アダム・プライスは元Lotto Soudalのプロライダーで、現在はユーロスポーツのコメンテーターをしている。
アダム・プライスはは、Genesis Zero Discカーボンバイクをゴールドにカスタムペイントして乗っている。
ゴールド仕様のGenesis Zero Discカーボン
この投稿をInstagramで見る
Genesis、ペイントスタジオのFat Creations、そしてアダム・プライス本人によるコラボレーションの一環として、バイクはカスタムペイントされている。
フレームは、英国ブランドではもう販売されていないGenesis Zero Discカーボンバイクを使用している。
アダム・プライスは、2019 年にレースを引退する前に、BMC Racing Team、Orica-GreenEdge、Tinkoff、Lotto-Soudalでキャリア通算9勝を上げているライダーだ。

Image credit: Adam Blythe/Instagram 以下同様
アダム・プライスは身長175cmだけど、ステムが長い。また、ヘッドチューブが異様な形をしているのがわかるだろうか。
ケーブルを隠すためにカーボンを追加している。これはトラックでは 2 度の世界チャンピオンであり、3 回のオリンピックメダリストであり、英国2008ロードチャンピオンのRobert Haylesが加工している。
表面は均一のペイントではなく、大理石模様というか凄いデザインになっている。金箔が貼ってあるとなっているけど、本当なのかな。
これは芸術品と言っても良いかも。ペイントスタジオのFat Creationsのホームページの案内では、カーボンフレーム塗装で950ポンド(約15万円)からとなっている。
フレームを送って塗装して貰うシステムとなっている。ただ、本当に金箔が貼ってあるのならば、凄い値段になりそうだけど。
コメント