ロードバイクの情報を発信しています!

Tourelly Cyclingから、Tourelly Road Ceramic Tiペダルは棒だけ? 58gと超軽量

機材情報
Image by succo from Pixabay
この記事は約3分で読めます。

Tourelly Cyclingから、58gというロードサイクリングペダルが来年5月に発売される。

これは世界最軽量に近い。ただ、昔もこんな棒だけのペダルがあった。どなたか知っていたら教えて下さい。

 

スポンサーリンク

Tourelly Road Ceramic Tiペダル

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

GCN Tech(@gcntech)がシェアした投稿

 

Tourelly Road Ceramic Tiペダルは360度エントリーが可能で、Speedplayのように右側にクリップインする手間がかからない。

さらに、Qファクターは52~55mmに調整可能で、セラミックベアリングも搭載されている。

TOURELLY ROAD Ceramic Tiは、レース、トレーニング、長距離ツーリングなど、あらゆるライドで最大限のパワー伝達、軽量、絶対的なコントロールを重視する意欲的なロードサイクリスト向けの高級クリップレスペダル。

このペダルは、チタングレード 5 の車軸、高強度カーボンボディ、精密機械加工されたセラミック ボール ベアリングを備え、極めて高い剛性と最小限の摩擦を組み合わせ、ダイレクトで反応の良い乗り心地を実現している。

 

Tourelly Road Ceramic Tiペダル SPEC

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Clipless Pedal by TOURELLY(@tourelly_cycling)がシェアした投稿

 

  • チタンアクスル(グレード5)
  • 軽量で高剛性 セラミックボールベアリング
  • 非常に耐久性があり、低摩擦
  • Qファクター(スタンス幅)調整可能 52mm~55mm(標準サイズ52mmを含む)
  • フロート:サイドスクリューで0°~20°自由に調整可能 ス
  • プリング力:理想的なクリック動作を実現する 3 つの硬度 (8 N / 10 N / 12 N)
  • クリートの位置決め:ワッシャーを同梱し、ミリ単位の精度を実現
  • 360°エントリー:どの角度からでもロックイン可能 – 直感的で安全

 

ステンレススチール製で、オーストリアで設計・製造されている。ペダルの発売自体は来年5月という情報だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました