ロードバイクの情報を発信しています!

2025 ツール・ド・フランス第5ステージ 個人タイムトライヤルで、あ~ヨナス

海外情報
Photo credit: ralpe on Visualhunt
この記事は約20分で読めます。

第4ステージで、タデイ・ポガチャルはプロ100勝目を達成。

マチュー・ファンデルプールは、タデイ・ポガチャルにスプリントで破れてしまった。さすがにゴールまでの距離が長かったけれど仕方ない。

 

さて、第5ステージは33kmの個人タイムトライヤル。世界TT王者のレムコ・エヴェネプールはタデイ・ポガチャルと58秒差。

クリテリウム・デュ・ドーフィネ第4ステージの個人タイムトライヤルでは、17.4kmでヨナス・ヴィンゲゴーに20秒、タデイ・ポガチャルに48秒差をつけた。

距離的にいうと十分に逆転可能ともいえるが果たして。

 

スポンサーリンク

第5ステージ   カーン~カーン 33.2km

コースマップ photo letour.fr

 

カーンは、街の1000周年を記念している。カーンは街中に多くの教会や鐘の塔がそびえ立っていることから、「百の鐘の街」として知られている。

 

コースプロフィール photo letour.fr

 

高低差は200mほど。33kmと長いのでタイム差は大きくついてくるはず。総合トップ10の顔ぶれは変わってくるはずだ。

 

  1. 第1計測 8.2km
  2. 第2計測 16.4km
  3. 第3計測 24.8km

 

イバン・ロメオ Movistar Team

イバン・ロメオはいいタイム出しそう。

 

第1計測18分50秒でトップタイム更新。

 

イバン・ロメオは、37分44秒でパブロ・カスティーリョを抜いて暫定トップタイム。

 

ルーク・プラップ Team Jayco AlUla

ルーク・プラップは第1計測、第2計測でイバン・ロメオの記録を抜いていく。

 

ルーク・プラップは後半タイムが落ちて37分59秒で暫定2位。

 

エドアルド・アッフィニ Team Visma | Lease a Bike

エドアルド・アッフィニがイバン・ロメオの記録を29秒も更新。37分15秒でトップタイム更新。

 

ブルーノ・アルミライル Decathlon AG2R La Mondiale Team

ブルーノ・アルミライルは、エドアルド・アッフィニに2秒及ばず。暫定2位。

 

ゲラント・トーマス  INEOS Grenadiers

ゲラント・トーマスのスタート。TTはあと何回だろうか。

 

ゲラント・トーマスは、39分15秒の暫定16位。

 

ワウト・ファンアールト Team Visma | Lease a Bike

ワウト・ファンアールトがスタートに。

 

ワウト・ファンアールトの調子は上がってくるだろうか。

 

ワウト・ファンアールトは、3分以上の遅れ。暫定70位。今後を考えて走ったのだろう。

 

ベン・オコナー Team Jayco AlUla

ベン・オコナーは39分29秒で暫定11位。

 

プリモッシュ・ログリッチ Red Bull – BORA – hansgrohe

プリモッシュ・ログリッチがスタート。

 

プリモッシュ・ログリッチは46秒遅れ。暫定7位。そこまで良いタイムではなかった。

 

レムコ・エヴェネプール Soudal – Quick Step

レムコ・エヴェネプールのコメント

これは今ツアー唯一の平坦なタイムトライアルだ。来週のペイラギュードへの登りタイムトライアルはまた別の話だからだ。ギアを決めるために、Veloviewerでコースを確認した。

少し登りがあって、少し厳しかったと思う。でも、他の総合優勝ライダーと比べると、今は道が少し平坦で、速くてうねりのある道になっているので、僕にとっては少しいい感じだ。

タイムトライアルは私にとって常に5つ星だ。勝利のため、そして総合順位への素晴らしい第一歩となるため、私にとってタイムトライアルは常に重要なんだ。

ここで既に差が出る可能性はある。コースは各選手にとって少し長いので、もう少し大きな差が出る可能性もある。私にとって、今日はおそらく最初の週で最も重要な日となる。

 

レムコ・エヴェネプールがスタート。

 

レムコ・エヴェネプールは第1計測で8秒遅れの暫定3位。おさえている。

 

レムコがエドアルド・アッフィニのペースを11秒上回る。

 

レムコは第3計測でトップに。28分4秒。

 

バーチャルで4位に。

 

レムコ・エヴェネプールは36分42秒。エドアルド・アッフィニの記録を33秒も更新した。

 

ジョアン・アルメイダ UAE Team Emirates – XRG

好調なジョアン・アルメイダがスタート。

 

ジョアン・アルメイダは、37分56秒で暫定6位。

 

ケヴィン・ヴォークリン Arkéa – B&B Hotels

来シーズンはビックチームへの移籍が報じられているケヴィン・ヴォークリンがスタート。

 

ケヴィン・ヴォークリンがエンリク・マスを抜いていく。

 

ケヴィン・ヴォークリンが暫定4位のタイム。37分31秒でゴール。フランス国民の期待を背負っている。

 

ヨナス・ヴィンゲゴー Team Visma | Lease a Bike

ヨナス・ヴィンゲゴーは、64のギアを使う。クランクは150だろうか。

 

ヨナス・ヴィンゲゴーはレムコから41秒も遅れている。これはやばい。

 

レムコに1分5秒遅れ。

 

ヨナス・ヴィンゲゴーは38分3秒の暫定12位。これはどうした~。

 

間違いなく悪い日を過ごしてしまった。

 

タデイ・ポガチャル UAE Team Emirates – XRG

タデイ・ポガチャルは、レムコ・エヴェネプールに、自分を抜くためにあんまり早くスタートしないでねと言っている。

 

レムコに2秒、ヨナス・ヴィンゲゴーに15秒のリード。

 

レムコに8秒遅れのペースに。

 

タデイ・ポガチャルは、間違いなくクリテリウム・デュ・ドーフィネの反省をしている。レムコから16秒遅れの暫定2位。いいタイムだ。

 

マチュー・ファンデルプール Alpecin-Deceuninck

マチュー・ファンデルプールは、スタート前にトム・デュムランにアドバイスを受けている。ただ、真っ当すぎて、あんまりアドバイスにはなってないような答え。

 

第1計測10分9秒。

 

第2計測19分45秒で暫定19位。

 

マチュー・ファンデルプールは、38分26秒。18位でゴール。

 

結局ステージ優勝はレムコ・エヴェネプール。総合はタデイ・ポガチャルに。TTも改善してきているタデイ・ポガチャルに死角はない。

 

結果的にタデイ・ポガチャルが独占。レムコ・エヴェネプールが新人賞に。

 

リザルト

優勝したSoudal – Quick Stepのレムコ・エヴェネプール

とても嬉しい。でも同時に、表彰台にはまだ遠い道のりがある。昨年のタイムトライアル後と同じ位置にいる。今日はかなり良い感触だった。

タイムトライアルは安定していて、これ以上速く走れたとは思えない。ペースをうまく維持でき、スプリットタイムにもそれが表れていた。

タデイだけが素晴らしいタイムトライアルを走った。彼はわずか17秒遅かっただけだ。1KMあたりわずか0.5秒の差だ。ドーフィネと比べると、彼は大きな進歩を遂げている。今年のツール・ド・フランスで彼が勝つべきライダーであることを示している。

表彰台への大きな一歩だが、まだ道のりは長い。チームと共にステージ優勝を確定させ、表彰台獲得に向けて全力を尽くす。

 

3位 Team Visma | Lease a Bikeのエドアルド・アッフィニ

タイムトライアルの方が大変でした(笑)。でも、今日のホットシートは本当に快適だった。今日の目標は全力で走り、できる限り良い結果を出すことだった。

自分のパフォーマンスには満足している。良いタイムトライアルだったし、結果は予想以上だった。

ヨナスは、タイムを失いそうですが。

もちろん、あんな風にタイムを失うのは良くない。でも、ツール・ド・フランスはまだ長い。もっといいタイムで走れたら良かったんだけど、まあ仕方ないね。今後数日間は、ヨナスを再び守ろうと努力する。あまりに厳しくなるようなら、私はそこにいないだろう。

 

5位 Arkéa – B&B Hotelsのケヴィン・ヴォークリン(チーム公式サイトより)

足の感覚がなかった。 ファンのみんな、応援のみんな…。 感無量だよ。 本当にありがとう、言葉もない。 僕のベストタイムのひとつだよ。 ペダルを思い切り踏み込んだら、うまく反応してくれた。

ときどきイヤホンで「歯を1本削れ」と言われたけど、僕にはそれをやり遂げる力があった。 タイムトライアルで、自分のホームグラウンドで、特徴的なジャージを着て走るなんて!

主催者のASOと、ツールディレクターのクリスチャン・プリュドム、サイクリング&競技ディレクターのティエリー・グーヴヌーに感謝したい。 残念ながら白のジャージは失ってしまったけれど、オリンピックチャンピオンで、この種目で2度の世界チャンピオンに輝いたレムコの前では、それはほとんど論理的なことだ。

この一瞬一瞬を楽しんでいるし、明日はファンクラブが道端に集まってくれるだろう。 何が起ころうとも、僕はステージを通してずっと笑っているし、また思い出に残るステージになるだろう。

 

第5ステージ リザルト

Rnk Rider Team UCI Time Avg
1  Evenepoel Remco

 
Soudal Quick-Step 210 36.42,02 53.950
2  Pogačar Tadej

 
UAE Team Emirates – XRG 150 0.16,68 53.545
3  Affini Edoardo

 
Team Visma | Lease a Bike 110 0.33,06 53.152
4  Armirail Bruno

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team 90 0.35,53 53.094
5  Vauquelin Kévin

 
Arkéa – B&B Hotels 70 0.49,8 52.757
6  Lipowitz Florian

 
Red Bull – BORA – hansgrohe 55 0.58,51 52.554
7  Romeo Iván

 
Movistar Team 45 1.02,92 52.452
8  Almeida João

 
UAE Team Emirates – XRG 40 1.14,9 52.176
9  Plapp Luke

 
Team Jayco AlUla 35 1.17,94 52.106
10  Castrillo Pablo

 
Movistar Team 30 1.18,58 52.092
11  Jorgenson Matteo

 
Team Visma | Lease a Bike 25 1.19,2 52.077
12  Roglič Primož

 
Red Bull – BORA – hansgrohe 20 1.19,25 52.076
13  Vingegaard Jonas

 
Team Visma | Lease a Bike 15 1.21,78 52.019
14  Foss Tobias

 
INEOS Grenadiers 10 1.25,85 51.926
15  Oliveira Nelson

 
Movistar Team 5 1.37,04 51.673
16  Politt Nils

 
UAE Team Emirates – XRG   1.37,64 51.660
17  García Pierna Raúl

 
Arkéa – B&B Hotels   1.38,06 51.650
18  van der Poel Mathieu

 
Alpecin – Deceuninck   1.44,51 51.506
19  Skjelmose Mattias

 
Lidl – Trek   1.46,54 51.461
20  Schmid Mauro

 
Team Jayco AlUla   1.46,97 51.451
21  O’Connor Ben

 
Team Jayco AlUla   1.47,49 51.439
22  Gachignard Thomas

 
Team TotalEnergies   2.01,61 51.127
23  Onley Oscar

 
Team Picnic PostNL   2.02,91 51.098
24  Asgreen Kasper

 
EF Education – EasyPost   2.06,61 51.017
25  Rickaert Jonas

 
Alpecin – Deceuninck   2.07,98 50.987
26  Paret-Peintre Aurélien

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team   2.13,81 50.860
27  Rodríguez Carlos

 
INEOS Grenadiers   2.15,06 50.833
28  Buitrago Santiago

 
Bahrain – Victorious   2.18,54 50.757
29  Thomas Benjamin

 
Cofidis   2.27,96 50.554
30  Dunbar Eddie

 
Team Jayco AlUla   2.29,62 50.518

総合

タデイ・ポガチャルのコメント(チーム公式サイトより)

今日の走りにはとても満足している。 世界チャンピオン、オリンピックチャンピオン、そして今世界最高のタイムトライアリストであるレムコ・エヴェネプールから16秒差で走れたことは、とてもとても嬉しい。 GCでタイムを稼いで、レムコに少し負けただけで、超ハッピーだよ。

とても良い1日だったし、幸せだけど、今日が終わって、これからの日々に集中して、ツール・ド・フランスでこのボールを転がし続けることができる

最も重要なのはイエローだが、最も重要なのはゴール地点のシャンゼリゼ通りでイエローを手にすることだ。 今はいい気分だけど、重要なのはパリでそれを手にすることだ。

今年のパルクールは本当に慌ただしく設計されているので、どのステージでも注意しなければならない。 これまでのところ、本当にナーバスで超ハードだったから、明日以降も同じだと思う。

コントロールし、冷静さを保ち、自分たちを信じる必要がある。 チームには強いライダーがいるし、ひとつのゴールを信じている。 ここまでと同じように走り続ける。

 

Rnk Rider Team UCI   Time
1  Pogačar Tadej

 
UAE Team Emirates – XRG 25 16″ 17:22:58
2  Evenepoel Remco

 
Soudal Quick-Step     0:42
3  Vauquelin Kévin

 
Arkéa – B&B Hotels     0:59
4  Vingegaard Jonas

 
Team Visma | Lease a Bike   8″ 1:13
5  Jorgenson Matteo

 
Team Visma | Lease a Bike     1:22
6  van der Poel Mathieu

 
Alpecin – Deceuninck   16″ 1:28
7  Almeida João

 
UAE Team Emirates – XRG     1:53
8  Roglič Primož

 
Red Bull – BORA – hansgrohe     2:30
9  Lipowitz Florian

 
Red Bull – BORA – hansgrohe     2:31
10  Skjelmose Mattias

 
Lidl – Trek     2:32
11  Onley Oscar

 
Team Picnic PostNL     2:41
12  Paret-Peintre Aurélien

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team     3:22
13  Mas Enric

 
Movistar Team     3:29
14  Buitrago Santiago

 
Bahrain – Victorious     3:51
15  Johannessen Tobias Halland

 
Uno-X Mobility     3:52
16  Rodríguez Carlos

 
INEOS Grenadiers     4:04
17  O’Connor Ben

 
Team Jayco AlUla     4:07
18  Gall Felix

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team     4:37
19  Cras Steff

 
Team TotalEnergies     4:54
20  Haig Jack

 
Bahrain – Victorious     4:55
21  Jegat Jordan

 
Team TotalEnergies     5:03
22  Teuns Dylan

 
Cofidis     5:06
23  Martin Guillaume

 
Groupama – FDJ     5:25
24  Madouas Valentin

 
Groupama – FDJ     5:34
25  Buchmann Emanuel

 
Cofidis     5:52
26  Hirschi Marc

 
Tudor Pro Cycling Team     5:59
27  Blackmore Joseph

 
Israel – Premier Tech     ,,
28  Berckmoes Jenno

 
Lotto     6:16
29  Narváez Jhonatan

 
UAE Team Emirates – XRG     6:45
30  Benoot Tiesj

 
Team Visma | Lease a Bike     6:53

ポイント賞

Rnk Specialty Rider Team Pnt
1
 

Climber

 Pogačar Tadej

 
UAE Team Emirates – XRG 97
2
 

Sprint

 Milan Jonathan

 
Lidl – Trek 92
3
 

Classic

 Girmay Biniam

 
Intermarché – Wanty 87
4
 

Classic

 van der Poel Mathieu

 
Alpecin – Deceuninck 80
5
 

Sprint

 Merlier Tim

 
Soudal Quick-Step 72
6
 

Classic

 Turgis Anthony

 
Team TotalEnergies 57
7
 

Classic

 Wærenskjold Søren

 
Uno-X Mobility 46
8
 

GC

 Vingegaard Jonas

 
Team Visma | Lease a Bike 43
9
 

Sprint

 Penhoët Paul

 
Groupama – FDJ 43
10
 

GC

 Evenepoel Remco

 
Soudal Quick-Step 37

山岳賞

Rnk Specialty Rider Team Pnt
1
 

Climber

 Pogačar Tadej

 
UAE Team Emirates – XRG 5
2
 

GC

 Wellens Tim

 
UAE Team Emirates – XRG 5
3
 

GC

 Vingegaard Jonas

 
Team Visma | Lease a Bike 3
4
 

Climber

 Martinez Lenny

 
Bahrain – Victorious 2
5
 

TT

 Thomas Benjamin

 
Cofidis 2
6
 

GC

 Vauquelin Kévin

 
Arkéa – B&B Hotels 1
7
 

TT

 Asgreen Kasper

 
EF Education – EasyPost 1
8
 

GC

 Johannessen Anders Halland

 
Uno-X Mobility 1
9
 

GC

 Leknessund Andreas

 
Uno-X Mobility 1

新人賞

Rnk Specialty Rider Team Time
1
 

GC

 Evenepoel Remco

 
Soudal Quick-Step 17:23:40
2
 

GC

 Vauquelin Kévin

 
Arkéa – B&B Hotels 0:17
3
 

GC

 Lipowitz Florian

 
Red Bull – BORA – hansgrohe 1:49
4
 

GC

 Skjelmose Mattias

 
Lidl – Trek 1:50
5
 

GC

 Onley Oscar

 
Team Picnic PostNL 1:59
6
 

GC

 Rodríguez Carlos

 
INEOS Grenadiers 3:22
7
 

GC

 Blackmore Joseph

 
Israel – Premier Tech 5:17
8
 

GC

 Berckmoes Jenno

 
Lotto 5:34
9
 

Classic

 Healy Ben

 
EF Education – EasyPost 6:55
10
 

Hills

 Grégoire Romain

 
Groupama – FDJ 8:11
こちらはハイライト動画

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました