世界選手権まで、残り1週間。その前の調整として、男子エリートには、ワウト・ファンアールトが出場。マチュー・ファンデルプールは、明日のワールドカップに出場する。
女子エリートにはフェム・ファンエンペルと、シリン・ファンアンローイが出場。パック・ピーテルスは明日のワールドカップ出場となる。
さて、結果はいかに?
- ルシンダ・ブラント(BALOISE TREK LIONS) 3:22:37
- デニス・ベッセマ(PAUWELS SAUZEN – BINGOAL) +0:26
- セイリン・アラマバード(Alpecin-Deceuninck) +0:29
- フェム・ファンエンペル(Jumbo-Visma) +1:34
- アニック・ファンアルフェン(777) +3:46
- エリ・イーゼルビット(PAUWELS SAUZEN – BINGOAL) 4:06:44
- ラース・ファンデルハール(BALOISE TREK LIONS) +1:28
- イェンス・アダムス(CHOCOVIT CYCLING TEAM) +5:36
- マイケル・ファントーレンハウト(PAUWELS SAUZEN – BINGOAL) +6:47
- ピン・ロンハール(BALOISE TREK LIONS) +8:42
第6戦ハンメ

コースマップ Image credit: x2otrofee
コースは、昨年と変更されて、スタートとゴール地点が逆になっている。ライダーはミラブルグの景色からスタートする。
その後は、ハンメのバイクパークを通る技術的な通路が続き、その後、マテリアルステーションの最初の通路に向かって池を一周する。
このコースは、林床、梁、および2つの池の間の牧草地を通る通路を備えた伝統的なコースとなる。
女子エリート
フェム・ファンエンペルは、当初日曜日のワールドカップ出場の予定だった。たが、すでにワールドカップの総合優勝を決めているので、自宅近くのハンメに出場となっている。
ただ、昨日スペインから帰ってきたばかりなので、まだ少し疲れていると。
スタートしてすぐに、フェム・ファンエンペルがルシンダ・ブラットに寄りかかって落車しそうに。
3番手に、シリン・ファンアンローイが上がってきた。
階段でも、ルシンダ・ブラットが先頭。
フェム・ファンエンペルがトップを奪う。
フェム・ファンエンペルを追って、ルシンダ・ブラット、セイリン・アラマバード、シリン・ファンアンローイ、デニス・ベッセマと続く。
2周目
フェム・ファンエンペルが2秒リードして2周目に。
ルシンダ・ブラットとデニス・ベッセマがバイク交換する間に、シリン・ファンアンローイが2番手に上がる。
フェム・ファンエンペルが、キャンプ疲れもなく大きくリード。
すでに、大きなリードをフェム・ファンエンペルが築いている。
シリン・ファンアンローイは、バイク交換に。
シリン・ファンアンローイが追いつくと面白いのだけど、そうはいかないだろうな。彼女は、世界選手権にエリートで出ることを発表している。
U23に出場。どんなレースも飛ばしたくないと。元ジュニア女王はU23の勝利を勝ち取ってからエリートとなる。
3周目
フェム・ファンエンペルは、シリン・ファンアンローイを16秒リードして3周目に。
3位争いは、ルシンダ・ブラットとデニス・ベッセマ。34秒遅れている。
フェム・ファンエンペルは、復調してるようで走りに死角はない。
セイリン・アラマバードは、単独の4位。
シリン・ファンアンローイは、泥のカーブで落車。
4周目
3位争いに、セイリン・アラマバードが追いつく。
セイリン・アラマバードが3番手に上がる。
5周目
フェム・ファンエンペルが早すぎて、はやくもラップされるライダーが多数。
たんたんとコースをこなしていくフェム・ファンエンペル。彼女に対抗できるのは、パック・ピーテルスだけなのか。
シリン・ファンアンローイは、46秒引き離されている。
フェム・ファンエンペルは、ロードでは2022ヨーロッパ選手権U23で3位となっている。この時の優勝はシリン・ファンアンローイ。2023年のロードではどんな活躍を見せてくれるだろうか。
6周目
セイリン・アラマバードが単独3位。1分10秒離されている。
ドロドロの水たまりだ。
最後の階段を越える。
フェム・ファンエンペルは、強さを見せつけて独走勝利!
来週の世界選手権にむけて、コンデションも抜群のようだ。
2位にはシリン・ファンアンローイが入った。
セイリン・アラマバードは、リーダーの座をかけて最後のラストスパート。ルシンダ・ブラットとのタイム差は、15秒縮まり3位から2位に浮上した。
リザルト
フェム・ファンエンペルのコメント
すぐさまリードを奪うという意図はなかった。スペインのキャンプでかなり疲れていたが、幸運にもここで勝つことができた。できるだけ安定した走りを心がけ、加速する場面もあったが、それでもインセンティブを得ることができた。いい気分でここを去りたかったし、成功したんだ。
来週末のワールドカップについては?
私はすでにすべての目標を達成した。多くのことが起こった。とにかく毎週そこにいなければならない。幸いなことに、私の周りには良い人たちがいる。
いつも通りのトレーニングウィークで、他のレースと同じように取り組むつもりだ。準備もあまり変えなくていいんです。
今日の勝利で、X2Oトロフィーでルシンダ・ブランドから首位を奪ってますが、最終的な優勝は狙わないんですね。
ワールドカップが終わったら、私のシーズンは終わりです。だから、X2Oトロフィーの他のレースには出場しない。世界選手権が終わったら、少し休まないといけない。
Rnk | Rider | Team | Time |
---|---|---|---|
1 | VAN EMPEL Fem | Team Jumbo-Visma | 0:45:07 |
2 | VAN ANROOIJ Shirin | Baloise Trek Lions | 1:15 |
3 | ALVARADO Ceylin del Carmen | Alpecin – Deceuninck | 1:31 |
4 | BRAND Lucinda | Baloise Trek Lions | 1:46 |
5 | BETSEMA Denise | Pauwels Sauzen – Bingoal | 2:32 |
6 | VAN ALPHEN Aniek | 777 | 3:34 |
7 | NORBERT RIBEROLLE Marion | Crelan – Fristads | 4:06 |
8 | MOLENGRAAF Lauren | Tormans Cyclo Cross Team | 4:08 |
9 | BENTVELD Leonie | Pauwels Sauzen – Bingoal | 4:47 |
10 | BARONI Francesca | Pissei – Groep T.O.M. | 5:59 |
11 | MUL Malwina | 6:26 | |
12 | VANÍČKOVÁ Tereza | Brilon Racing Team MB | 7:04 |
13 | OFFEREIN Iris | 7:06 | |
14 | PEETERS Jinse | Proximus – AlphaMotorhomes – Doltcini CT | 7:46 |
15 | KOPECKY Julia | 7:47 | |
16 | KNAVEN Mirre | ,, | |
17 | SELS Loes | Proximus – AlphaMotorhomes – Doltcini CT | 7:58 |
18 | VAN DE STEENE Kim | Never Give Up by Jolien Verschueren | 8:29 |
19 | DE SMEDT Febe | – | |
20 | CRABBÉ Kiona | Crelan – Fristads | – |
21 | BAELE Lotte | – | |
22 | VAN LOY Ellen | De Ceuster Bonache Cycling Team | – |
23 | DE BRUYNE Meg | Proximus – AlphaMotorhomes – Doltcini CT | – |
24 | ZOERNER Lauren | – | |
25 | ZWAENEPOEL Tessa | Proximus – AlphaMotorhomes – Doltcini CT | – |
26 | ROMBOUTS Tine | – | |
27 | DE KEERSMAEKER Audrey | De Ceuster Bonache Cycling Team | – |
28 | DHONT Kiona | De Ceuster Bonache Cycling Team | – |
29 | SCHEVENELS Lies’l | De Ceuster Bonache Cycling Team | – |
30 | DEFOUR Lara | – |
男子エリート
注目は、ワウト・ファンアールト。対抗できるライダーはいるかな。
1列目のスタートは
- マイケル・ファントーレンハウト(Pauwels Sauzen – Bingoal)
- ラース・ファンデルハール(Baloise Trek Lions)
- エリ・イーゼルビット (Pauwels Sauzen – Bingoal)
- ワウト・ファンアールト Jumbo-Visma
- イエンス・アダムス (Chocovit Cycling Team)
- ティボー・ネイス(Baloise Trek Lions)
- ベステン・ヴィンセント(Spits CX Team)
- ピン・ロンハール (Baloise Trek Lions)
スタートダッシュは、ワウト・ファンアールト。
池の周りではワウト・ファンアールトがトップ。
バイク交換で、ワウト・ファンアールトは先頭を譲る。
ワウト・ファンアールトは5番手に下がっている。トップは、ダーン・ソエテ。
ワウト・ファンアールトは、どこで抜いてくるか。
階段からの下りでワウト・ファンアールトが2番手に。
ダーン・ソエテ、ワウト、マイケル・ファントーレンハウトと続く。
ラース・ファンデルハールは、カーブで大きくころぶ。ティボー・ネイスがギリギリでさけて通る。
2周目
エリ・イーゼルビットから、マイケル・ファントーレンハウトがトップに立つ。
さらに、ワウト・ファンアールトが続く。
マイケル・ファントーレンハウトをワウト・ファンアールトがいつ抜いてくるのか。
さあ、ワウト・ファンアールトがトップに立つ。
マイケル・ファントーレンハウトがどこまで対抗できるか。
3周目
すでに、リードが始まったか。
はやくも、ワウト・ファンアールトが、大きくリードを奪う。
これはワウト・ファンアールトの練習になってしまうのか。
2位はマイケル・ファントーレンハウト、エリ・イーゼルビット、ピン・ロンハールと続く。
5周目
2位以下は、45秒離されて通過。
2位グループから、ピン・ロンハールが抜け出すか。
いや、これは2位争いがしばらく続きそうだ。
6周目
ワウト・ファンアールトの勝利は間違いない。
゜
2位争いは、今度はエリ・イーゼルビットがトップに立つ。
エリ・イーゼルビットは、だいぶ背中の調子が良いみたいだ。
バイク交換でロン・ピンハールが先頭になりそう。
7周目
表彰台を巡る争いはまだ続いている。
8周目
ワウト・ファンアールトは、ゴールを目指すだけだ。
3人はまだ、争っている。
ピン・ロンハールが先頭。
ここからカメラの調子が悪く、ずっとゴールラインをうつす状態に。
もどったが、もうゴールが近い。
ゴールは、ワウト・ファンアールトが問題なく単独で駆け抜けた。3周目から独走で練習状態だった。世界選手権に向けて死角なしと言った感じか。
エリ・イーゼルビットは、2位を死守。最後に力を見せて抜け出した。
3位にはマイケル・ファントーレンハウトが入る。1週間前は発熱で欠場だったが、現在はいいみたいだ。
リザルト
ワウト・ファンアールトのコメント
やはりタフなレースで、ずっと一人だった。でも、もちろん結果には満足しているよ。
思考が少しずれるたびに、ミスをしてしまう。そうすると、すぐに起こされるんですね。本当に頭を使いながら、難しいレーンのカウントダウンをしていた。
1周目を終えたところで、引き離す走りを見せましたね。
ある時、道を登ってきた時に隙間ができてしまったんだ。その時、彼らはお互いを見ていたと思う。だからもちろん、もう待つ必要はなかったんだ。
女子では、フェム・ファンエンペルが優勝していますが、チームメイトの走りは見てましたか?
確かに、ここは難しいコースが多いので、自分の好きなコースを走るのが賢明だと、あれでわかった。集団で乗るより、一人で乗ったほうがいいと。
ただ、彼女は僕よりずっと強いから、重いトレッドのタイヤで走れるんだよ(笑)。
Rnk | Rider | Team | Time |
---|---|---|---|
1 | VAN AERT Wout | Jumbo-Visma | 1:00:58 |
2 | ISERBYT Eli | Pauwels Sauzen – Bingoal | 0:47 |
3 | VANTHOURENHOUT Michael | Pauwels Sauzen – Bingoal | 0:52 |
4 | RONHAAR Pim | Baloise Trek Lions | 1:07 |
5 | VAN DER HAAR Lars | Baloise Trek Lions | 1:31 |
6 | MASON Cameron | Trinity Racing Cross | 1:56 |
7 | BAESTAENS Vincent | Spits CX Team | 3:24 |
8 | LOOCKX Lander | Deschacht – Hens – Maes | 3:51 |
9 | VRACHTEN Arne | 4:08 | |
10 | BEKAERT Yentl | Baloise Trek Lions | 4:11 |
11 | SIEMONS Julian | 4:34 | |
12 | WUYTS Mathijs | 5:11 | |
13 | UYTDEWILLIGEN Ingmar | Tarteletto – Isorex CX Team | 5:26 |
14 | ROMBOUTS Seppe | 5:55 | |
15 | PEMEN Dolf | Proximus – AlphaMotorhomes – Doltcini CT | – |
16 | VERHEYEN Thomas | – | |
17 | VAN DIJKE Koen | – | |
18 | VAN STAEYEN Maarten | – | |
19 | CAREME Grégory | – | |
20 | LEAERTS Yelle | – | |
21 | DE SCHUYTER Tim | – | |
22 | ODA Hijiri | – | |
23 | GRAHAM-O’REGAN Matthew | – | |
24 | HEYMES Gauthier | – | |
25 | KAJI Tetsuki | – |
コメント