Giant傘下のCadexは新しいサドル、Amp 3D サドルを発表。
これは3Dプリントされた「ジャイロイドパッド」を備えたサドルで、サイクリング中のライダーの動きや姿勢に積極的に適応すると言われている。
カーボンシェルとカーボンレールは剛性と軽量性を兼ね備えている。驚くべきは、その重量で147gときわめて軽量。
Amp 3Dサドル
Amp 3D サドルの重量は147gと凄く軽い。これは私が知っている中ではPrologoのNago R4 Pas 3DMSSサドルの149gを抜いており、市販サドルでは世界最軽量なのでは。
競合他社の3Dサドルが180g以上なのを考えると驚異的な重量となる。
さらに、Amp 3D サドルのパッドは従来のフォーム パッドとは大きく異なると言われている。多くのサドルは均一な密度を持っているが、Amp 3Dのパッドはライダーの動きや姿勢に積極的に適応する。
これは、戦略的な圧力ゾーンにおけるさまざまな密度によるもので、これによりサドルは必要な場所に的を絞ったサポートを提供する。
同時に、軽量かつ優れた剛性にも配慮した。カーボンレールはデザインに完全に統合されており、構造強度に貢献し、「不要なたわみ」を排除する。
さらに、この構造は路面からの振動を緩和し、サドルの快適性を向上させるのにも役立つという。
サドルの中央にある人間工学に基づいた窪みは、敏感な部分への圧力を軽減し、血液循環を促進し、座り心地を向上するように設計されている。
Cadex lancia una nuova sella: la Amp 3D. Un modello ultraleggero e che distribuisce al meglio il peso al fronte di prestazioni super testate dai professionisti.@CADEXCycling @GreenEDGEteam #BiciPro #CADEXhttps://t.co/IMUEEDMtAc pic.twitter.com/qW4OhzIyr8
— bici.PRO (@biciPRO1) April 10, 2025
サドルの形状は、わずかに湾曲した上部プロファイルから側面に向かってわずかに傾斜するように設計されている。
これにより、自由にペダリングできる余裕が生まれ、さまざまな体型やライディングスタイルによりフィットするようになる。
丸みを帯びた短めのノーズは、内腿の擦れを防ぎ、動きを妨げない。公式サイトによりと、すでにサポートするTeam Jayco AlUlaのメンバーが使っているようだ。
Amp 3D Spec
- 長さ : 245mm
- 幅 : 145mm
- レールサイズ : 9.5mm カーボン
- シェル:高度鍛造複合技術(AFCT)
- パディング: G3Dジャイロイドとラティス構造
- 重量 : 147g
- 価格 : 450ドル(約6万4千円)
コメント