ロードバイクの情報を発信しています!

Silcaのグラフェン入りHot Wax Xチェーンワックスは最大12W節約し800km持続

機材情報
Image credit: Silca
この記事は約3分で読めます。

Silca は、Hot Wax Xチェーンワックスを発表。

これは、Secret Chain Blend およびSuper Secret チェーン潤滑油よりも約0.5 W効率的であると主張しているワックスベースのチェーントリートメントとなる。

また、チェーン潤滑剤を再塗布する必要がある間隔を最大800kmまで延長すると主張されており、これは既存のワックス処理の長さの約2倍となる。

チェーン自体の耐久性も上がることに繋がる。

 

スポンサーリンク

Hot Wax Xチェーンワックス

Image credit: Silca

 

Hot Wax Xの重要な成分は、新しい形態のグラフェンであるNanene。

グラフェンとは

炭素(=カーボン)原子が網目のように六角形に結びついてシート状になっているものをグラフェン(graphene)という。

この物質は、しばらくの間、サイクリングの次の大物になると脅されていた。

Silca によると、Nanene は、マンチェスター大学によって開発された「特許取得済みの製造方法を使用して製造された超高品質の数層グラフェン」だという。

Naneneの追加により、以前の浸漬ワックスチェーン処理である Silca Secret Chain Blendと比較して、ドライブトレインの摩擦が0.5Wまでわずかに減少する。

更に、Hot Wax Xは、Silca Secret Chain Blendと比較して、次のワックス塗布までの時間が約 2 倍続く。

800kmという主張は、乾燥した天候での使用に限定される可能性が高い。だが、Silcaは、この処理は、雨天でも以前の浸漬ワックス潤滑剤よりも長いことが証明されるはずだと述べている。

 

Image credit: Silca

 

Hot Wax Xチェーン処理の摩擦の低減と耐久性の向上は、ドライブトレインの寿命を延ばすとも主張されている。

これは、摩擦が少ないとコンポーネントの摩耗が減少するためだ。

Silcaはまた、Hot Wax Xには PFAS 化学物質 (ポリフルオロアルキル物質 – テフロン/PTFE などのいわゆる「永遠の化学物質」) が含まれていないことを強調している。

これらの物質は、チェーンの潤滑油によく見られるが、近年、環境や人や動物の生命に対する毒性について、大きな否定的な注目を集めている。

 

仕様

  • 最大12W節約
  •  Silca Secret Chain Blendよりも 0.5W節約
  • 300g
  • 最大 800kmの塗布間隔
  • チェーンに触れるときれい
  • PFAS 化学物質不使用
  • チェーンが最大30,000kmまで耐久性が上がる
  • 価格 : $ 165.00(約2万3千円)

コメント

タイトルとURLをコピーしました