カナダのバイクブランドArgon18から、ハイエンドのエアロロードバイクNitrogen Proが登場。
プロロードレースでも活躍してきた実績を持ち、空力性能と軽量性のバランスを追求した設計が特徴となっている。
今回フレームは同社のタイムトライヤルバイクのデザインと酷似。よりエアロに特化したフレーム形状となっている。
Nitrogen Pro
この投稿をInstagramで見る
フレーム形状にはカムテール断面を取り入れ、フォークと一体感のあるシルエットによって高い空力性能を実現。
これにより、平坦路や高速巡航で優れたパフォーマンスを発揮しながら、上りでもストレスを感じにくい軽快さを兼ね備えている。
軽量カーボンを採用した「Pro」グレードのフレームは剛性も高く、ライダーのパワーをダイレクトに推進力へ変換。エアロロードでありながらヒルクライムにも通用する汎用性の高さが魅力となる。
ライダーを乗せて計測した場合、時速45kmでNitrogen ProはSum Proより24w速い。エアロウォーターボトルケージは、このうち3.2w貢献しているという。
がっしりとしたチューブ形状にもかかわらず、フレーム重量は950g、パワーメーターを搭載した最高仕様のSRAM Red AXSの重量は、ボトルケージとコンピューターマウントを含め、Mサイズで6.95kgだという。
Deep tube profiles but a sub-7kg claimed weight.
🔗 Read more: https://t.co/v2pwkjsSGm pic.twitter.com/3RzqbDoopK
— Cyclist magazine (@cyclist) September 10, 2025
ホイールはScopeと共同開発。ATTEN X Scope Artech 6.A+の特注バージョンが装備。
- リム高 : 65mm
- リム内部幅 : 25mm
- リム外部幅 : 35mm
- フックビート付
- スポーク : フロント18本/リア24本のカーボンスポーク
- 重量 : 1,320g
リム表面が魚のうろこのようになっているホイールだ。Vittoria Corsa Pro TLR 30cに最適化される設計として作り直されている。
完成車はSRAM RED、Shimano Dura-Ace、Shimano Ultegraの3種類。フレーム販売はない。詳しい仕様については公式サイトで確認をお願いします。
コメント