3Tは創業60周年を迎え、60台の限定モデルExploro RaceMaxエアログラベルバイクの特別バージョンを発表。
このバイクには、なんと200万円以上する電動バイクガレージDreamboxもついてくる。
Dreambox
バイクガレージは200kgあるけれど、車輪がついているので移動可能。

photo 3T
使い勝手はどうなんだうか? 高さがそれほど高くないので自転車をセットするのが難しそうに思うけど。
ガレージは付属のリモコンで開き、外部にはボタンやコントロールない。内部には、LED照明が照明がついている。
Dreamboxは、19,610ドル(約200万円)に加えて、すべての送料と関税を含む750ドルの大西洋横断料金が必要だ。
ついで言うと、ガレージを設置できるスペースも必要かな。Dreambox単体での購入可能。値段は4900ユーロ(約60万円)と送料となる。

photo 3T
Dreamboxには、完全なカスタムサイクリングキットのCastelli GiroRaceカスタムジャージとPremioBlack Bibs、Kask Protoneヘルメット、Koo Spectroグラス、Fizik Terra X4シューズ、Elite Fly 550ボトルも含まれる。
ワインボトルをあけるセットもありますね。
Exploro RaceMax

photo 3T
RaceMax Exploroは、CampagnoloのEkar1×13メカニカルグループセットで構築。
3Tは、独自のイタリア製Tornoカーボンファイバー1xクランクセット、Discus 45/32ウルトラワイドカーボンリム、鍛造アルミニウムステム、カーボンファイバーバーでパッケージを補強している。

photo 3T
ダウンチューブの形状は、これまた独特。ボトルと一体として考えるとエアロ性能が上がる形状となっている。

photo 3T
サドルも当然カーボン。カスタムペイントされたフレームによく合ってますね。

photo 3T
60台限定版だけど、買う人は買うんでしょうね。3Tとしては60周年記念と、フレーム製造をイタリアに戻したことを大きくアピールしたいという思いがあるのでしょう。
コメント