ベルギーでおこなわれるカンピウンスハップ・ファン・フラーンデレン。Kampioenschap van Vlaanderen(1.1)
直訳するとフランダース選手権、またはフランダース王座決定戦。別名、地元の名前からコールスカンプ・クルス(Koolskamp Koerse)とも呼ばれている1クラスのワンデイレース。
1908年から始まっている100年以上続く伝統のレースだ。
過去の優勝者
- 2022 ファビオ・ヤコブセン
- 2021 ジャスパー・フィリップセン
- 2019 ヤニック・シュタイムレ
- 2018 ディラン・フルーネウェーヘン
- 2017 フェルナンド・ガビリア
- 2016 ティモシー・デュポン
- 2015 ミハウ・ゴワシュ
- 2014 アルノー・デマール
- 2013 イェンス・デブシェール
- 2012 ヴァン・ザンドベーク・ローナン
- 2011 マンセル・キッテル
コールスカンプ~コールスカンプ 195.3km

コースプロフィールマップ photo koolskampkoers
コールスカンプは、ベルギーの西フランダース州にある小さな村。1908年からレースは始まっており、今年で107回目となる。
コースはみての通りの周回コース。コールスカンプで始まり、ズウェーフェゼーレ、エゲム、ピッテムを通る。
若干のアップダウンはあるが高低差は10m程度。15.1kmの周回コースを10周行う。誰がどう見てもスプリンターのためのステージだ。
フランダース選手権は、ベルギーとオランダのワンデーレースで開催される Exterioo Cycling Cupシリーズの最終レースとなる。
注目のライダーは
- Soudal – Quick Step ファビオ・ヤコブセン、イヴ・ランパールト
- Alpecin-Deceuninck ジャスパー・フィリップセン、ティモ・キーリッヒ、ヤコブ・マレツコ
- Intermarché – Circus – Wanty ヘルベン・タイッセン
- Lidl-Trek ジャスバー・ストゥイヴェン、ティボー・ネイス
- Lotto-Dstny カレブ・ユアン
- Team Jayco AlUla ディラン・フルーネウェーヘン
- AG2R Citroën Team スタン・デウルフ、オリバー・ナーセン
- Cofidis ブライアン・コカール、マキシミリアン・ヴァルシャイド
- Team Arkéa Samsic ナセル・ブアニ、デビット・デッカー
- Movistar Team ゴンサロ・セラノ
- Team dsm – firmenich ジョン・デゲンコルプ
- Israel – Premier Tech ジャコモ・ニッツォーロ
- Q36.5 Pro Cycling Team マッティオ・モスケッティ
- Uno-X Pro Cycling Team ヨナス・アブラハムセン
スタート前

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
連覇となるかファビオ・ヤコブセン。ヨーロッパチャンピオンジャージを着て走るのも後少しだ。
Cofidisは、ブライアン・コカールとマキシミリアン・ヴァルシャイドの二人でゴールを狙う。どちらかな。
Lidl-Trekは最初から5人しかいない。たしかマッズ・ピーダスンが出場予定だったのだけど、体調不良だうろか。
Intermarché – Circus – Wantyは、ヘルベン・タイッセンが狙う。
Team Jayco AlUlaは、ディラン・フルーネウェーヘン。
優勝候補の一人はAlpecin-Deceuninckのジャスパー・フィリップセンだ。
Lotto-Dstnyのカレブ・ユアンは残留という話だけど勝利は得られるか。
ニュートラルスタート。
オフィシャルスタートに。
4人の逃げ
4人が逃げている。
- Gijs Van Hoecke ( Human Powered Health )
- Samuel Leroux (Van Rysel-Roubaix Létropole)
- Thibau Verhofstadt (Tarteletto-Isorex)
- Fabio Christen ( Q36.5 Pro Cycling Team )
集団はSoudal – Quick StepとAlpecin-Deceuninckが牽引。
残り61.1kmで1分3秒差。
残り4周
先頭は残り4周に。
残り55.6kmで54秒差に。
ファビオ・ヤコブセンはウルフパックでのトレインで勝利が得られるか。
先頭から一人切れてしまった。
残り39.6kmで1分9秒差。先頭は3人となっている。
残り26.8km。15秒差となり集団から抜け出しがかかり始める。
残り16.9kmで集団が先頭に迫る。
二人が抵抗するが捕まった。
残り1周
逃げはなくなり集団でゴールラインを通過。
逃げていたメンバーは集団から切れてしまう。
残り12.1kmで落車。道が狭い。
道路下に転落したライダーが多数いる。
6人くらいが転落。
残り11.4km。狭いので集団はぺースを落として、落車したライダーの復帰を待っている。
単発のアタックはかかるけれど、スピードが上がっているので逃げ切れない。
残り4.2km。AG2R Citroën Teamが先頭に出ている。
残り3.3km。Team Jayco AlUlaのトレインが上がってきた。
Soudal – Quick StepとTeam Jayco AlUlaが先頭を引く。
残り2.3km。左からLidl-Trekも上がってくる。
ファビオ・ヤコブセンは4番手だが、間にUno-X Pro Cycling Teamのライダーに入られている。
Soudal – Quick Stepが先頭。ジャスパー・フィリップセンは後ろから狙っている。
ミケル・モロコフが先頭。後ろはファビオ・ヤコブセン、ブライアン・コカールと続く。
ファビオ・ヤコブセンが、ミケル・モロコフのリードアウトから解き放たれる。ジャスパー・フィリップセンは、大外からスパートだ。
ジャスパー・フィリップセンの後ろには、ディラン・フルーネウェーヘンがいる。
ジャスパー・フィリップセンは、内側に進路を変える。
ディラン・フルーネウェーヘンが並びかけてくる。
最短コースの内側にいるのはファビオ・ヤコブセンだ。
ジャスパー・フィリップセンが、ファビオ・ヤコブセンに並びかける。
ゴールでハンドルを投げた~!
ディラン・フルーネウェーヘンもハンドルを投げていた!
勝ったのは誰だ?
手前がRovalホイールのファビオ・ヤコブセン。速かったのはDura-Aceホイールのジャスパー・フィリップセンだ。そして2位はCADEXホイールのディラン・フルーネウェーヘンだ。
リザルト
ジャスパー・フィリップセンのコメント
ここには常に強力なスプリンターがいる。そして、コースには標高計がほとんどないので、ほとんどの場合、ここでは集団スプリントで終わる。
大量のスプリントが発表されたものの、静かな一日だった。ディランはすぐに浮上してきたし、ファビオも非常に力強いスプリントをしたと感じた。とても近かった。
同じ金額でディランかファビオが勝つことになるが、私がトップになれたことがとても嬉しい。
テネリフェ島から戻ってきたところなんだ。そこでサイクリングを楽しんできた。止まらなかった。さらに多くの勝利を収め、非常に前向きな気持ちでシーズンを終えることができればと願っている。
キャリアの中で最高のシーズンを過ごしている。この路線を今後も続けていけたらと思っている。
来年もね。チームは今や何をすべきかを知っている。経験豊富なリードアウトとしてラモン・シンケルダムがいるし、ジョナス・リカールトもいた。
彼らは私が全力疾走できるように完璧に降ろしてくれた。私はヤコブセンのホイールに乗っていた。追い風だったので脚の速さで勝ててよかった。
2位のディラン・フルーネウェーヘンのコメント
私が近くにいたという事実は、私にとってほとんど役に立たない。素晴らしく誠実なスプリントだった。ジャスパーはほんの少し早くゴールに到着したので、無敵だった。
勝利の可能性もあったが、彼にとってはそれがうまくいっただけだ。ジャスパーの場合は正しい方向に進むが、私の場合はそうではない。
ツール・ド・フランスでも何度もフィリップセンの優位性を認めなければなりませんでしたね。
もっと改善できることは何かを考えなければいけないが、もしかしたら完璧なタイミングでスタートできなかっただけかもしれない。
ツール中に何度かそうせざるを得なかったが、日曜日のフォーミーズでは不運に見舞われた。スプリンターとして常に勝ちたいと思うが、ここでは確かにそれが可能だった。
欧州選手権はでないのですか?
コースは非常に厳しいので、代表監督クース・メーレンハウトの気持ちは確かに理解できる。でも、まだ十分にレースに乗れているので、全力で頑張る。
3位のファビオ・ヤコブセンのコメント
しばらくは勝利に向けて全力疾走するかと思われた。そう感じていたのでしょうか?
そうだ、ジャスパーとディランが通り過ぎるまではね(笑)。今日のチームは非常に強かったが、今日は自分の速さが足りなかった。もう少しだったけど残念だった。
私はそこに座っていた。間にUno-Xの少年がいたため、ミケル・モロコフとは少しギャップがあった。しかし、私はそれに向かってジャンプし、スピードを上げ続けた。
もう少し遅く始めれば、維持できるかもしれない。しかし、これはスプリントだ。今日はこの二人のトップスピードが若干高かった。後ろから来れば、私も乗り越えられるかもしれない。
しかし、スプリントはそういうものなんだ。
来週ドレンテで行われる欧州選手権ではタイトルを防衛する予定はないのですか?
はい、別の選択肢がある。でもジャージを着て楽しかった。日曜日のグーイクセ・ピジルでは、勝利を目指して全力疾走して、再び正義に応えたいと思う。
ジャージを着た素晴らしいシーズンだった。
Soudal – Quick Stepでの、最後の数か月に入っている。現在のチームに勝利という形で贈り物をしたいと思ってますか?
もちろん。今のスポンサーを胸に、勝ち続けたい。あと2、3試合になる。ウルフパックにスタイリッシュにお別れを言いたいと思う。
Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
---|---|---|---|---|
1 | PHILIPSEN Jasper | Alpecin-Deceuninck | 125 | 3:34:28 |
2 | GROENEWEGEN Dylan | Team Jayco AlUla | 85 | ,, |
3 | JAKOBSEN Fabio | Soudal – Quick Step | 70 | ,, |
4 | COQUARD Bryan | Cofidis | 60 | ,, |
5 | MOSCHETTI Matteo | Q36.5 Pro Cycling Team | 50 | ,, |
6 | SARREAU Marc | AG2R Citroën Team | 40 | ,, |
7 | STUYVEN Jasper | Lidl – Trek | 35 | ,, |
8 | BEULLENS Cedric | Lotto Dstny | 30 | ,, |
9 | EINHORN Itamar | Israel – Premier Tech | 25 | ,, |
10 | NIZZOLO Giacomo | Israel – Premier Tech | 20 | ,, |
11 | MARECZKO Jakub | Alpecin-Deceuninck | 15 | ,, |
12 | VAN UDEN Casper | Team dsm – firmenich | 10 | ,, |
13 | VAN DE WYNKELE Lorenz | Lotto Dstny | 5 | ,, |
14 | GAUTHERAT Pierre | AG2R Citroën Team | 5 | ,, |
15 | MØRKØV Michael | Soudal – Quick Step | 5 | ,, |
16 | FRETIN Milan | Team Flanders – Baloise | 3 | ,, |
17 | SEXTON Tom | Bolton Equities Black Spoke | 3 | ,, |
18 | VERMEULEN Emiel | BEAT Cycling Club | 3 | ,, |
19 | MOZZATO Luca | Team Arkéa Samsic | 3 | ,, |
20 | COLEMAN Zak | VolkerWessels Cycling Team | 3 | ,, |
21 | STEWART Campbell | Team Jayco AlUla | 3 | ,, |
22 | MCGILL Scott | Human Powered Health | 3 | ,, |
23 | DAUPHIN Florian | Team Arkéa Samsic | 3 | ,, |
24 | BLIKRA Erlend | Uno-X Pro Cycling Team | 3 | ,, |
25 | LAUK Karl Patrick | Bingoal WB | 3 | ,, |
26 | TAMINIAUX Lionel | Alpecin-Deceuninck | ,, | |
27 | SALBY Alexander | Bingoal WB | ,, | |
28 | WEEMAES Sasha | Human Powered Health | ,, | |
29 | MEZGEC Luka | Team Jayco AlUla | ,, | |
30 | BRAET Vito | Team Flanders – Baloise | ,, |
コメント