ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

イネオスはゲラント・トーマスを失ったジロで何を目指す?

イネオス・グレナディアーズは、第3ステージのニュートラルでゲラント・トーマスがボトルを踏んで落車。ゴールはしたが、第4ステージをスタートすることなくリタイヤとなってしまった。チームのエースを失ったイネオスは、今後のジロで何を目指して戦うのだ...
海外情報

マチュー・ファンデルプールは、来シーズンのグランドツアー参加がほぼ確定

マチュー・ファンデルプールの所属するAlpecin-Fenixは来シーズン、すべてのワールドツアーに自動的に招待されるはずだ。現在、Alpecin-Fenixはシーズン終了2週間前の時点でArkéa-Samsicを73ポイント上回っている。...
海外情報

ジロ第4ステージでヘリコプターに吹き飛ばされたライダーは大丈夫なのか?

レースでの上空から映像は見ている側からは、とてもわかりやすくて良い情報を提供してくれる。しかし、あまりにも近いヘリコプターの撮影は時に、ライダーにも影響を与えることがある。ジロ・デ・イタリア第4ステージでのゴール手前800mで二人のライダー...
スポンサーリンク
機材情報

CANYONから2021年モデルAeroad CFR登場

ようやく登場した2021モデルのCANYON Aeroad CFR。これまでも何度もリークされてきたが、ついに発売となった。Aeroadは、空気力学、快適性、剛性、軽量性を兼ね備えた、これまでに製造された中で最も用途の広いロードバイクの1つ...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第4ステージ スプリンターステージを制したのは誰?

ゲラント・トーマスとサイモン・イェーツが遅れたために、マリアローザはジョアン・アルメイダに。Deceuninck- Quick Stepは全力でレースをコントロールしてくるはず。ただ、ヨナタン・カイセドも同タイムなのでEF Pro cycl...
海外情報

なんとゲラント・トーマスがジロから撤退 再度のレントゲン検査の結果は?

ゲラント・トーマスは第4ステージをスタートするためにアップするバイクもセットしていた。これはスタートするのかと思われていたが、なんとスタートラインに現れないことがチームから発表された。ゲラント・トーマスの2度目の検査の結果は?2度目の検査で...
海外情報

ジロ第3ステージで、Vini Zabù-KTMのスポーツディレクターの怒り爆発!

ジロ・デ・イタリア第3ステージでは、逃げのメンバーが最後までゴールした。これは、ゲラント・トーマスとサイモン・イェーツが遅れて、集団をまとめるチームがいなかったことも関係している。2位となったのは、Vini Zabù-KTMのベテランライダ...
機材情報

UCIが2021年からフレームの規制を緩和 これからのバイクはどうなる?

2021年のUCIの規制に関するルールが変更されることがリークされた。変更されるのはバイクのフレームについて。これまで厳格なルールでフレームの自由度というのはなかった。新しい規定は、ロード、トラック、タイムトライアル、シクロクロスバイクに適...
海外情報

エドヴァルド・ボワッソンハーゲンがNTTからイネオスに移籍か?

チームスカイを離れてから6年後、エドヴァルド・ボワッソンハーゲンは、現在のイネオス・グレナディアーズに戻ってくるかもしれない。すでに、チームと接触したことを彼自身が公表している。NTT Pro cyclingの全てのライダーは来シーズンの契...
海外情報

リエージュ~バストーニュ~リエージュを最後に引退した二人のライダー

リエージュ~バストーニュ~リエージュは、ジュリアン・アラフィリップのバンザイゴール失敗に降格というアルカンシェルの呪いのあったようなレースだった。このモニュメントで静かに最後のレースを終えた二人のライダーを紹介。Tom LeezerA ca...
機材情報

Route Werksのハンドルバーバッグ スマホやメーターの取り付け可能な多機能バッグ

ハンドルバーには大抵、スピードメーターがついている。スマホをナビ代わりにして走っている人も多い。ハンドルバーバックは便利なんだけど、スマホをつけていると開くことが出来ない。こんな問題を解決したのが、Route Werksのハンドルバーバッグ...
海外情報

ゲラント・トーマスの容態と落車の原因を勝手に推測

昨夜は寝付けなかった。ゲラント・トーマスの落車を見てからというもの、残念でしかたなかった。こんなことで総合からも脱落してしまうなんて。何度も動画を見返したが、誰もボトルの水なんて飲んでない。スタートして1~2キロで誰も飲むはずがない。ボトル...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第3ステージ なんとゲラント・トーマスが~ 【決定的瞬間追加】

ジロ・デ・イタリアは第3ステージで最初の山岳ステージとなる。最後に待ち受けるのはエトナの登りゴール。長い登坂では間違いなく総合勢がシャッフルされるはず。フィリッポ・ガンナのマリアローザも今日までだ。ここで、マリアローザを着用するライダーは誰...
海外情報

グレッグ・ファンアーヴェルマートの今シーズンは落車のために終了か?

今シーズン末をもってCCC Teamを去るグレッグ・ファンアーヴェルマート。なんと、リエージュ~バストーニュ~リエージュでの落車で大けがを負ってしまう。今シーズンのレースはこれで終了となってしまうのだろうか?交通標識にぶつかるグレッグ・ファ...
読み物

自転車泥棒をしても借りただけだと言ったら無罪になるの?

福岡で実際にあった自転車泥棒のお話。自転車窃盗の罪に問われていた男が、「自転車を借りていただけ」と裁判官言ったらなんと無罪になったというのだ?こんなのありなの??   と言った感じがするが、どういうことなんだろうか?仮釈放中犯人は、6月28...
海外情報

サガンがジロ・デ・イタリア第2ステージで驚きの山岳賞ジャージを獲得! 【追記】帰りは迷子に

なんと、サガン(BORA - hansgrohe)がジロ第2ステージで山岳賞ジャージを獲得。別に狙っていた訳ではないが、サガンが山岳賞を取るなんて初めてではないかな。第3ステージは山岳賞のマリアアッズーラの見慣れないジャージで登場する。多分...
海外情報

アスタナを襲う悲劇 アレクサンドル・ウラソフまでジロ第2ステージでリタイヤ

ジロ・デ・イタリアはいよいよ第3ステージのエトナでの登りの戦いが始まる。だが、アスタナは6人で戦わないといけない。なんと第2ステージでアレクサンドル・ウラソフがリタイヤしてしまったのだ。次々にアスタナを襲う悲劇、エースのヤコブ・フルサンを守...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第2ステージ フィリッポ・ガンナのマイヨローザは守れたのか?

ジロ開幕戦の個人タイムトライやルで圧倒的タイムでマリアローザを獲得したフィリッポ・ガンナ。安全を第一に考えて無理しなかったというのにトップタイムをたたき出した。しかも22秒もの差をつけたのだから流石としかいいようがない。さすがは世界チャンピ...
海外情報

リエージュ~バストーニュ~リエージュの勝者は誰? ゴールでまさかの~

今年の3番目のモニュメントとなるリエージュ~バストーニュ~リエージュが無事に開催。今回は、世界チャンピオンとなったジュリアン・アラフィリップのレインボージャージのお披露目のレースとなる。果たして、世界チャンピオンを着ての1戦目で勝てるだろう...
海外情報

マチュー・ファンデルプールがリエージュ~バストーニュ~リエージュに急遽参戦!

マチュー・ファンデルプールはビンクバンクツアーで奇跡の逆転優勝を果たしたばかり。一夜明けて、マチュー・ファンデルプールは急遽、リエージュ~バストーニュ~リエージュへの参戦を発表した。Alpecin-Fenixはワイルドカードで紹介されており...
スポンサーリンク