ロードバイクの情報を発信しています!

2025 ブエルタ・ア・エスパーニャ第18ステージ 短縮された個人タイムトライヤル勝者は?

海外情報
Photo credit: Fidgeting Eye on VisualHunt
この記事は約18分で読めます。

第17ステージは無事に最後までゴール。

ヨナス・ヴィンゲゴーは第2週で喉が痛く、このステージも不調。なんとか生き残ったと。

総合を決める上で重要となる第18ステージだったけれど、なんとコースは安全のために27.2kmから12.2kmに短縮。

警官と警備員450人で事故なく終了となるか。

 

コースプロフィール photo lavuelta

 

コーナーは6か所くらい。距離が短いので総合のタイム差が1分以上つくことはないだろう。優勝候補は INEOS Grenadiersのフィリッポ・ガンナかな。

 

  1. 第1計測 4km
  2. 第2計測 7.5km

 

ダン・フール Lidl – Trek

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

Lidl – Trekのダン・フールが13分19秒でトップタイム更新。コーナーでミスをしたと。

 

フィリッポ・ガンナ  INEOS Grenadiers

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

優勝候補のフィリッポ・ガンナがスタート。

 

フィリッポ・ガンナは第1計測で、暫定3位通過。

 

第2計測9分で暫定トップに。

 

フィリッポ・ガンナは63kmと猛烈なスピード。

 

フィリッポ・ガンナは13分でダン・フールを13秒上回って暫定トップに。長くホットシートに座りそう。

 

マッズ・ピーダスン Lidl – Trek

マッズ・ピーダスンは第1計測・第2計測ともにトップ。しかし、ゴールは21秒遅れの暫定3位。

 

マッズ・ピーダスンは第17ステージでは、最悪の日に近かったと。

 

フアン・アユソー UAE Team Emirates – XRG

フアン・アユソーは13分22秒の暫定10位。

 

シュテファン・キュング Groupama – FDJ

シュテファン・キュングは13分12秒。

 

 

暫定3位。

 

シュテファン・キュングのゴールをみてフィリッポ・ガンナは立ち上がる。残りは総合勢だ。

 

ジェイ・ヴァイン UAE Team Emirates – XRG

ジェイ・ヴァインがスタート。

 

第1計測でTotalEnergiesのサンダー・デ・ペステルと同タイム。

 

第2計測8分51秒で暫定トップ。さあ、ここからだ。フィリッポ・ガンナはここからペースを上げている。

 

なんと~。1秒届かず~。

 

ジェイ・ヴァインは暫定2位だ。

 

ブルーノ・アルミライル Decathlon AG2R La Mondiale Team

フランス王者のブルーノ・アルミライルがスタート。

 

ブルーノ・アルミライルは13分10秒で暫定3位。

 

エガン・ベルナル  INEOS Grenadiers

エガン・ベルナルは事故以来、タイムトライヤルの力は戻っていない。

 

ゴールは15分4秒。

 

マッテオ・ヨルゲルソン Team Visma | Lease a Bike

マッテオ・ヨルゲルソンがスタート。ゴールは13分21秒。暫定10位。

 

マシュー・リシテーロ Israel – Premier Tech

マシュー・リシテーロがスタート。

 

ゴールは13分36秒。

 

暫定24位。

 

フェリックス・ガル Decathlon AG2R La Mondiale Team

フェリックス・ガルがスタート。

 

フェリックス・ガルは13分41秒。

 

順位はかわらないかも。

 

ジュリオ・ペリツァーリ Red Bull – BORA – hansgrohe

新人賞ジャージのジュリオ・ペリツァーリがスタート。

 

ジュリオ・ペリツァーリは13分46秒。

 

クライマーなのでそこそこのタイム。

 

ジェイ・ヒンドリー Red Bull – BORA – hansgrohe

ジェイ・ヒンドリーがスタート。

 

ゴールは13分22秒。

 

トム・ピドコック Q36.5 Pro Cycling Team

トム・ピドコックがスタート。

 

ゴールタイムは、13分29秒。

 

av54.2km/h。

 

ジョアン・アルメイダ UAE Team Emirates – XRG

タイム差は縮まるのか。

 

ジョアン・アルメイダは13分8秒。

 

ヨナス・ヴィンゲゴーのタイムを待つことに。

 

ヨナス・ヴィンゲゴー Team Visma | Lease a Bike

最終走者のヨナス・ヴィンゲゴー。

 

第2計測9分1秒。8位通過。

 

ゴールは13分18秒で9位。ジョアン・アルメイダに10秒縮められている。やはり本調子のタイムトライヤルではない。これが距離が27.2kmだったら~。

 

フィリッポ・ガンナはノーリアクション。今シーズンの3勝目。 INEOS Grenadiersはブエルタで2勝目となった。

 

リザルト

優勝した INEOS Grenadiersのフィリッポ・ガンナ

最後の3時間は、バイクの上よりもホットシートで苦しんだと思う。タイムトライアルの最初のほうは、リズムがつかめなかった。

最後の1キロは、何も考えず、可能な限りハードに走った。それが成功した。もちろん、優勝できてとてもうれしい。ブエルタはまだ終わっていない。

脳震盪の結果、ツールから離脱せざるを得なかったため、ブエルタへの準備も理想的なものではなかった。

集団に戻るのは簡単ではなかったけど、毎日良くなるようにベストを尽くした。苦しかったし、高度計をたくさん消化しなければならなかった。

体重が85キロもある私にとって、それは簡単なことではない。今日はうまくいってとてもうれしいし、これから何が待っているか見てみたい。

 

2位 UAE Team Emirates – XRGのジェイ・ヴァイン

 

3位 UAE Team Emirates – XRGのジョアン・アルメイダ

ベストを尽くしたよ。このような努力は僕にはあまり向いていない。タイムトライアルが27キロでなかったのは残念だったけど、これが現実だ。

タイムトライアルが短縮されたと聞いたとき、切り替えはどれほど難しかったか?

そうでなければどうなっていたかはわからない。人生において “もし “はカウントされない。あまり多くを語ることはできないが、それでも結果には満足できる。

かなり強いと感じた。でも、それは誰にとっても同じこと。サイクリストとして、あなたはどんなシナリオにも適応することに慣れている。いいことだよ。レースはまだ数日ある。

ブエルタの残り数日間も同じ姿勢でレースに臨みますか?

初日と同じだ。毎日ベストを尽くす。良い日もあれば、悪い日もある。それはみんな同じ。集中し、ベストを尽くす。それが唯一コントロールできることなんだ。

 

第18ステージ リザルト

Rnk Rider Team UCI Time Avg
1  Ganna Filippo

 
INEOS Grenadiers 180 13.00,89 56.244
2  Vine Jay

 
UAE Team Emirates – XRG 130 0.00,9 56.179
3  Almeida João

 
UAE Team Emirates – XRG 95 0.07,57 55.704
4  Armirail Bruno

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team 80 0.09,9 55.539
5  Oliveira Ivo

 
UAE Team Emirates – XRG 60 0.10,11 55.525
6  Küng Stefan

 
Groupama – FDJ 45 0.11,35 55.438
7  O’Brien Kelland

 
Team Jayco AlUla 40 0.14,78 55.199
8  Segaert Alec

 
Lotto 35 0.15,95 55.118
9  Vingegaard Jonas

 
Team Visma | Lease a Bike 30 0.18,02 54.975
10  Hoole Daan

 
Lidl – Trek 25 0.18,57 54.937
11  Côté Pier-André

 
Israel – Premier Tech 20 0.19,55 54.870
12  Jorgenson Matteo

 
Team Visma | Lease a Bike 15 0.20,26 54.821
13  Cavagna Rémi

 
Groupama – FDJ 10 0.20,43 54.810
14  Pedersen Mads

 
Lidl – Trek 5 0.20,7 54.791
15  Vernon Ethan

 
Israel – Premier Tech 2 0.20,9 54.777
16  Ayuso Juan

 
UAE Team Emirates – XRG   0.21,66 54.726
17  Thierry Pierre

 
Arkéa – B&B Hotels   0.23,1 54.628
18  Frigo Marco

 
Israel – Premier Tech   0.24,11 54.559
19  Artz Huub

 
Intermarché – Wanty   0.26,1 54.424
20  Tejada Harold

 
XDS Astana Team   0.26,64 54.388
21  Großschartner Felix

 
UAE Team Emirates – XRG   0.27,62 54.322
22  Pidcock Thomas

 
Q36.5 Pro Cycling Team   0.28,8 54.243
23  Hindley Jai

 
Red Bull – BORA – hansgrohe   0.31,22 54.081
24  Beloki Markel

 
EF Education – EasyPost   0.32,38 54.004
25  De Pestel Sander

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team   0.33,09 53.957
26  Schachmann Maximilian

 
Soudal Quick-Step   0.35,05 53.827
27  Bjerg Mikkel

 
UAE Team Emirates – XRG   0.35,22 53.816
28  Riccitello Matthew

 
Israel – Premier Tech   0.36,05 53.762
29  Gall Felix

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team   0.40,76 53.453
30  Kragh Andersen Søren

 
Lidl – Trek   0.43,1 53.302

総合

Rnk Prev ▼▲ Rider Team UCI   Time
1 1  Vingegaard Jonas

 
Team Visma | Lease a Bike 20 40″ 65:07:13
2 2  Almeida João

 
UAE Team Emirates – XRG   20″ 0:40
3 3  Pidcock Thomas

 
Q36.5 Pro Cycling Team   18″ 2:39
4 4  Hindley Jai

 
Red Bull – BORA – hansgrohe   8″ 3:18
5 5  Pellizzari Giulio

 
Red Bull – BORA – hansgrohe   10″ 4:19
6 7 ▲1  Riccitello Matthew

 
Israel – Premier Tech     5:17
7 6 ▼1  Gall Felix

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team     5:20
8 8  Kuss Sepp

 
Team Visma | Lease a Bike     7:26
9 9  Træen Torstein

 
Bahrain – Victorious   6″ 7:42
10 10  Jorgenson Matteo

 
Team Visma | Lease a Bike     10:19
11 11  Lecerf Junior

 
Soudal Quick-Step     12:24
12 12  Tejada Harold

 
XDS Astana Team     15:45
13 13  Balderstone Abel

 
Caja Rural – Seguros RGA     24:47
14 14  Guardeño Jaume

 
Caja Rural – Seguros RGA     26:20
15 16 ▲1  Buitrago Santiago

 
Bahrain – Victorious     34:19
16 15 ▼1  Bernal Egan

 
INEOS Grenadiers   14″ 34:47
17 17  Meintjes Louis

 
Intermarché – Wanty     36:00
18 18  Vermaerke Kevin

 
Team Picnic PostNL     40:06
19 19  Armirail Bruno

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team     42:02
20 20  Ciccone Giulio

 
Lidl – Trek   6″ 44:39
21 21  Dunbar Eddie

 
Team Jayco AlUla     50:45
22 22  Soler Marc

 
UAE Team Emirates – XRG   10″ 52:26
23 23  López Harold Martín

 
XDS Astana Team     53:26
24 24  Molard Rudy

 
Groupama – FDJ     54:47
25 25  Tulett Ben

 
Team Visma | Lease a Bike     1:00:14
26 26  Großschartner Felix

 
UAE Team Emirates – XRG     1:02:13
27 27  Landa Mikel

 
Soudal Quick-Step   12″ 1:15:18
28 28  Howson Damien

 
Q36.5 Pro Cycling Team     1:16:13
29 29  Frigo Marco

 
Israel – Premier Tech   12″ 1:17:04
30 30  Cepeda Jefferson Alveiro

 
Movistar Team   2″ 1:18:23

ポイント賞

Rnk Prev ▼▲ Rider Team Pnt
1 1  Pedersen Mads

 
Lidl – Trek 239
2 2  Vingegaard Jonas

 
Team Visma | Lease a Bike 160
3 3  Ciccone Giulio

 
Lidl – Trek 115
4 6 ▲2  Almeida João

 
UAE Team Emirates – XRG 112
5 4 ▼1  Vernon Ethan

 
Israel – Premier Tech 112
6 5 ▼1  Philipsen Jasper

 
Alpecin – Deceuninck 105
7 7  Pidcock Thomas

 
Q36.5 Pro Cycling Team 91
8 12 ▲4  Vine Jay

 
UAE Team Emirates – XRG 85
9 8 ▼1  Bernal Egan

 
INEOS Grenadiers 84
10 9 ▼1  Hindley Jai

 
Red Bull – BORA – hansgrohe 84

山岳賞

Rnk Prev ▼▲ Rider Team Pnt
1 1  Vine Jay

 
UAE Team Emirates – XRG 61
2 2  Vingegaard Jonas

 
Team Visma | Lease a Bike 41
3 3  Vervaeke Louis

 
Soudal Quick-Step 32
4 4  Almeida João

 
UAE Team Emirates – XRG 30
5 5  Soler Marc

 
UAE Team Emirates – XRG 28
6 6  Ayuso Juan

 
UAE Team Emirates – XRG 26
7 7  Nicolau Joel

 
Caja Rural – Seguros RGA 23
8 8  Vinokurov Nicolas

 
XDS Astana Team 22
9 9  Landa Mikel

 
Soudal Quick-Step 22
10 10  Quinn Sean

 
EF Education – EasyPost 18

新人賞

Rnk Prev ▼▲ Rider Team Time
1 1  Pellizzari Giulio

 
Red Bull – BORA – hansgrohe 65:11:32
2 2  Riccitello Matthew

 
Israel – Premier Tech 0:58
3 3  Lecerf Junior

 
Soudal Quick-Step 8:05
4 4  Balderstone Abel

 
Caja Rural – Seguros RGA 20:28
5 5  Guardeño Jaume

 
Caja Rural – Seguros RGA 22:01
6 6  Vermaerke Kevin

 
Team Picnic PostNL 35:47
7 7  López Harold Martín

 
XDS Astana Team 49:07
8 8  Tulett Ben

 
Team Visma | Lease a Bike 55:55
9 9  Frigo Marco

 
Israel – Premier Tech 1:12:45
10 10  Pickering Finlay

 
Bahrain – Victorious 1:15:59
こちらはハイライト動画

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました