ロードバイクの情報を発信しています!

イタリアブランドUdogから軽量クライマーシューズCIMAの3つの限定バリエーション

機材情報
Image credit: udog
この記事は約4分で読めます。

Udogは、イタリアのベネトに拠点を置く新しいブランドで、中国でシューズを製造している。

代表は、Fizik、Pinarello、Kaskなどで15年以上の経験を持つイタリア人のアルベルト・フォンテで、Udogはダイレクト販売のブランド。

Udogというブランド名は、「Underdog」という言葉を縮めた略語。劣等生、負け犬という意味がある。

Udog CIMAは、軽量なクライマーシューズ。剛性指数11の超高剛性で、驚くほど快適、通気性、速乾性に優れている。

 

スポンサーリンク

Udog CIMA 限定バージョン

Octane Image credit: udog

 

限定カラーは3種類。上記は Udog CIMA Octane。

 

Image credit: udog

 

このシューズの不思議なところは、どうやって締めるのかということ。普通のシューズはBOAダイヤルで締められるのだけど。

これは、特許を取得したPocket Tongue System(PTS)で行われる。

従来の靴ひもはペダリング中に緩む可能性があるため、よりフラットな構造の独自の靴ひもを使用している。

 

Image credit: udog

 

エラスティックブリッジと組み合わせたこのシステムは、結び目のあるシューレースを収納するための内部ポケットと、クリーンでダイナミックなデザインを実現する一体型エアロカバーを提供する。

目的は、すっきりとした外観を提供し、抗力を減らすこと。走りながら、途中で調整ということは出来ないだろうけど、その必要がないようになっている。

 

Octane Image credit: udog

 

Udog Cimaもレースアップモデルだが、インソールの下にストラップがない。ワンピースのニットアッパーを使用しているので、縫い目はない。

すべてのプラスチックと金属のコンポーネントを排除することで、アッパー全体が最小限のステッチとTPU(熱可塑性ポリウレタン)層を備えている。

これにより、素材を最大限に活用し、比類のない快適さを提供する。

 

Octane Image credit: udog

 

非常に柔らかい靴下のような素材は、あらゆる足の形やあらゆるフィット感に対応。

最適なパフォーマンスと快適さを実現するために、シングルニットアッパー内でさまざまなテクニカルニットパターンが使用されている。

内側のアーチ部分に緊密な構造を採用してダイナミックなサポートを提供。つま先のボックスに通気性の高い構造を採用して、あらゆる足の形に柔軟にフィットする。

 

Salt Octane Image credit: udog

 

Udog Cimaの重量は、サイズ42で240g。38から46までの15のサイズが用意。男性と女性の両方を対象としている。

カラーは、3種類で、

  • Octane
  • Salt Octane
  • White Blue

価格は€250(約3万6千円)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました