ロードバイクの情報を発信しています!

Rovalから合金で達成できる頂点だというAlpinist SLX ホイールと1,250gのTerra CLX II カーボンホイール登場

機材情報
Image credit: Roval
この記事は約7分で読めます。

Rovalは、これまでに作った中で最も軽く、最も耐久性があり、最高のハンドリングのアロイホイールであるAlpinist SLXを発表。

これは合金の頂点であり、アルピニストの名を冠するほど優れたホイールだと言う。

また、Rovalは、Terra CLX II カーボンホイールも発売し、最軽量で最も耐久性のあるグラベルホイールとなっている。

 

スポンサーリンク

Alpinist SLX Disk

Image credit: Roval

 

Rovalは昨年、ハイエンドの Roval Alpinist CLX II ホイールを発売し、非常に好評だった。

 

ただ、価格は30万円を越える値札で高価だった。今回のAlpinist SLXでは、その問題に対処している。

すべてのライダーに Alpinistの魔法のような乗り心地を体験してもらいたいとRovalは述べている。

これがアルピニストの名を冠した史上初の合金製品であるAlpinist SLXロードホイールを開発した理由となっている。

 

Image credit: Roval

 

以前の SLXリムと同じ 6069アロイリム (深さ 24mm) だが、新しく設計されたショットピーン処理により、疲労寿命が長くなっている。

さらに、新しい DT Swiss 350 ハブと Sapimスポークにより、全体の重量が30g削減。新しいAlpinist SLXは、合金で達成できることの頂点となる。

Roval は、1,485gのホイール重量をプレミアムアロイと考え抜かれた構造で、ホイールはハイパワーの作業に十分な剛性を持ちながら、手頃な価格で崇高なハンドリングに十分な柔軟性を備えていると述べている。

 

Image credit: Roval

 

リムはチューブレスに対応しているため、チューブレス タイヤの効率性、快適性、パンク防止が向上し、最高の乗り心地が得られと Rovaは述べている。

 

Alpinist SLX spec

  • リム: Alpinist アロイ、6061 アロイ ショットペン、700c、ディスク ブレーキ、チューブレス対応
  • リムの詳細: 深さ 24mm、外部リム幅 23.5mm、内部リム幅 20mm
  • ハブ: DT Swiss 350 Straighpull センター ロック、スター ラチェット 36t 内部 (10 度)、100x12mm & 142x12mm、シム。RD。11SP HG フリーハブ (コンバーチブル フリーハブ)
  • ベアリングの種類: DT スイス シールド スチール カートリッジ ベアリング
  • スポーク: Sapim D-Light Straightpull、フロント: ラジアル/ツークロス (2:1) 21 カウント、DS: 296mm、NDS: 292mm、リア: ツークロス (1:1) 24 カウント、DS: 291mm NDS: 295mm
  • ニップル: Sapim Secure Lock Double Square Alloy Blk、2.0 x 18mm、16cNm
  • 最大圧力: 130psi
  • 重量: ホイールセット 1,485g、フロント 694g、リア 791g (15g、チューブレス リム テープ、チューブレス バルブを除く)
  • 組み立て方法: 手作り
  • その他: Roval チューブレス リムテープとチューブレス バルブ、スペア スポーク & ニップル キット、生涯保証、システム重量制限: 125 kg

 

価格はフロントホイールが310ポンド(約5万円)、リアの価格は450ポンド(約7万4千円)。

 

Terra CLX II カーボンホイール

Image credit: Roval

 

Terra CLX II は、クライミング ホイールに匹敵すると同時に、ラフなグラベルレースの厳しさに耐えるように設計されている。

Roval Terra CLX II は、Alpinist CLX II の低フランジ ディスク ハブを使用して、重量を 1,250gと軽量に仕上げている。

 

Image credit: Roval

 

Roval Terra CLX II は、Sincセラミックベアリングを含む DT Swiss 180 ハブの内部構造を中心に構築されている。

すべてが DT Swiss Aerolite T ヘッドスポークを使用して組み合わされている。

 

Image credit: Roval

 

リムハイトは32mm。この新しいホイールは、テスターに​​よってグラベルレースの最高峰アンバウンド グラベルで複数の勝利を収めている。

Terra CLX IIのフック付きリムは、リム内部幅25mm、リム外部幅30mmで、幅 28c ~ 47c、最大 80 PSI のグラベル バイク タイヤに対応している。

 

Roval Terra CLX II

  • リム: Terra CLX カーボン クリンチャー、700c、ディスク ブレーキ、チューブレス対応
  • リムの詳細: 深さ 32mm、リム外部幅 30mm、リム内部幅 25mm – ERD 577mm
  • ハブ: Roval Light Hub (LF13/LF14R) センター ロック、DT Swiss 180 ラチェット EXP 36t 内部 (10 度)、100x12mm & 142x12mm、シム。RD。11SP HG フリーハブ
  • ベアリングタイプ: DT Swiss SINC セラミックベアリング
  • スポーク: DT Swiss Aerolite T ヘッド、フロント: ラジアル/ワンクロス (2:1) 21 カウント、DS: 278mm、NDS: 290mm、リア: ワンクロス/ツークロス (2:1)、DS: 290mm NDS: 288mm
  • ニップル: DT Swiss Hex Prolock Al 2.0x14mm
  • タイヤサイズ: 28mm – 47mm – 最大圧力: 28c-32c: 80psi、33c – 36c: 65psi、37c-47c: 60psi
  • 重量: ホイールセット 1,250g、フロント 570g、リア 680g (15g、チューブレス リム テープ、チューブレス バルブを除く)
  • 組み立て方法: リムのレイアップから最後のニップル ターンまで、すべてのステップで手作業で組み立て
  • エクストラ: Roval リムテープ、スペアスポーク & ニップルキット、システム重量制限: 125kg

Roval Terra CLX II ホイールセットの価格は2,500ポンド(約41万円)。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました