ロードバイクの情報を発信しています!

2025 ツール・ド・フランス第9ステージ マチューの攻撃にタデイ・ポガチャルとレムコの反応は?

海外情報
Photo credit: pydum on Visualhunt.com
この記事は約3分で読めます。

スタートから果敢な逃げを慣行したAlpecin-Deceuninckのジョナス・リカールトとマチュー・ファンデルプール。

この走りに対して、リーダーのタデイ・ポガチャル、総合2位のレムコ・エヴェネプールがコメントしている。

 

スポンサーリンク

タデイ・ポガチャル クレイジーだ

 

明日の山岳ステージについては?

非常に激しい逃げ切りのための走りとなるだろう。フランスでは大事な日だ。やる気のあるフランス人が何人も逃げ切りに挑戦するだろう。

私たちはそれを制御しようと考えている。レースがどうなるか見てみよう。でも、明日は本当に暑くて大変な日になると思う。だから、しっかりと準備する。

 

ジョアン・アルメイダがレースを去ることについては?

彼は、この2日間素晴らしい走りを見せてくれた。今日は私が苦しんでいたくらいだから、彼がどれだけ苦労したか想像もつかない。

彼を心から尊敬しているし、彼がいなくなると寂しい。でも、彼が家に帰って回復し、もっと強くなって帰ってくるほうがいいと思うよ。

 

今日のマチュー・ファンデルプールの走りについては?

彼らは一日中攻撃を仕掛け、素晴らしい仕事をした。彼らに脱帽だ。本当にクレイジーだ。本当にすごいレースだった。

全員が痛みと苦しみに襲われていた。先頭集団にいた時の気持ちは想像もつかない。

 

レムコ・エヴェネプール マチューごめんね

 

レムコ・エヴェネプールは、上記のように集団先頭にたってマチューとのタイム差を一気に縮めていった。

これはチームのエーススプリンター、ティム・メルリエのためなので当然だ。世界一のタイムトライヤルスペシャリストに追い込まれたらひとたまりもない。

 

レムコ・エヴェネプールのコメント

彼に勝利をもたらせ、助けたかった。そうだろ?そして、それが叶ったんだ。

 

170キロを超えるレースで、親友のマチュー・ファンデルプールを連れ戻さなければならなかったという事実は、彼にとって問題ではなかった。

レースなんだから!僕はAlpecin-Deceuninckではなく、Soudal – Quick Stepで走っているんだから。

今日は、もし自分が先頭に立っていたら、ティムを助けるって言ったんだ。マチューには申し訳ないけど、もちろんしばらくはレースでは友達じゃないけどね。

もちろん、ティムが勝ったよ…彼にとっては2勝目、チームにとっては3勝目だから、すごく嬉しいよ。

 

 

コメント

  1. 今年もツールで寝不足 より:

    マチューいいファイトでしたね。
    それを称賛する二人からもいい感じが伝わってきます。
    勝てなかったマチューはやっぱり悔しいでしょうが、、、

    あとアルメイダのリタイアはUAE痛いですね。
    今年はヴィンゲゴーも万全だし、ポガチャルとの互角でバシバシの戦いが見たいです。
    レムコももちろん加わってほしい。。。

    • ちゃん より:

      コメントありがとうございます!
      今日のジョナス・リカールトのコメントでは、マチューは彼に勝たせたかったと。あと10km早く言ってくれればもう少し頑張れたのにと言ってますね。

      ジョアン・アルメイダのかわりは、アダム・イェーツが頑張るんでしょうね。ヨナス・ヴィンゲゴーにはマッテオ・ヨルゲルソンがいるし見ものです。
      レムコはミケル・ランダなし、マティア・カッタネオなしで、厳しい。今日のステージは足はうそをつかないと。

タイトルとURLをコピーしました