Team Arkéa Samsicは、2023年シーズンにCANYONからBianchiにバイクを乗り換える。
今回、Team Arkéa SamsicからBianchiのチームバイクがSNSで公開されているけれど、バイクカラーはチェレステカラーを維持している。
Jumbo-Vismaが一時、黒にBianchiのロゴがチェレステカラーのバイクを乗っていたけど、Team Arkéa Samsicが乗るバイクは、ほぼ発売当初のままのカラーが採用される。
Bianchi Oltre RC
‘ ‘ ℎ, ‘ ℎ.
Bienvenue en 2023 @cmarkea | @SamsicFrance pic.twitter.com/B71LpFBIq3— Team Arkéa Samsic (@Arkea_Samsic) January 1, 2023
今回Team Arkéa Samsicは、チームジャージも更新しているのだけど、これはスポンサーロゴの変更と袖にBianchiのチェレステカラーが追加されたくらい。

Image credit: Bianchi /Twitter
Team Arkéa Samsicが乗るBianchi Oltre RCだけど、見事にジャージの色と合っていない。さすがBianchiといった所で全くカラーについては妥協しないですね。

Image credit: Bianchi /Twitter
Team Arkéa Samsicのカラーはボトルに反映されているくらい。あとは、発売当初のカラーがそのまま使われている。

Image credit: Bianchi /Twitter
Cervéloに似たハンドルもカラーはそのまま。

Image credit: Bianchi /Twitter
Bianchi Oltre RCに導入されたAir Deflectorはバイクの特徴の一つだけどUCI公認レースでは使用できない。チームバイクにはついていない。

Image credit: Bianchi /Twitter
チェーンステイは薄くて縦方向には、かなり大きくなっている。ホイールはDura-Aceを使用。

Image credit: Bianchi /facebook

Image credit: Bianchi /Twitter
上記の写真のBianchi Oltre RCは、全てエリー・ジョスベールのバイクだ。さて、このスーパーバイクはブランドいうように優れた性能を発揮できるのか、注目しておかないといけない。
Bianchi Specialissima

Image credit: Thomas Maheux
Bianchiの山岳用軽量バイクSpecialissimaは、2020年に更新されている。

Image credit: Thomas Maheux
Team Arkéa Samsicが乗るバイクだとわかるのは、ダウンチューブに描かれているチームの名前程度。

Image credit: Thomas Maheux
個人的には、第105回ジロ・デ・イタリアを祝う特別なSpecialissima Giro105のカラーが綺麗だと思っている。
2023年シーズンから待望のワールドチームに昇格したTeam Arkéa Samsicだけど、総合エースのナイロ・キンタナを放出。ワレン・バルギルはジロ・デ・イタリアに出場。
Team Arkéa Samsicは、誰をツール・ド・フランスに出場させるのだろうか。チームの総合力は移籍の放出と獲得ではマイナスになっていると思うけれど、UCIポイントの獲得維持は出来るだろうか。
注目のシーズンとなりそうだ。
コメント