このジロでは第9ステージから、落車にパンクと不運にあっているプリモッシュ・ログリッチ。第10ステージのスタート前の試走でも落車。
暗雲が垂れ込めた感じだった。雨により第1計測でダーン・フールから30秒遅れと表示された時点でこれはどうなるのかと思われた。
しかし、雨のためにカーブで落車するよりは安全に走った結果だ。第2計測で53秒遅れ。ゴールでは1分14秒遅れのステージ17位となっている。総合順位にあまり変化はないかと思われたのだけど。
ランキングは急上昇
Wrecked after work and scared to check the Giro. Finally did… and wow. Primož crashed in recon, weather was brutal, but still fought like a beast in the TT. Gained time, climbed in GC. It’s not just numbers, it’s heart. So proud to be a fan 🩷.
Gremo Rogla 🤘⚡🔥!#roglic #giro pic.twitter.com/z00uuSLN1p— Debby (@Debby_Drckx) May 20, 2025
ステージの結果は17位だけど、雨の中走った総合勢の中では最も良いタイムを記録。ライバルと思われるフアン・アユソーよりも20秒も良いタイムを記録した。
フアン・アユソーが膝を縫合していたこともあるだろう。
だが、これにより総合10位から5位までジャンプアップ。ベテランの経験が生かされた形だ。トップのアイザック・デルトロまで1分18秒差。フアン・アユソーとは53秒差まで縮めてきた。
総合優勝を狙えるランキングまで戻したと言ってよいだろう。タラレバはないけれど、雨がなければタイムはもっと良かったはず。仮想となるけど、1分は違っていたのでは。まあ、これは仕方ない。
🎥 Slomo – what really happened!
Primož Roglič Recon for ITT! #PrimožRoglič #Recon #ITT #Giro2025 https://t.co/jrhTvp6LZp pic.twitter.com/7dFU6qRTjJ— Kingdom of Cycling (@Cycling_Kingdom) May 20, 2025
プリモッシュ・ログリッチのコメント
今日は良い走りができたし、自分のパフォーマンスに満足している。幸いにも、タイムトライアルの偵察走行も土砂降りの雨の中だったため、実際のタイムトライアルよりも難しかった。
本番のタイムトライアルでは、ところどころ濡れた箇所があっただけだ。乾いていた1メートルでも満足だった。これがサイクリングなんだ。
第9ステージでも転倒してますが、ケガの状態は?
今はバランスが取れているよ。日曜日は左側に転んだのに、今日は右側のお尻で少しひっくり返ってしまった。様子を見よう。
心臓に届かない痛みは言うまでもありません、とよく言われる。一番痛いのは、実は転倒で痛めた肩なんだけど、残りの部分については様子を見よう。
第11ステージには、厳しい登りがありますが、これについては?
厳しいレースになりそうだ。さらに厳しいステージに向けて、少しでも回復するのは自分次第だ。他に選択肢はない。今ここにいるんだから、このまま突き進めばいい。
まだやるべきことはたくさんある。とにかくベストを尽くす。それだけだ。
偵察の落車については、プリモッシュ・ログリッチ特有のジョークで話しているけど、前向きだ。
第11ステージには中盤に1級山岳サン・ペレグリーノがあり、最大勾配19%を登る。後半はそれほどでもないので総合順位が変わるほどではないはず。第16ステージの登りゴールまでに落車で痛めたケガを回復させておく必要がある。
今後、どこで総合順位に変化が現れるのか目が離せない。
コメント