マイケル・マシューズは、純粋なスプリンターとクラシックスペシャリストの間に位置する選手。
ツール・ド・フランスでの4勝を含む9回のグランツールステージ優勝。2017ツールグリーンジャージ獲得など、最高レベルのステージ優勝を何年も続けており、キャリア39勝をあげている。
2015世界選手権では銀メダル、2022世界選手権では銅メダルを獲得しており、山岳レース以外でも活躍が期待できる選手だ。
Giant Propel Advanced SL

Image credit: Will Jones 以下同様
マイケル・マシューズは、タイトルスポンサーを変更したTeam Jayco-AlUlaに所属。
2022年シーズン後半と同じく、チームは昨年アップデートされた新型Giant Propel Advanced SLを使用する。
チームはGIANT TCRで、登山向きの軽量バイクを使用するオプションがあるが、マシューズがこれを使用することはないだろう。
マシューズはパワフルなライダーであり、高山で競争することを目的としていないため、山岳ステージでも乗り換えるのではなく、好みのセットアップに固執する傾向がある。

空気力学的に最適化された深いヘッドチューブ
以前チームは、よりスリムでコンパクトなTCRを主に使用し、Propelは平坦なスプリントステージ用だった。
だが、新型Giant Propelを使用し始めると、多くのライダーは山岳でも好んで使っている。
マイケル・マシューズは、170mmクランクに54/40tのチェーンリングを使用。
50mmディープのCADEX 50 Ultraホイールが装着。このホイールは坂の多いレースではもっと浅いものに交換する予定だが、このセットアップではフレームセットの空力的な努力にマッチしているのは間違いない。
タイヤはCADEXのエアロタイヤのチューブレス仕様を装着。マシューズは、パリ〜ルーベのような路面状況下での使用を除き、25mm幅のタイヤを使用している。
チームのスポンサーにはセラミックベアリングのメーカーであるCemaがついている。
ハブ、ボトムブラケット、ヘッドセットのベアリングはセラミックにアップグレードされていると考えて間違いない。
propelは、まだ一体型のシートポストを採用している数少ないプロ用バイクの1つで、ライダーごとに長さをカットする必要がある。
その上に、高さ調整可能なシートポストクランプが取り付けられている。サドルは、ノーブランドだけど、Giant Fleet SLRサドルのアップデートバージョンと思われる。
ペダルは当然Shimano Dura-Ace R9200。
ハンドルはGiant Contact SLR Aeroの40cm。Giant Stratus Lite 2.0バーテープが巻かれている。
また、レコム・エヴェネプールやタデイ・ポガチャルのバイクのように、ブレーキフードを内側にし、よりエアロなポジションが取れるようにしている。
マイケル・マシュースのステムは140mm。D型ステアラーチューブの下にはスペーサーが装着されており、ステムの重量は軽くなっている。
新型Giant Contact SLR Aeroステムで、ケーブル内装式フルカーボン製ステム。
エアロ効率とすっきりとした外観を両立する独自のチャンネル形状で、ケーブルを外すことなく容易なステム交換が可能となっている。
ボトルケージは、アフターマーケットモデルではない。独自に開発した2つのケージを使用し、ダウンチューブおよびシートチューブと一体化させ、フラッシュトランジションで空気の流れを良くしている。
Giant Propel Advanced SL spec

Image credit: Michael Matthews/instagram
- フレーム : Giant Propel Advanced SL – M
- グループセット : Shimano Dura-Ace Di2 9250 12-speed
- ブレーキ : Shimano Dura-Ace 9270 hydraulic disc
- ホイール : CADEX 50 Ultra
- タイヤ : CADEX Aero – 25mm
- ハンドルバー : Giant Contact SLR Aero – 40cm
- ステム : Giant Contact SLR Aero – 140mm
- チェーンセット : Shimano Dura ace FC-9200P – 54/40T – 170MM
- パワーメーター : Shimano Dura ace FC-9200P
- サドル : Giant Fleet SLR (Unconfirmed)
- ボトルゲージ : Giant Propel, semi-integrated
- バーテープ : Giant Stratus Lite 2.0
- サイコン : Garmin
コメント