマップ photo tirrenoadriatico

 

ストラーデビアンケと同じトスカーナ州シエナ近郊の丘陵地帯を走るコース。

前半は、フラットに近いが後半にかけてアップダウンが続く。

 

photo tirrenoadriatico

丘の上の町キウスディーノに向かって、残り7.6kmから平均勾配3.5%の登り勾配となる。純粋なスプリンターが残るのは難しいだろう。

パンチャー向けのレイアウトとなると、最後のゴールはワウト・ファンアールト、マチュー・ファンデルプールの出番となりそうだ。

 

逃げは6人

photo Tiz-cyclingストリーミングより 以下同様

 

プロチームのメンバーが5人と、BORAからマークス・ブルグハートが逃げに乗っている。

  1. PELLAUD Simon(Androni Giocattoli – Sidermec)
  2. BURGHARDT Marcus(BORA – hansgrohe)
  3. ALBANESE Vincenzo(EOLO-Kometa)
  4. ARCHIBALD JohnARCHIBALD John(EOLO-Kometa)
  5. VELASCO Simone(Gazprom – RusVelo)
  6. VANSPEYBROUCK Pieter(Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux)

 

 

リーダージャージを着たワウト・ファンアールトとマチュー・ファンデルプールが並んで話しながら走っている。シクロクロスでは無理だけど、ロードレースなら喋れますね。

マチュー・ファンデルプールは第2ステージについて、レースがコントロールされていれば、狙うかもしれないと。クライマーが動くならば待機するようだ。

あくまで第3・5ステージを狙うつもりだ。

 

エガン・ベルナルはピースサインをしながら集団復帰。さっきも、後ろから帰ってきていたけどトイレ休憩かな。

 

ジュリアン・アラフィリップはミハウ・クフィアトコフスキ(Ineos Grenadiers)と話しながら走っている。

二人は元チームメイト同士だ。

 

残り、35kmになって逃げは吸収される。ここまで約160kmに渡って逃げ続けた。さすがに逃げ切れないので仕方ない。

 

逃げを吸収して、少しまったりしたところで、登り頂上手前でエガン・ベルナルが鋭いアタック!

これに、カスパー・アスグリーン(Deceuninck – Quick Step)と、ジャスパー・デブイスト(Lotto Soudal)が合流。

 

だが、この危険な逃げは、13秒のリードを築いたが後ろから追走がきて吸収される。ベルナルはここでは、逃がせて貰えないだろう。

 

イネオスのパヴェル・シヴァコフがアタック!

 

これに、ディフェンディングチャンピオンのサイモン・イエーツ( (BikeExchange)、ミケル・ランダ(Bahrain-Victorious)、ジョアン・アルメイダ (Deceuninck-QuickStep)が合流する。

これは強力な逃げだが、逃がして貰えないのでは。

 

集団は、ユンボ・ヴィズマがワウト・ファンアールトを引いていく。その後ろはイネオスが陣取っている。

 

4人はラスト15.3kmで30秒までタイム差を広げてきた。これは逃げきれるかもしれない。

 

ラスト7kmの最後の登りに入った。先頭はパヴェル・シヴァコフが引いていく。直線では、後ろから姿をとらえられており、いつでも追いつきそうだが、どうだろう。

 

5kmを切って、集団はUAEが引き始める。タデイ・ポガチャルはアタックをかけるのか?

 

なんと、サイモン・イエーツが4人の中から脱落。シヴァコフがペースをあげる。

 

ライト1.6kmでジョアン・アルメイダがアタックだ!

 

アルメイダは、ミケル・ランダとシヴァコフを置いていく。二人は集団に飲み込まれてしまう。

 

集団からは、ゲラント・トーマスが先頭でペースを上げる。後ろはジュリアン・アラフィリップとワウト・ファンアールトがしっかりとついている。

 

    

アルメイダは、最後のスパートを見せる。ゲラント・トーマスが先頭で引きまくる。

 

お~、最後はジュリアン・アラフィリップの伸びが凄かった。アルメイダの最後のスパートを利用した形だ。アルメイダは、後ろからくるジュリアンを見事にアシストしたことになる。

これが世界チャンピオン、ジュリアン・アラフィリップの今シーズン初勝利となった。

 

マチュー・ファンデルプールは、ハンドルを叩いて悔しがる。少しまくるのが遅かった。

3位に入ったのは、ワウト・ファンアールト。総合はがっちりとキープだ。

 

ジュリアン・アラフィリップは、ストラーデビアンケでマチュー・ファンデルプールに負けた復讐を果たしたことになる。

それは嬉しいことでしょうね。その様子はこちら

 

 

こちらはハイライト動画

 

こちらはラスト1kmの動画

リザルト

第2ステージ リザルト

RnkRiderTeamTime
1 ALAPHILIPPE JulianDeceuninck – Quick Step5:01:32
2 VAN DER POEL MathieuAlpecin-Fenix,,
3 VAN AERT WoutTeam Jumbo-Visma,,
4 POGAČAR TadejUAE-Team Emirates,,
5 ARANBURU AlexAstana – Premier Tech,,
6 STANNARD RobertTeam BikeExchange,,
7 ALMEIDA JoãoDeceuninck – Quick Step,,
8 VAN AVERMAET GregAG2R Citroën Team,,
9 WELLENS TimLotto Soudal,,
10 CICCONE GiulioTrek – Segafredo,,

タデイ・ポガチャルがしっかりと4位に入っている。アルメイダは粘って7位だ。

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11 VAN AERT WoutTeam Jumbo-Visma8:37:35
2137▲135 ALAPHILIPPE JulianDeceuninck – Quick Step0:04
378▲75 VAN DER POEL MathieuAlpecin-Fenix0:08
429▲25 SIVAKOV PavelINEOS Grenadiers0:11
561▲56 LANDA MikelBahrain – Victorious0:13
66 VENDRAME AndreaAG2R Citroën Team0:14
724▲17 STANNARD RobertTeam BikeExchange,,
826▲18 ALMEIDA JoãoDeceuninck – Quick Step,,
931▲22 POGAČAR TadejUAE-Team Emirates,,

ジュリアン・アラフィリップが一気に2位に上がってきた。マチュー・ファンデルプールも3位に。

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11 VAN AERT WoutTeam Jumbo-Visma20
2 ▼2 ALAPHILIPPE JulianDeceuninck – Quick Step12
3 ▼3 VAN DER POEL MathieuAlpecin-Fenix10
42▼2 EWAN CalebLotto Soudal10
53▼2 GAVIRIA FernandoUAE-Team Emirates8
64▼2 VENDRAME AndreaAG2R Citroën Team7
7 ▼7 POGAČAR TadejUAE-Team Emirates7
8 ▼8 ARANBURU AlexAstana – Premier Tech6
95▼4 MEZGEC LukaTeam BikeExchange6
10 ▼10 SIVAKOV PavelINEOS Grenadiers5

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11 ALBANESE VincenzoEOLO-Kometa13
22 BAKELANTS JanIntermarché – Wanty – Gobert Matériaux11
33 VELASCO SimoneGazprom – RusVelo6
4 ▼4 ALAPHILIPPE JulianDeceuninck – Quick Step5
5 ▼5 YATES SimonTeam BikeExchange5
6 ▼6 VAN DER POEL MathieuAlpecin-Fenix3
7 ▼7 SIVAKOV PavelINEOS Grenadiers3
8 ▼8 VAN AERT WoutTeam Jumbo-Visma2
9 ▼9 ALMEIDA JoãoDeceuninck – Quick Step2
104▼6 BAIS MattiaAndroni Giocattoli – Sidermec2

ヤングライダー賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
18▲7 SIVAKOV PavelINEOS Grenadiers8:37:46
25▲3 STANNARD RobertTeam BikeExchange0:03
36▲3 ALMEIDA JoãoDeceuninck – Quick Step,,
49▲5 POGAČAR TadejUAE-Team Emirates,,
510▲5 HIGUITA SergioEF Education – Nippo,,
612▲6 BERNAL EganINEOS Grenadiers,,
713▲6 TESFATSION NatnaelAndroni Giocattoli – Sidermec,,
819▲11 ALEOTTI GiovanniBORA – hansgrohe,,

 

 

コメント

  1. abus より:

    細かいことですが、ログリッチではなくファンアールトですね。

    • ちゃん より:

      abusさん、コメントありがとうございます。
      パリ~ニースとティレーノ・アドリアティコのゴールシーンが近い時間だったので、ゴチャ混ぜになってしまいました~。
      良く間違うので、また教えて下さいませ<(_ _)>

タイトルとURLをコピーしました