ロードバイクの情報を発信しています!
レース&イベント

もみじシクロクロス第4戦 テージャスランチ 2度目のスタッフ編

もみじシクロクロス第4戦 テージャスランチに参加。と、言っても今回もスタッフ編。ブエルタを最後まで見終えてブログアップしたら午前2時。5時半起床でシクロクロス会場まで。今回も集合時間前についたのに、集合場所わからず(^_^;長いコース今回の...
健康

インフルエンザにかからない5つの方法

これから冬を迎え、コロナに加えてインフルエンザも流行してくるはず。自転車には乗り続けないと、すぐに力は落ちてしまうので冬の寒さは大敵ですね。たまに、ガツンと乗るだけではなく、定期的に乗らないと良いパフォーマンスを維持出来ないのも事実。身体を...
インプレ

Team Eurasia – IRC TIIREデザインのDOLTCINIプロシリーズ ベストのインプレ

以前、買っていたチームユーラシア(Team Eurasia)のベストをようやく着用して使ってみた。季節的にも、15度~19度くらいで使うのに丁度良いシーズンとなったし。チームユーラシアのジャージデザインは2020年になって変わったようだが、...
スポンサーリンク
機材情報

RaphaとCANYONがコラボした Cycling Club X Canyon

RaphaとCANYONは3年振りにコラボレーション。RAPHA CYCLING CLUB X CANYONを登場させた。CANYONのサイトでは、Ultimate CF SL 8 Disc RCC という名前で掲載されている。世界で限定2...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第17ステージ ドラマのような激闘。カラパス凄いぜ!

ブエルタは最後の決戦の日を迎えた。実に11月7日までロードレースをしているとは誰も今年の初めには思っていなかっただろう。今年最後のグランツールの優勝者は今夜決まる。プリモシュ・ログリッチは、昨日の第16ステージでも2位でゴールして6秒のボー...
海外情報

ワウト・ファンアールトがCERVÉLOでトレーニング開始 Shimano12速ワイヤレスに乗っている?

Team Jumbo-Vismaはビアンキとの7年間のバイクスポンサーを終了する。2021年からは、Cervéloがバイクスポンサーだ。当然、2021年シーズンからCervéloのバイクで登場するのだけど、すでに選手はトレーニングで使用して...
機材情報

屋内サイクリング専用に開発されたIdōサイクリングウェア

idōはイギリスの屋内サイクル専用のブラントとして発足。サイクルトレーナーの乗り心地をより快適にすることを約束する屋内専用サイクリングキットの新ラインを発表。コロナのロックダウンにより、屋内サイクリングは益々盛んになっている。インドア専用の...
海外情報

ルーカス・ハミルトンは2021シーズンGreenEdge Cyclingの次期エースとなる

2021シーズンから、Mitchelton-Scottは、GreenEdge Cyclingにチーム名が変わる。タイトルスポンサーだった、Scottは、Team Sunwebのバイクスポンサーに。GreenEdge Cyclingのバイクス...
海外情報

ジョージ・ヒンカビーが率いるコンチネンタルチームが8年で終了に

ジョージ・ヒンカビーはランス・アームストロングの7連覇を支えたライダー。二人は今でも仲良しでイベントライドなどもしている。ジョージ・ヒンカビーが率いるコンチネンタルチーム、Hincapie LEOMO p/b BMCは、8年の歴史に幕を下ろ...
海外情報

ブエルタ第16ステージでUAEのルイ・コスタが3位から降格した理由とは?

ブエルタ第16ステージは、ラスト2.1kmまで逃げ続けたレミ・カヴァニャ(Deceuninck - Quick Step)を捕まえて、ゴールスプリントに。先行したのはアレハンドロ・バルベルデだったが、まくりに出たのはルイ・コスタ。最後は、左...
海外情報

セップ・クスはブエルタ第12ステージのアングリルの登りをどう感じたのか?

セップ・クス(Team Jumbo-Visma)はクライミングが大好きで、いつかアングリルで優勝したいと思っている。セップ・クスは、最も難しい登りのアングリルで、ステージ優勝のチャンスがあったにもかかわらず、チームを忠実に守り続けた。セップ...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第16ステージ  あと少しで逃げ切りだったのに~

ブエルタも残り3ステージのみとなった。昨日は最長ステージで間違いなく逃げ切り勝利かと思われたが、向かい風で雨では逃げグループにメリットはなかった。最後まで逃げ切り勝利を目指していたマティア・カッタネオ(Deceuninck - Quick ...
海外情報

クリス・フルームはブエルタ第15ステージでUCIポイントがマイナスになってしまった?

クリス・フルームは最高の状態に返り咲くためにブエルタでレースを重ねている。だが、クリス・フルームとリチャル・カラパス、アンドレイ・アマドールの3人は、第15ステージで罰金とUCIポイントの減点となってしまった。ついでに、スポーツ監督のガブリ...
海外情報

世界TTチャンピオンのフィリッポ・ガンナがコロナ陽性反応で欧州トラックレースから去る

トップ・ガンナことフリッポ・ガンナは欧州選手権のトラックに先立ってトレーニングキャンプを行っていたが、コロナ陽性反応が出てしまったために帰国してしまった。イタリアのチームは、11月11日から15日までブルガリアのプロブディフにあるコロドルマ...
海外情報

NIPPO DELKO One Provenceの岡篤志と石上優大の2年契約が脅かされている

NIPPO DELKO One Provenceには、日本のライダーが4人所属している。このうち中根英登は、EF Pro cyclingに移籍が決定。fumyは今年だけの契約だが、石上優大と岡篤志は2021年までの契約となっている。だが、岡...
海外情報

18チームがWORLD TEAMとして登録申請 NTT Pro cyclingはどうなる?

2020のロードシーズンが終わりに近づき、焦点は来年シーズンに移っている。18チームがすでにWorldTourライセンスに必要なファイルを提出。最も注目すべき点はCircus-Wanty GobertがCCC Teamからライセンスを引き継...
海外情報

イネオスはブエルタで逃げにメンバーを送り込んでステージ優勝を狙う理由とは?

イネオスは、ジロ・デ・イタリアで全ステージの3分の1を占める7勝をあげ、最後には総合優勝まで飾る攻撃的なスタイルの戦術を使った。アシストのメンバーは普通のチームならばエースで走れるほどの実力を持ったライダーばかり。ステージ優勝する力は誰もが...
海外情報

プリモシュ・ログリッチはブエルタ第15ステージのゴールを称賛 その理由とは?

ブエルタ第15ステージは今大会最長の230.8km。これは今年のワールドツアー、2.HCイベントを含めても最長のコース。途中から冷たい雨の降りしきる中で6時間以上のライド。当然、ライダーは疲れ切っておりゴールでは冷静な判断がつかない場合もあ...
機材情報

CANYONから限定版Ultimate CF SLX 8 DISC LTDを発表 トップチューブにツールのデザイン

CANYONはトップチューブに特別なデザインがされた限定版Ultimate CF SLX 8 DISC LTDを発表。CANYON Ultimateアーティストエディション2020は、ドイツのアーティスト兼写真家であるTino Pohlma...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第15ステージ 今大会最長ステージで逃げきりはあるのか?

前日の第14ステージでは、最後は登りゴールとなっていたので、プリモシュ・ログリッチがステージを狙うのではないかと言われていた。だが、先を見据えた方針でチームは全く先頭を追うことがなかった。先頭集団がゴールした後に総合勢ではダン・マーティンに...
スポンサーリンク