ロードバイクの情報を発信しています!

3Tから重量9.8kgの電動軽量ロードEXPLORO RACE MAX BOOST Ultralight発表

機材情報
photo 3T
この記事は約4分で読めます。

3Tはグラベルロードながら、重量が9.8kgという超軽量のEXPLORO RACE MAX BOOST Ultralightを発表。

これまで10kg台が最も軽い市販の電動ロードバイクだったが、ついに10kgを切る電動ロードとなった。

3Tは、3T Exploro RaceMaxグラベルロードを昨年デビューさせており、これの電動バイク版と言っても良いだろう。

3T Exploro RaceMaxグラベルロードの重量は8.1kg。今回のUltralightは、9.8kgなので1.7kgしか重量が違わない。

この秘密はなんなのだろうか?

 

スポンサーリンク

EXPLORO RACE MAX BOOST Ultralight

こちらはプロモーションビデオ

 

滑らかな空力設計はそのままに、マーレのebike motion X35リアハブマウントモーターと内部マウント250Whバッテリーシステムの追加により、パフォーマンスが強化されている。

 

photo 3T

 

元々、ダウンチューブの幅は75mmあるので、これにバッテリーが内臓されていることは見た目では全くわからない。

グラベルロードといいならがも、エアロを追及しているのでシートチューブもリアホイールに合わせてカットアウトされている。

 

photo 3T

 

モーターシステムの制御は簡単で、コントロールボタンの色分けされたライトが電力レベルとバッテリーの残量を教えてくれる。

上部のチューブに取り付けられたiWOCボタンを押してオンにすると、リングLEDが白く点灯。押し続けると、緑が低アシスト、オレンジが中アシスト、赤がフルアシストに変わる。

これはバッテリーレベルインジケーターでもある。

  • 白は75〜100パーセントのバッテリー残量
  • 緑は75〜50パーセント
  • オレンジは50〜25パーセント
  • 赤は25パーセント未満
  • 赤は10パーセント未満で点滅

 

photo 3T

 

内部システムは、ボトムブラケットの下にある前向きの防水ポートを介して充電される。

このポートでは、オプションの208Whエクストラパワー範囲拡張外部バッテリーを特別なケージに接続することも可能。

 

photo 3T

フロントディレラーはなく、SRAMRedAXSワイド1×12ドライブトレインとなっている。

142 mmの狭いQファクターを備えた3TのTornoTeamは、超軽量だ。

Ultralightは、3T Discussホイール、3T Superergo LTDカーボンハンドルバーで構築される。

 

EXPLORO RACE MAX BOOST Ultralight spec

photo 3T

  • フレーム : ExploroRaceMax-ブースト
  • モーター : 最大250Wの自然電力をサポートするMahleebikemotionX35システム
  • 電池 : 250w隠しバッテリー、ダウンチューブの下で利用可能なセカンドバッテリー
  • ハンドルバー : 3T SuperergoLTDカーボン
  • ステム : 3Tアプトステルス
  • リアディレーラー : SRAM Red AXS 36TMaxリアディレイラー
  • シフト/レバー : Sram Red AXS eTap
  • ブレーカー : Sram Red AXS油圧ディスク
  • ホイールセット : 3T Discus 45 | 40、タブレス対応
  • タイヤ : Panaracer GravelKing TLC 700×38、チューブレス
  • サドル : フィジークアリオーネアダプティブ00

出荷は9月とされており、価格は£10,299(約158万円)。ちょっと手が出る値段ではないですね。

この仕様で9.8kgになるのだろうか?  まあ発売は9月なので、その頃には詳細がわかるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました