ロードバイクの情報を発信しています!

久々の筋肉疲労

チーム朝練その他
この記事は約3分で読めます。

番長がついにカーボンホイールを導入。チューブラーです。

  1. 前ハブ  ノバテック
  2. 後ハブ  バイテックス
  3. リム   farsports

重量等は、測定してないようです。友人に組んで貰った手組ホイールだそうです。これまでも速かったのに、更に拍車がかかることに~

スポンサーリンク

前日と別人

昨日の最低気温は2℃。ですが本日は出発するときに、すでに7℃。

降りて見ると9℃ありました。これくらいあるとメチャクチャ寒くはないので少しアップを。

しかし、前日の疲労があるのかアップしててもペースはイマイチでした。

前からくる集団と合流して北向きTTです。それでも人数が多いので、中々先頭まで順番が回ってこないため、かなり助かりました。

でも、ここでは心臓バクハツするまで行かず~。足が結構疲労しているみたいなのとアップ不足です。

 

馬坂からの巡航に耐える

馬坂は、誰もアタックしてあがらなかったのでクリアー。

その後の下りも心拍を落ち着けるように、最後尾につけてました。

なんとか、粘ってました。これまでなら寒さでバックアタックの所です。

ですが、前の番長とブルぺライダーとの間に距離が。

ここで、ブリッジをかけました。しかし、少しの丘で心臓バクハツ。

見事に集団は一つになり、お仕事終了でございます。

 

番長逃げ切り ホイール効果か

峠を下ってアタック坂で、誰もペースを上げないので右側からスルスルと先頭に。

これは、自分が生き残る為でもあります。

登りはなるべく前で走り始めて、なんとか最後尾でも良いので集団に残る。坂の弱い人はこれしかないです。レースなら特に
ふたコブらくだ前で、たぶん番長アタック。後ろにいたら見えてなかったです。
集団崩壊で、バラバラで追いますがゴールまで番長逃げ切り。
これまでのDURA-ACEでは、逃げ切れなかったのが見事でした。
やはり、カーボンホイールの威力はスピードが上がると絶大です。

集団走の威力

帰りは、向かい風だったのですが、集団の人数が多い為にペースが落ちないです。

それでも、先頭交代までの時間が長いのも、とても助かります。

馬坂前では、前4人くらいと差が出来てしまいました。けれどTさんが渾身のブリッジ。

と、いうか一番信頼出来る走りをするので、まかせていれば追い付いてくれる<(_ _)>

 

でも、ついているだけで足がすっぱくなる。それでも、追いついてくれたので馬坂でペースが落ちた集団からペースアップ。

最初登り始めは40キロ出てたので、逃げ切りかなと思ってました。

すると、なんと番長と温泉チャンピオンが軽々と抜いていく~。

シオシオとバックアタックでございます((+_+))

足もイッパイイッパイでした。

 

平地ブリッジ

最後の平地は、超向かい風でペースあがりません。最初だけ三人で回してたのですが、すぐに集団に追いつかれます。その前に私は回せなくなって離脱でしたけど^^;

中盤過ぎて前の三人と30mくらいの差ができます。

これはいけないと、右側から前数人を抜いて渾身のブリッジ。

追い付きましたけど、追いついただけでした(笑)

 

少しずつ上げれるように

スピードになれてないので、どうしても重いギアで無理矢理踏んでいます。

つまり、筋疲労で足がなくなる というマズイ走りです。

皆は、結構回して走っているので走りがキレイです。

集団走での長距離を走り込まないといけませんね。

それと、少しずつインターバル走をしていかないと。ようやく暖かくなってきたのでこれからです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました