今年も1年読んでくださった皆さん、ありがとうございました(^^♪
さて、当ブログで1年間でもっとも読まれ記事トップ10を調べてみたので報告です。
昨年よりも1.45倍ほど増えていて自分でも、ビックリの数でした。
2022年トップ10記事
調べてみると機材情報や技術系に関する記事が良く読まれているようですね。ここにはないけど、10位以下になると海外ロードレースの情報が出てくる感じです。
パールイズミが売却されたというお話。
どれだけ休んでいたら力が衰えるかという記事。少しでも運動を続けていることが大切ですね。
携帯電動ポンプのお話。これは是非欲しい商品ですね。
ディスクブレーキの未来についてというお話。将来的に電磁ブレーキとか出てくるのかな。
コストパフォーマンスの良いロードバイクは何かという記事。ハイエンドバイクは中々手が出せないですからね。
未来の自転車にみえるインフィニティ・ビーチ&シティ・クルーザーのデザイン。
電動自転車のモーターのスピード制限を解除する製品がamazonで販売されていたという記事。
Bafangの電動自転車変更キットがamazonで過去最高の値段で販売されているというニュース。
米国のコストコで販売された電動自転車は右がフロントブレーキの設定となっており、米国の通常のブレーキの配置でなかったとして訴訟を起こしたニュース。
ドライブシャフト式のCeramicSpeed DRIVENを搭載したバイクが盗まれたという記事。
以上が今年のランキングトップ10でした。97記事が1万ビュー以上読まれていました。
カテゴリー別では、やはり機材系、そして海外情報が続いています。みなさん、新しい情報がいち早く知りたいということでしょうね。
来シーズンは、1クラスのロードレースは全てレースリポートを書くことが目標です。
最後に、今年も1年お世話なりました。来年も元旦からシクロクロスのレースがありますし、ニュースがあれば記事にしていくので、また読んで下されば幸いです<(_ _)>
では、皆さん良いお年を~(*^^)v
コメント