第8ステージをスタートする前に5人のライダーがリタイヤ。
まずは昨日の落車で骨折した二人。トニー・ガロパンとエドゥアルド・アッフィーニ。
そして、コロナ陽性反応となったサイモン・イェーツ。
ジロ・デ・イタリアは、ゲラント・トーマスに続いて、優勝候補が去ってしまうという事態になってしまった。
第8ステージ ジョヴィナッツォ~ヴィエステ 200㎞

ジロ第8ステージ photo giroditalia
スタートして89km地点にあるスプリントポイントまで全くの平坦。
それを越えると2級山岳モンテ・サンタンジェロが待っている。登坂距離9.4kmで平均勾配6.2%。
その後は、小刻みなアップダウンが続く。

ゴール手前、11キロ地点には、最大勾配17%という劇坂が待っている。距離自体は1.1kmと短いが、後半は大変な勾配だ。そこを越えるとゴールまではなだらかな下り。
逃げているライダーがゴールまでたどり着くならば、ここをタイム差をもって越えないといけない。
逃げているのは8人

photo cycling today ストリーミングより 以下同様
集団はクイックステップの後ろにバーレーン・マクラーレンが続く展開。新城幸也もチームの先頭で引いている。

逃げは6人。
- 16. シモーネ・ラバネッリ(Simone Ravanelli)Androni Giocattoli-Sidermec
- 67. ジョーイ・ロスコフ(Joey Rosskopf)CCC Team
- 112. マティアス・ブランドル(Matthias Brändle) Israel Start-Up Nation
- 115. アレックス・ダウセット(Alex Dowsett)Israel Start-Up Nation
- 126. マシュー・ホームズ(Matthew Holmes) Lotto Soudal
- 167. サルバトーレ・プッチョ(Salvatore Puccio)
サルバトーレ・プッチョは、第5ステージに続いて逃げに乗っている。

スプリントポイントは、先頭集団はマシュー・ホームズが獲得。後ろの7位争いはアルノー・デマールがサガンを破って獲得。
少ないポイントも確実に逃さない。これはサガンはポイント賞ジャージは厳しいかな。

先頭は2級山岳モンテ・サンタンジェロの登りに入る。
残り100kmで10分のタイム差。10キロで1分縮まると考えると、ギリギリで逃げ切れるタイム差か。

集団で2級山岳の頂上手前で落車発生。2人が立ち上がれない。
43. フィリッポフィオレッリ(Filippo Fiorelli)Bardiani-CSF-Faizanè
ベン・ガスタウアーは、その場でリタイヤ。骨折の疑いがある。

2級山岳のポイントはマシュー・ホームズが先頭で通過。

集団は下りで分割されて、マシントラブルで遅れていた、ヤコブ・フルサンも合流。
追いついて落ち着いたところで、22. マヌール・ボアーロ(Manuele Boaro)が軽くアタック。しばらくして捕まる。

残り59.5kmで落車発生。193. ジャンルーカ・ブランビッラ(Gianluca Brambilla)がバイク交換をして、再び走り出す。

先頭集団は残り45kmのアーチを越える。タイム差は再び10分以上に開いており、逃げ切りは確定した。
このアーチはフェンスの外に支柱があるので事故の心配はなし。
昨日のステージの残り45kmのアーチは道路内にあったのでクラッシュが起きてしまっている。

先頭集団のシモーネ・ラバネッリがバイク交換。すぐに合流。

ラスト30.4kmでアレックス・ダウセットがアタック。すぐにサルバトレーレ・プッチョが反応。下りで、また6人一緒になる。
そろそろ逃げ切りにむけて勝負が始まる感じだ。アレックス・ダウセットは独走力を生かして勝ちたい所だろう。

残り25.2kmで今度は、サルバトレーレ・プッチョがアタック!
これにマシュー・ホームズが反応して追いつく。先ほどアタックをかけたアレックス・ダウセットは登りで遅れてしまう。

下りで、ジョーイ・ロスコフが追いついてくる。後ろは3人で追いかけてくる。タイム差は10秒程度なので追いつくだろう。

後ろの3人が追いついた所から、アレックス・ダウセットがアタック!

先ほどの登りでは遅れたが、これは決まるかもしれない。誰が追うかでお見合いしている時には、決まりやすい。

後ろは、チームメイトのマティアス・ブランドルが先頭交代を邪魔している。ラスト14.5kmで33秒までタイム差が開いた。
ここから、最後の周回に入っていく。

2位争いも、激しくなってきた。サルバトレーレ・プッチョのアタックにマシュー・ホームズが反応して、後ろをちぎっていく。

下りで、CCCのジョーイ・ロスコフが追いついてくる。さっきの周回と全く同じパターンだ。

ラスト4.2kmで38秒差。後ろは3人で追っているが、完全にきれいに回っている訳ではない。徐々にタイム差が開いている。
アレックス・ダウセットは、2015年5月2日に52.937kmで当時のアワーレコードを作っており、タイムトライヤルは一流だ。

アレックス・ダウセットは見事に逃げ切った。ゴール前で子犬が乱入。

アレックス・ダウセットは17キロを独走勝利!
2013ジロ第8ステージの個人タイムトライヤル以来のジロ2勝目だ。
個人TT以外の勝利は、2011年Tour International du Poitou Charentes (2.1)以来の勝利ではないかな。
Israel Start-Up Nationも、ジロ・デ・イタリアで初勝利をあげた。グランツールでの勝利も初めてのことだろう。

2位争いはトラックレースのようなゴールでサルバトレーレ・プッチョが駆け抜けた。
リザルト
ステージリザルト
| Rnk | Rider | Team | UCI | Pnt | Time |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | Dowsett Alex | Israel Start-Up Nation | 100 | 80 | 4:50:09 |
| 2 | Puccio Salvatore | INEOS Grenadiers | 40 | 50 | 1:15 |
| 3 | Holmes Matthew | Lotto Soudal | 20 | 35 | ,, |
| 4 | Rosskopf Joey | CCC Team | 12 | 25 | ,, |
| 5 | Brändle Matthias | Israel Start-Up Nation | 4 | 18 | 2:10 |
| 6 | Ravanelli Simone | Androni Giocattoli – Sidermec | 15 | 2:13 | |
| 7 | Matthews Michael | Team Sunweb | 12 | 13:56 | |
| 8 | Gaviria Fernando | UAE-Team Emirates | 10 | ,, | |
| 9 | Bjerg Mikkel | UAE-Team Emirates | 8 | ,, | |
| 10 | Vendrame Andrea | AG2R La Mondiale | 6 | ,, |
総合
| Rnk | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|
| 1 | Almeida João | Deceuninck – Quick Step | 29:52:34 |
| 2 | Bilbao Pello | Bahrain – McLaren | 0:43 |
| 3 | Kelderman Wilco | Team Sunweb | 0:48 |
| 4 | Vanhoucke Harm | Lotto Soudal | 0:59 |
| 5 | Nibali Vincenzo | Trek – Segafredo | 1:01 |
| 6 | Pozzovivo Domenico | NTT Pro Cycling | 1:05 |
| 7 | Fuglsang Jakob | Astana Pro Team | 1:19 |
| 8 | Kruijswijk Steven | Team Jumbo-Visma | 1:21 |
| 9 | Konrad Patrick | BORA – hansgrohe | 1:26 |
| 10 | Majka Rafał | BORA – hansgrohe | 1:32 |
ポイント賞
| Rnk | Rider | Team | Pnt |
|---|---|---|---|
| 1 | Démare Arnaud | Groupama – FDJ | 163 |
| 2 | Sagan Peter | BORA – hansgrohe | 107 |
| 3 | Matthews Michael | Team Sunweb | 87 |
| 4 | Ganna Filippo | INEOS Grenadiers | 45 |
| 5 | Ballerini Davide | Deceuninck – Quick Step | 40 |
| 6 | Vendrame Andrea | AG2R La Mondiale | 31 |
| 7 | Dowsett Alex | Israel Start-Up Nation | 29 |
| 8 | Almeida João | Deceuninck – Quick Step | 29 |
| 9 | Frapporti Marco | Vini Zabù – KTM | 28 |
| 10 | Ulissi Diego | UAE-Team Emirates | 27 |
ヤングライダー賞
| Rnk | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|
| 1 | Almeida João | Deceuninck – Quick Step | 29:52:34 |
| 2 | Vanhoucke Harm | Lotto Soudal | 0:59 |
| 3 | Hindley Jai | Team Sunweb | 1:33 |
| 4 | Samitier Sergio | Movistar Team | 2:12 |
| 5 | Hamilton Lucas | Mitchelton-Scott | 2:47 |
| 6 | McNulty Brandon | UAE-Team Emirates | 2:57 |
| 7 | Geoghegan Hart Tao | INEOS Grenadiers | 3:18 |
| 8 | Knox James | Deceuninck – Quick Step | 3:26 |
| 9 | Paret-Peintre Aurélien | AG2R La Mondiale | 4:31 |
| 10 | Oomen Sam | Team Sunweb | 8:12 |
山岳賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Pnt |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – | Ganna Filippo | INEOS Grenadiers | 41 |
| 2 | 2 | – | Caicedo Jonathan Klever | EF Pro Cycling | 40 |
| 3 | – | Holmes Matthew | Lotto Soudal | 20 | |
| 4 | 3 | ▼1 | Pozzovivo Domenico | NTT Pro Cycling | 19 |
| 5 | 4 | ▼1 | Zardini Edoardo | Vini Zabù – KTM | 18 |
| 6 | 5 | ▼1 | Fuglsang Jakob | Astana Pro Team | 18 |
| 7 | 6 | ▼1 | Visconti Giovanni | Vini Zabù – KTM | 18 |
| 8 | 7 | ▼1 | Kelderman Wilco | Team Sunweb | 15 |
| 9 | 8 | ▼1 | Vanhoucke Harm | Lotto Soudal | 12 |
| 10 | 9 | ▼1 | Nibali Vincenzo | Trek – Segafredo | 11 |




コメント