ロードバイクの情報を発信しています!

LOOKの電動バイクLook E-765 Optimum E-Road どこにモーターがあるの?

https://www.cyclist.co.uk/news/6244/look-releases-first-road-e-bike-the-e-765-optimum機材情報
この記事は約4分で読めます。

LOOKから新しい電動ロードバイクが発表されました。

通常上の写真のように反ドライブ側から見ると、クランクの所にでっかいモーターが見えるはずなのですが、この写真を見る限り全くモーターらしいものが見えません。

いったいどこにモーターがあるのでしょうか?

 

スポンサーリンク

Look E-765 Optimum E-Road

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

見た目はe-bikeの大きな未来を見ています。e-bikeは、すでに世界のサイクル市場のおよそ10%を占めており、売上は急成長しています。

フランスのブランドであるLOOKはベルナール・イノーにも技術的な監修して貰っています。

新しいe-バイクについてイノーは

「これはどんなサイクリストにとっても本物の革命です。私は彼らが100%の人力駆動のバイクの感覚の全てを保持することができるとは信じてなったんだけどね。このバイクは素晴らしいね。私のベンチマークバイクになりました!」

 

ベルナール・イノーとは

穴熊の愛称で、1970代から活躍。ツール・ド・フランス5勝。ジロ・デ・イタリア3勝。ブエルタ・ア・エスパーニャ2勝。LOOKのビンディングペダルを初めて使用した選手でもある。

 

https://www.cyclingweekly.com/news/product-news/look-goes-electric-first-e-bike-e-765-optimum-412709

テストライドするベルナール・イノー 左から3番目

 

E-765 OptimumのカーボンフレームはチュニジアのLookの自社工場で製造され、バイクはフランスのヌヴェールの本社工場で完成させています。 モーターとバッテリーは4.6kgで、E-765 Optimumの総重量13.2kgとなります。

コルナゴの電動バイクに比べるとちょっと重いですね。

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

E-765のフレームとフォークは完全にカーボンで、「耐久性のあるジオメトリーに合わせて特別に最適化された繊維」が使用されています。

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

3D Waveシートステーを使用して、E-765 Optimumのリアトライアングルにさらに準拠しています。 これらは曲がったプロファイルと2つの非常に薄いセクションを持っています。それは15%の余分な屈曲を加えると言います。

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

バイクをより快適な乗り心地にするために、通常はe-バイクのピボットにとって重要なものですが、Lookはフレームシートステーチューブに2つの撓みを取り入れ、リアトライアングルの垂直方向のコンプライアンスを15%向上させました。

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

カーボンクランクと50/34、11-32のカセット。

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

ホイールは、42mmハイトのVittoriaカーボンホイールが入っています。

32mmハッチンソンセクターラバーが付属しているバイクで、最大34mmまでタイヤをフィットさせるためのクリアランスもあります。

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

バイクの重さにもかかわらず、ハンドリングとパワー伝達を改善するために、ルックは統合されたダイレクトドライブヘッドセットシステムと特大のボトムブラケットエリアにも注意を払いました。

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

ドイツのFazuaボトムブラケットモーターを使用し、バッテリーはダウンチューブの下側に固定されています。

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

ダウンチューブとリアハブ内に統合されたFazuaモーターとバッテリーシステムを内蔵しています。

https://www.cyclist.co.uk/reviews/6247/look-e-765-photos#1

モーターとバッテリーは、取り外せるようになっています。これを完全に取り外して普通のロードバイクとして乗ることも可能です。その場合には3キロほど重量が減ります。

https://www.cyclingweekly.com/news/product-news/look-goes-electric-first-e-bike-e-765-optimum-412709

バーマウントされたコントローラーを通して援助を完全にオフに切り替えることができます。

出力は3段階で調整可能で、120ワット、170ワット200ワットのパワーを出します。 追加すると最大で250ワット。

 

Look E-765 Optimumの価格は
  • Shimano Ultegra Di2  7,699ユーロ
  • Ultegra Mechanical    6,499ユーロ

 

発売時には、E-765 Optimumはヨーロッパでのみ発売される予定ですが、来年からは米国とアジアの市場でも発売される予定です。

 

このバイクだと、一見するとe-bikeには見えないですね。登りもスイスイ走れそうでいいかもです。あとはバッテリーの駆動時間が問題かなあ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました